DJ Mitsu The Beats&grooveman Spot EU Tour 2011 Part4
3日目の夜。
まさにNight In Vienna!!
The Loud Minority Presents
"Jazzy Sport Special"の模様です。
DJ Mitsu The Beats&grooveman Spot EU Tour 2011 Part4
3日目の夜。
まさにNight In Vienna!!
The Loud Minority Presents
"Jazzy Sport Special"の模様です。
あの!
恵比寿ENJOY HOUSEでパーティーを続ける
「SMILE VILLAGE」が来店!
一関「RESSURECTION」
で最高のパーティーを終えて寄ってくれました!
陸前高田へ瓦礫撤去のボランティアからDJというスケジュールのメンバーも!
本当に嬉しいです。
ポジティブなエネルギー放出しまくりの「スマビレ」!
本当に音楽をガソリンにしてるような人達だな....
さて、今週末はいよいよこれ!
埼玉県入間市にある日本最大級のクライミングパーク!
1st Anniversaryコンペにて音楽をぶちまけに行ってきます!
前日の金曜日は仙台でこれ!
にて開催中のTOKIO個展のクローズパーテー!
盛岡からは「MAD BRIDGE」も参加!動いてますね〜!
東京でのLiveも控えていると言う事なので、チェックしてみてください!
毒も残りわずか。
今週色々更新しました。
まずはDoom関連アイテム!
http://www.jazzysport.com/musicshop/tshirts/friend_artist/index.html
Madvillain Poster
MF Doom x Veenom / T-shirts
Black
White
http://www.jazzysport.com/musicshop/tshirts/friend_artist/index.html
そして
APPLEBUMの新作も入荷しました!
http://www.jazzysport.com/musicshop/tshirts/applebum/index.html
APPLEBUM コンプトン NewEra Cap
フォント使いにしびれますね。
APPLEBUM Mutha F@#!*N' T-shirt
Black
White
APPLEBUM Most Wanted L/S Shirt
APPLEBUM Zip Up Jersey Parka
APPLEBUM Sampling Sports Poster
http://www.jazzysport.com/musicshop/tshirts/applebum/index.html
よろしくお願いします!
壁一面飾っていた毒もかなり蔓延しましたね。残りもわずか!
リリック読みながら聴くと更に更に楽しめるとおもいますよ!
こんな毒だったら喜んで飲んじゃいましょう!
身体中に毒をまわせ〜!広がれ=!
さて先週ノお話、
日本代表のクライマー「茂垣敬太」師(手前)がお店に遊びに来てくれました。
「FIVE TEN」のサポートを受けています!
僕がいつもトレーニングしている県営のボルダリング施設に
ルートセットの仕事の合間を見て来てくれました!
先日までカナダ、アメリカとボルダリングのワールドカップに参戦してたので
その辺の濃い話を沢山質問攻め!
更に
モガさんの解説付きでボルダリングワールドカップの準決勝をライブ観戦。
お店も満喫してくれてCDも買ってくれました!
県外の皆さんも是非、岩手県営運動公園「ボルダールーム」へ!
FRESHな2級から初段が増設されてますので是非!
翌日はNAOITO BAND+THE TCHIKY'S@SAVINAだったので秋田へ遠征!
素晴らしいパーティーになりました。
先ずは午前中にジャジスポ的必修体育「秋田県八橋のボルダールーム」へ!
国体の予選も近いと言う事で高校生がわんさか居る中、
僕達もがっつり登り込み!
秋田のDOVE CREWのメンバーも熱くなっていてパーティー前のセッション完了!
午後。会場のSAVINAへ移動して準備。
普段はこんな店内
テーブルやイスをだしまくって
ステージも組んじゃうって、高いモチベーション!
スピーカーも組み上げて
チームの気持ちが入り出来上がった最高のパーティー空間!
満員御礼で、2バンドのパフォーマンスもがっちり伝わった良い夜でした!
今週末はこれだ〜ね。
復興チャリティーイベントだーよ!
しかもアムスから「Kid Sublime」
東京、笑顔しか無い村「Smile Village」のメンバーも来ちゃうんだって!
おまけに「DJ SHOW TIME」も参加!
近隣の皆さん復興の舞を!
そして、盛岡MOTHER牧場では
今週末もみんな復興のダンスですな。
※プチ情報ですが7月31日
に!ち!よ!う!び!18:00-24:00
お久しぶりにジャジスポ盛岡イベントやっちゃいまふ!
タッグを組んだのは「ムラサキスポーツ盛岡店」
仙台出身の口だけで全部やっちゃうあの男「櫻● 響」
そして!
岩手代表「エ●ス●ン●」も!
ミクンジョのダンスもあるよ!
DJ陣もモチベーション天井突っ切ってるメンツ
仕事ある日とどうにか都合付けてください!お願いします!
詳細は後ほど!
それでは皆様それぞれに楽しい週末を!
今年も吉祥寺バウスシアターで「爆音映画祭」が開催!
その名の通り
「音楽ライブ用のサウンドシステムを導入して映画を爆音で上映する爆音上映会」です。
6/24(金)〜7/9(土)まで開催されているのですが
その中で非常に気になった映画がありました。
『サウダーヂ』2011/167min/35㎜/カラー
http://www.saudade-movie.com/about.php
「土方、移民、Hip Hop」
シャッター通り/ゴーストタウン・・・
空洞化が進む地方都市、山梨/甲府を舞台に
過酷とも言える状況の中で、Hip Hopを愛し、
生き抜く若者達の姿を描いた作品。
街そのものをテーマに、地元Stillichimiyaの面々を始め、
実際にそこで生活している人々をキャスティングしてつくられたこの作品には
これまで日本映画ではあまり描かれる事の無かった
移民たちの姿も描かれています。
これは見たい・・・・・!!
6/26(日)20:10〜 プレミア上映(一般公開は秋頃とのこと)
前売りは既に売り切れているそうなので、興味ある方は当日券を是非ゲットしてください!
その他「キックアス」「ALI-アリ-」「AKIRA デジタルリマスター版」「セーラー服と機関銃」「THIS IS IT」・・・・・・
挙げればキリがないですが、爆音上映でこそ楽しめるラインナップです。
さらには湯浅学氏による自宅の機材を映画館に持ち込んでレコードを聴く
イベント「湯浅 学のアナログばか一代」なども!
その他公開映画、スケジュールはこちらで確認してください。
爆音映画祭
http://www.bakuon-bb.net/
久々に映画がっつり見たいなぁ!!
GAGLEが横浜でLIVEする時は「CLEAN UP!」って言う位
お世話になっているPartyが今週末!
そして13周年!おめでとうございます!
この日はICE BAHNもいるのでアノ曲演るでしょう!?
Yan君、minoyama君、SEGA久しぶりに突撃しますぞ!
"CLEAN UP 13TH ANNIVERSARY"
2011.6.25[Sat] at 横浜 THE BRIDGE
OPEN : 22:00 ~
FEE : DOOR : 2,000yen(w1D)
22:00 until 24:30 w/f : 1,500yen(w2D)
GUEST :
GAGLE ( Jazzy Sport )
LIVE :
ICE BAHN
CHANNEL
LIFE EARTH
DJs :
TAC
MINOYAMA
CAN
YAN
SEGA
OKE
more info :
http://www.thebridgeyokohama.jp/
Access :
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町1-13-5
ラビ元町4F
24:30までにフライヤー持って入場すると
ドリチケ2枚ついてくるって・・・・・・メチャお得!!
T-Shirtsも気になるなぁ!!!
みんな大集合よろしくです!!
The Revenge/Reekin'structions EP Vol.2
Z RecordsからのThe Revengeによるディスコ・ブギー・エディット・CDアルバム
『Reekin'Structions』からのEP第2弾。
Listen
Buari/Buari -LP-
ガーナ出身のシンガー/パーカッション・プレイヤーSidku Buariの75年の
アメリカ録音盤『Buari』が遂に再発。MEDネタと思われる「Advice From Father」始め圧倒されます。
Listen
Logic System/RMXLOGIX -DJ Harvey Remix-
DJ Harveyによるへヴィ・プレイによって、ここ日本でも逆輸入的に再評価された
Logic Systemの過去音源。そのリミックス集『RMXLOGIX』からの
限定アナログ 12"が登場!
Listen
Orchestre Poly-Rhythmo/The 1st Album -LP-
ベニン共和国のアフロ・ビートグループOrchestre Poly-Rhythmoが
73年に制作したアルバム『The 1st Album』をAnalog Africaが限定アナログ復刻。
Listen
Rob/Funky Rob Way -LP-
60~70年代にベニン共和国でミュージシャンとしてのキャリアを積んだ後
祖国ガーナに戻り制作したといわれるRob"Roy"Raindorfの
77年作『Funky Rob Way」を
Listen
再入荷はこちら!
Doctor Togo/Be Free
Vince Montana JR. Feat Goody Goody/It Looks LIke Love -Dims Compiled Edit-
V.A./Tri-Fire Volume One
Sergio Mendes & The New Brazil 77/The Real Thing/Mozambique
Fela Kuti/Beasts Of No Nation -Slow To Speak-
よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re/index.html
Mr Beatnick/Synthetes
オーガニックなストリングスに広がりが素晴らしいクロスオーヴァーハウス「Synthetes」は勿論
ヒップホップ感覚のビートダウンインスト「Casio Romance」等
やはり素晴らしいMr.Beatnick待望の新作。
Listen
Mizz Beats/Pimpin
Egloから超限定プレスの10inch!ジャジーなキーボードとストリングスが
暖かく広がる、グルーヴィーで パーカッシヴなブレイクビーツハウスTRK!
手掛けるは同レーベルからは2作目となるフィメールUKブラックMIzz Beats!
Listen
Chip Wickham/Hit & Run-7inch-
エレピプレイも光るラテンジャジーグルーヴ「Apache」は
ハウス~ディスコ~レアグルーヴセットにもバッチリはまります!
Listen
Sebastian/Total -LTD 2LP+CD-
Mayer Hawtorne参加!Ed BangerのSebastianのフルアルバム『Total』が
ゲートホール仕様の2LP+CDという限定プレス仕様でBecauseよりリリース。
Listen
James Blake/Lindisfarne / Unluck
注目のB-Sideにはポスト・Dubstepなビートマナー・トラックに
メロウに『しなったVocal』がすっと入り込んで行く
コチラも素晴らしい「Unluck」を収録!
Listen
再入荷はこちら!
Antibalas/Rat Race
Incarnations/With All Due Respect -LP-
Mickey Moonlight/Love Pattern EP
Floating Points/ Peoples Potential/Shark Chase EP
Erik Rico/Journey Back To Me - Japan Selection-
よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/nujazz/index.html
Arthur's Landing/Your Motion Says/Lucky Cloud
アルバム未収録となる「Lucky Cloud」のリムショット・グルーヴでの
カヴァー「Inst」が最高です。勿論高音質の「Your Motion Says」の
12inchヴァージョンも◎!
Listen
V.A (Moodymann/Juan Atkins/Alton Miller/Abacus)/Music Institute Pt. 3
ガラージ~ロフト、そしてRon Hardyクラシックとしてもお馴染み
デトロイトのローカルシーンでも古くから鳴らされていた
大名曲Alexander Robotnick「Problemes D'Amour」をMoodymannこと
Kenny Dixon Jr.、Juan Atkins、Alton Miller、Abacusの4者がリワーク!
Listen
Hypnolove/Holiday Reverie -Mickey Moonlight Remixes
Mickey Moonlight RMX収録!フランス南西部の街トゥールーズの
3ピースグループHypnoloveの新作。
Listen
Kerri Vs Nina/Be My Husband
とても65年作とは思えないダブ的残響感のあるドラム、クラップ
そしてアフリカ~ブルース的なNina Simoneの歌声のみで
展開する「Be My Husband」を、Kerri ChandlerがRMX!
Listen
V.A./Here & There
Souvenir36番は2アーティストのスプリットによる4TRK EP。
Nina Simone風の女性のハミングを全編でFeatした
パーカッシヴTRK Maher Daniel「Icaros」に注目!
Listen
Vakula/Unthank002-10inch-
VakulaがLinkwoodのリリースで御馴染みのFirecrackerの
サブ・レーベルUnthankから限定10インチをリリース!
シャッフルするミドルテンポのリズム/グルーヴ心地よいアンビエント感の
あるキーボードや広がりのあるシンセがFeatされるビートダウン以降の
新たなサウンドの誕生を感じる「Track 2」最高ス!
Listen
Mankind/Metro City Blues EP -LTD 300 pcs
3rd Strike第7弾は、現時点では詳細不明であるプロジェクトMankindによるEP。
既にMark Eがパワー・プレイ中というのも納得の1枚!
Listen
Connan Mockasin/Forever Dolphin Love -LTD LP-
ローファイでスモーキーな鳴り、ポップな中に潜む奥深いサイケデリック感
多彩なリズム/グルーヴ感がとても面白い、Erol Arkanもフックアップする
ニュージーランド注目の才能のフルアルバム『Forever Dolphin Love』の
限定アナログ盤がリリース。不思議なゆらめき加減にズブズブハマって行きます・・・・。
Listen
Hiighgrade Disharmonic Orchestra/Second Wind
スポークンワード、ピアノ、サックスの素晴らしい"響き”で
音数少なくも"ジャズ”のムードを見事に作り出す「The Other NIght」をパワープッシュ!
Listen
T.w.i.c.e./Dubbing Of My Soul -Volta Cab Remix-
Fiakun3作目は、スペインローカルのプロデューサーチームT.w.i.c.eによるEP
「Dubbing Of My Soul」。「Volta Cab Remix」がやはり一番ぐぐっとキマす!
Listen
再入荷はこちら!
Moody a.k.a.Moodymann/Ol' DIrty Vinyl -LP
Sade/Moon & Skyy -Timmy Regisford & Adam Rios RMX-
Kaine Feat. Kathy Diamond/Kimichi EP
Red Fulka/EP002-10inch-
The Juan Mclean/Scion A/V Remix -LTD Edition-
宜しくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/index.html
DJ Mitsu the Beats/a touch of mellow
LibertadoresよりBrazil音源mix cdに続くDJ Mitsu the Beats待望の新作Mix CDが登場。
今回は『mellow』をキーワードにJazz/Soulを始め『一曲一曲を大事に扱って』繋げて
絶妙の流れを作り出しています。何周も聴きたくなる素晴らしいMixです。
Listen
MAD BRIDGE /POISON -7inch-
MAD BRIDGEのアナログ3枚連続リリースの第2弾は「POISON」!
前作とは一転、Old School回帰のTrack!勿論今作も画家TOKIO氏がジャケットを担当。
Listen
歌詞カード/ステッカー/未発表曲集/と特典も盛り沢山!
James Pants / Mayer Hawthorne/Green Eyed Love b/w Thin Moon-7inch
これは面白い企画!互いの楽曲をremixし合う企画がConverseが
Wax Poeticsとスタートした『45 Series』よりリリース!
Listen
Nottz Raw x Asher Roth/Rawth EP (EP + Instrumental Download)
アルバム『You Need This Music』がスマッシュヒットを記録している
NottzがAsher Rothとタッグを組んでEPをリリース。
Rhymefest、Kardinal Offishallもゲスト参加。
Listen
Random Axe/Random Axe-2LP-
Duck Downが仕掛けるRandom Axe!
そう、Sean Price&Black Milk &Guilty Simpsonというハーコー過ぎるトリオ!
2MCの特性を熟知したBlack MilkのSound Production
そして息のあったコンビネーションを聴かせる2MC。
ゾクゾクするHIP HOP!
Listen
再入荷はこちら!
Brenk X Fid Mella/Hi-Hat Club Vol.4 - Chop Soup-LP-
Mexicans With Guns/Me Gusto
Dilated Peoples/Back Again/Rapid Transit-
Strong Arm Steady/Stony Jackson-
SD JUNKSTA/Remix EP
宜しくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/index.html