先日の忘年会&Return Of The Breakthrough Annexの模様
場所は恵比寿「もつ義」
食って〜
飲んで〜
か〜ら〜の〜
Breakthrough Annexでも飲んで〜
次回のBreakthrough Annexは3月です!
先日の忘年会&Return Of The Breakthrough Annexの模様
場所は恵比寿「もつ義」
食って〜
飲んで〜
か〜ら〜の〜
Breakthrough Annexでも飲んで〜
次回のBreakthrough Annexは3月です!
昨日で今年の営業は終了して東京に来ています。
今年最後のお客さんは仙台から帰省していた
「A Rag-R Soul」でした。
彼は1月末に仙台でレコード屋をオープンさせる様です。
ジャジスポ盛岡に憧れ夢の実現に向けて走る盟友「アラジル」と
話せてよかったな〜と。
今夜またネット環境に入るので、今年のジャジスポ盛岡の活動を
写真で振り返ってみようかな....
取り急ぎ今年もお世話になりました!
良いお年を!
東北のみなさん来年の新年会は是非こちらで!
大会委員長としてブログを毎日更新してます。
みてみてね!
【BEDAT & Co.】 ブランドコピー代引きお好きなカラーストラップをプレゼント。
BEDAT & Co. お好きなカラーストラップをプレゼント 「 Be more colorful 」 ~ 9 月15 日(土)より開始 ~
DKSHジャパン株式会社が取り扱う、スイスの高級時計ブランド「ベダ&カンパニー」は、対象商品をお買い上げ のお客様にお好きなカラーストラップをプレゼントする 『 Be more colorful 』 を9月15日(土)より全国の正規販 売店(一部を除く)にて開始いたします。
ベダ&カンパニーの時計において、世界中の女性たちから人気の高い「No.3」コレクションの中から、「Ref.384」「Ref.386」をお買い上げのお客様に、お好きなカラーのレザーストラップ(カーフレザー製)をプレゼントいたします。今までシックな色合いのストラップが中心でしたが、「もっと女性に華やかな毎日を」という気持ちを込めて、今回10色のカラーバリエーションを揃えました。全ての女性に捧げるラグジュアリーウォッチブランドとして、女性の手元をより一層華やかにさせる演出をしてくれることでしょう。
(※詳しくはお近くの正規販売店までお問い合わせください。)
1996年、スイスのジュネーブで設立された高級時計ブランド 「ベダ&カンパニー」。創設者であるシモーヌ・ベダの「-A luxury timepiece brand founded by a woman for women.」 (女性による女性のための高級時計ブランド)というフィロソフィーは、15歳から時計業界で働いた経験をもとに、女性の立場としてエレガントな時計を作りたいという強い思いによるものです。1997年に初めてのコレクションを発表した際、ベダ&カンパニーは差別化・タイムレス・エレガンス・洗練といった、強力な価値に基づくグローバルなブランドコンセプトを生み出しました。“コレクションネームを数字にする”という発想は、ブランド・アプローチの中核をなすとともに、ベダ&カンパニーのスピリットを効果的に表現しています。それぞれの数字はコレクション製作時のフィロソフィーや、美意識的な信念と呼応しています。
時計業界では、ウォッチのコレクションネームが製品やブランドの特徴と一致することは殆どありません。そして、それこそがベダ&カンパニーの時計が5つの数字をコレクションネームに用いている理由なのです。時計業界の中でもユニークなこのネーミングは、ウォッチ・ラインに明確な形で一貫性と統一性を与えています。数字は誰にとっても記憶しやすく、万国共通かつ強力なシンボルでもあります。
<The Collection No.3>
1997年にファーストモデルが発表された「No.3」は、6時と12時位置がシェイプされたトノー型のコレクションです。数字の“3”は完璧、完全無欠を表します。 多くの宗教は、3にまつわるシンボリズムを有しています。キリスト教の聖書には、三位一体、東方 の三博士、死から三日後のキリストの復活などの記載があり、仏教の世界では三宝は信仰の柱です。ユダヤ教に基づく思想、 カバラでは数字の3はすべての物事の統一、知性のはじまりの神秘を表しています。全てが完璧なまでにバランスが取れたデザインと称賛され、発売以来、世界中の女性から高い支持を受け続けるブランドのベストセラーでもあります。
今週の入荷情報です。
祝日/x'masの影響もあって、入荷が遅れてしまいました。
順次更新していきますので、宜しくお願いします!
本日深夜から朝方にかけて更新完了予定です。
楽しみにしてくださってる皆様、申し訳ありません!
しばらくお待ちください。
尚、年内の最終出荷日は12/27 PM1:00注文受付分となります。
それ以降は、2009/1/5出荷になります!
music shop Top Pageにお店の営業スケジュールも
載せていますので、ご覧になってください!
さーそれでは、今年最後の更新、頑張ります!!!
ども!雪降りました!
スノウスポーツフリークのみなさん!おめでとうございます!
がんがん遊んでください!
そんな訳でコスガツヨシ(From Cro-magnon)アルバイト風景。
うん!腰が入っていて良いフォームですね。
基本がしっかりしている証拠。
今日も上の橋は平和です。
3カ所全て違う感じの満足度。
タフな移動とタイムスケジュールの中
一日に2時間歌ってもぶれないライブを三日間連続でこなす
「有坂美香」
かっこいい!
そして支えてくれた各地のオーガナイザーやそのファミリーの団結力!
すごい!
各所で「APPI JAZZYSPORT行きます」と沢山の人に言われ
気合いはいりました!
来年も色んな場所で色んな出会いがある事でしょう!
そしてクライミング部は周辺の岩場はオフシーズン
ジム中心になってます。
23日の火曜日にクリスマスセッションを行いました。
ジャジスポのお客さんも呼んだり
上級者から初級者、色んな思いで登って色んな刺激を交換!
多くのメーカーさんにもご協力頂いて
プレゼントも豪華!
来年ももっと色んな場所でイベントをやって行こうと思います。
みなさんもチャレンジ精神を大事に!
でクライミング動画でついにこんなの発見。
MADVILLAINの曲使ってます....
しかもインスト!
そしてそれが女子のファイナルって言うドープさ!
いいですねこういうノリ!
来年はクライミングジムで大会とCro-Magnonのライブを
一緒にやりたいな〜と
むふふな企画を考えてます。
それではみなさん素敵なクリスマスを!
クリスマス・イヴ・イヴの本日、夕方からの楽しいひとときを過ごすならこちらへどうぞ!!!
LOCKSTOCK presents
”THE SHOW ” vol.4
2008.12.23.tue @ club asia
open - 16:00
close - 21:00
starring
・サイプレス上野とロベルト吉野
・TARO SOUL
・Romancrew
・COMA-CHI
Attention Live
・SONOMI(from く レーベル)
DJ
・DJ 大自然
・CHIVA & SHIMI from BUZZER BEATS
"In lak' ech"
12.23[tue] at 代官山saloon
OPEN : 18:00 CLOSE : 1:00
CHARGE : DOOR 1,000yen
おっ!
いいのでてんじゃん!!!
''いい''のでますよ!
"天狗 -Tengu-"
12.22[mon] at 代官山LOOP
OPEN : 23:30
■FEE : 2000yen (WITH FLYER), 3000yen (AT DOOR)
LIVE ACT :
GAGLE(HUNGER&DJ Mu-R SET)
漢 (MSC / Libra Record)
Massan a.k.a Cello
DJ :
DJ Yuichiro (milk dipper)
DJ Tonk (milk dipper)
mic.b a.k.a 73 Pike set (Asayake Records / The Grasshopper Set)/ DJ Sarasa Chypher & more
※You must be over 20with photo ID resquired
※入店する際に全てのお客様(ゲスト、関係者含む)に ID CHECKを行っております。
20歳未満の方、写真付身分証明書(免許証、社員証、パスポート、住民基本台帳カード)をお持ちでない方のご入場はお断りさせて頂いております。
info:
live house LOOP 代官山:
http://www.live-loop.com/live.html
■ 住所
〒150-0035 東京都 渋谷区鉢山町13-12 B1
■ MAIL
info@live-loop.com
■アクセス
代官山駅 徒歩8分。 渋谷駅 徒歩12分。
旧山手通り沿い、 西郷山公園斜向い。
We Love Freak!!
テストプレスチェック完了!
nametag.....!!!
メリークリスマース!!
"Midnight Rainbow X'mas Special"
12.22 [Mon] at The Room
Open 22:00〜
Charge 2,500yen(1d)
「真夜中の空を彩る煌びやかなダンスミュージック。
注目の女性パフォーマー達が贈る、美しくもワイルドな世界。」
DJ's:
Nubian Lady (HiTide Productions)
Ayako Nakamoto(Joyride)
Hiroko Otsuka(Champ)
Kayo Sakata(Honey Hall)
COMA-CHI a.k.a. DJ 33 QUEEN(Knife Edge/Jazzy Sport)
Reflexology:Serene
Tarot Fortune Telling:Yuki
Info:
The Room (www.theroom.jp)
HiTide Productions (www.hitide.jp)
もう直ぐクリスマスですね〜。皆さんは誰にどんなクリスマスプレゼントをあげますか?
もしレコードをプレゼントしようとしている貴方〜!!
お店で手に入れれる僕のオススメはこんな感じです!
Jazzanova / Let Me Show Ya Feat,Paul Randloph
Mayer Hawthorne & The County/Just Ain't Gonna Work Out (再入荷期待で!!)
Bobbi Humphrey/Blacks&Blues
Don Blackman/Don Blackman
Talc/Licensed Premises Lifestyle -CD-
こんな感じですかね!
気になる方は、Wedで視聴も出来るので是非チェックしてください!
それでわ〜
クリスマス前はいい感じに祝日をはさんで
Partyが結構ありますね!
先日EPをリリースしたNubian Ladyと
本格的にDJ活動を開始したCOMA-CHI a.k.a. DJ 33 QUEENが
The Roomに登場です。
"Midnight Rainbow X'mas Special"
12.22 [Mon] at The Room
Open 22:00〜
Charge 2,500yen(1d)
「真夜中の空を彩る煌びやかなダンスミュージック。
注目の女性パフォーマー達が贈る、美しくもワイルドな世界。」
DJ's:
Nubian Lady (HiTide Productions)
Ayako Nakamoto(Joyride)
Hiroko Otsuka(Champ)
Kayo Sakata(Honey Hall)
COMA-CHI a.k.a. DJ 33 QUEEN(Knife Edge/Jazzy Sport)
Reflexology:Serene
Tarot Fortune Telling:Yuki
Info:
The Room (www.theroom.jp)
HiTide Productions (www.hitide.jp)
そしてGAGLE!!登場です!!
"天狗 -Tengu-"
12.22[mon] at 代官山LOOP
OPEN : 23:30
■FEE : 2000yen (WITH FLYER), 3000yen (AT DOOR)
LIVE ACT :
GAGLE(HUNGER&DJ Mu-R SET)
漢 (MSC / Libra Record)
Massan a.k.a Cello
DJ :
DJ Yuichiro (milk dipper)
DJ Tonk (milk dipper)
mic.b a.k.a 73 Pike set (Asayake Records / The Grasshopper Set)/ DJ Sarasa Chypher & more
※You must be over 20with photo ID resquired
※入店する際に全てのお客様(ゲスト、関係者含む)に ID CHECKを行っております。
20歳未満の方、写真付身分証明書(免許証、社員証、パスポート、住民基本台帳カード)をお持ちでない方のご入場はお断りさせて頂いております。
info:
live house LOOP 代官山:
http://www.live-loop.com/live.html
■ 住所
〒150-0035 東京都 渋谷区鉢山町13-12 B1
■ MAIL
info@live-loop.com
■アクセス
代官山駅 徒歩8分。 渋谷駅 徒歩12分。
旧山手通り沿い、 西郷山公園斜向い。
イブイブはsaloonへGO!!
カッチです!!!
師走って何かとやることが多くて、
僕個人としても、ハードな毎日になっています
皆さんも、身体には気を付けて、
よい年末を過ごして貰いたいです
実家に帰られる方や、年末年始をご自宅で過ごされる方
自分のホームでゆっくり
Mix CD鑑賞とシャレこんでも良いかと思います
今週は個性的なMix CDが沢山入荷しています
僕のイチオシはコレ
サガラックスは僕の地元から近い先輩DJ
地元をレペゼンするcro-magnonの直系のトップDJ
よい影響を与えてくれる大好きなDJであり
今ではKENSEIさんや山仁とユニットを組んでいます。
このMix CDを制作するにあたり、
アメリカ西海岸のHipHopと、
デトロイトテクノの相互関係、
そしてHipHop=ストリートの視点から上がった、
サイエンス・ファイクションとしてのエレベーション
Ras GやLil Sci、FLに、Carlos Ninoと、Carl Craig・・・
彼等が必然で繋がったことは、
正にエレベーションの視点でしょう
このミックスは高い位置に上げてくれる良いMix作品です。
その他、
今週はコレにグッときました
左スピナ 右カンキック
その他、今年良く聴いたMix CDです
ウチでまだ取り扱っているものから抜粋しました
聴いてみて下さいね
左コスガツヨシ 右ステレオシティ
コスガさんとは今年一番一緒に遊んだDJ
きもちいいDJ TIMEを詰め込んだ一生モノのMix
ステレオシティは今後日本のビートダウンを牽引する
素晴らしいプロデューサー
近いうち彼の作品を紹介できることを願っています
では、良い週末を◎