記事一覧

入荷情報です。Nu-Jazz編

Owiny Sigoma Band/Wires -Theo Parrish Remix
20110427045621
Elmore JuddことJesse Hacketを始めとするメンバーによるプロジェクトOwiny Sigoma Band。
Gilles Peterson主宰Brownswoodからリリース予定のアルバム『Owiny Sigoma Band』に
収録の「Wires」を何とTheo Parrish がRMX!
Listen

 


Azymuth/Aurora -LP-
20110427045622
Azymythの活動35周年を記念する2年振りのニュー・アルバム『Aurola』が遂にリリース。
変わる事の無いAzymuthのサウンドでありながら驚く程2011年の空気感を吸い込んだ楽曲群。
文句無し!!CD Albumも入荷しています。
Listen

 

V.A./Turntables On The Hudson V8
20110427045623
人気の『Turntables On The Hudson』シリーズの最新作Vol.8は
Quanticによる南米トロピカル・ファンクを筆頭にどれもがナイスセレクト!
Listen

 

よろしくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/nujazz/index.html

入荷情報です。HOUSE編

Toomy Disco/Smowing EP
20110427044942
シカゴのを拠点にリリースを重ねてきた
Toomy Discoの3TRK EPが新興レーベルからリリース。
Listen

 


6th Borough Project/One Night In The Borough Part.3
20110427044943
6th Borough Project(The Revenge+Craig Smith)の
フルアルバム『One Night In the Borough』からのEPカット第3弾。
この後、いよいよ3LPがリリース!
Listen

 


Oliver $/Doin' Ya Thang
20110427044944
Oliver$のからの新作。
KDJディスコからの影響を濃厚に伺わせるTrackに
マイクパフォーマンスとオーディエンスとの熱気溢れる
掛け合いのサンプルを展開。
Listen

 


Gatto Fritto/The Album -LTD 2LP-
20110427044945
International Feelから鮮烈なデビューを飾ったユニット
Hungry Ghostの片割れ、Gatto Fritto(ガット・フリット)の1stアルバムが
完成!文句のつけようのない圧巻の完成度。

Listen

 


 

宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/index.html

入荷情報です。Hip Hop編

DJ MITSU THE BEATS/Loop Amplitude
20110427043054
90年代のHip Hop Classicの数々をHip Hop~Jazzマナーで演奏する
セッション・グループFat Loopの音源をDJ MITSU THE BEATSがMix。
HIp Hop ClassicがメインですがネタものMIXを聴いているような錯覚に
陥るのも無理はありません。
リスニングとしても最適。’’ C'mon Wit Da Git Down’’の
2枚使いからの幕開けはヤバい!
Listen

 


Marc Mac Presents Visioneers/Apache b/w Shaft in Africa (Addis)-7inch-
20110427043055
Visioneers久々のリリース!!今回はA-Sideで「Apache」、B-Sideで「Shaft in Africa」。
原点とも言うべく2曲をチョイス。
Listen

 


A.G. of DITC & Ray West /Pianos In The Projects-
20110427043056
Listen

A.G. of DITC & Ray West /The Pianos Companion EP (feat. Roc Marciano)
20110427043057
D.I.T.C.のA.G.とRay Wesのコラボ2タイトル同時リリース!
イナたい感じもありますが、''今''を感じさせる仕掛けも盛り沢山。
ここでも Roc Marcianoの名前ありますよ。
Listen

 

Proh Mic/Turn It Over/Sleep In Girl
20110427043058
L.A発のHawthorne HeadhuntersのメンバーProh Micのソロ作がリリース。
エレクトリック・ファンクなトラック「Turn It Over」、フューチャ-・ソウル・ナンバー「Sleep In Girl」も絶品。
Listen

 


Cache 22/Get On Somethin
20110427043059
Passin' Me By(Fly As Pie Mix)」と同ネタとなるRoy Ayers『The Third Eye』使いの人気盤がリプレス。
Listen

 

MED Presents/Bang Ya Head 3 (CD + Instrumental Download)
20110427043100
Medaphoar a.k.a. MEDプレゼンツの「Bang Ya Head」3作目がリリース。
ゲスト参加の豪華さは言わずもがなですが、注目はInstのDLカート封入している点でしょう!
これは嬉しいーー!!
Listen

 

MESS vs. S.L.A.C.K./I Ain't No Joke/in the House (Muta Remix)
20110427043101
『Respect Music & Culture Report Case 0 -Mess Vs. S.L.A.C.K.-』に収録されていた
"I Ain'T No Joke"が12inchリリース!Trackは勿論 16 Flipが担当。
そしてSide-BにはDJ MUTAによるRemix。意外や意外、Beatdown仕様に!
Listen

 


DJ大自然 (DJ DAISHIZEN)/After School Breaks Vol.3
20110427043102
DJ大自然 (DJ DAISHIZEN)によるKidsモノオンリーMIX『After School シリーズ』の第三弾。
よくぞここまで・・・・と唸る内容です。
勿論彼のTurntable技術も堪能できるMixです
Listen

 


Chapter 13/Watchin My Moves
20110427043103
ミシシッピーの2人組=Chapter 13の2006年作「Watchin My Moves」がリプレス!
9th Wonderが注目を浴びだした頃を思わせるProduction、今聴いても相当カッコいいですね。
Listen

 


Jay Electronica/What The F*uck Is A Jay Electronic
20110427043104
今年中にもリリースと噂される1stアルバムの正式アナウンスが待たれる中、
初期未発表音源をコンパイルした、ミックス形態の作品が登場。
ここまでまとまった作品をチェックできるのはなかったはず。
Listen

 

Rammellzee Vs K Rob/Beat Bop
20110427043105
説明不要の一枚、再発です。限定WHITE VINYL!
Listen

 

再入荷はこちら!

DJ Mitsu the Beats/Library Mix
ファイル 2002-1.jpeg


 

宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/index.html

入荷情報です。Re-Issue/Re-Edit編

V.A (Edits By Hiro)/Boogietech Edits
20110420051749
Romanthonyの「Let Me Show Your Love -Quick Dub-」を下敷きに
日本人クリエイターHiroがエディットした1枚がリリース。
Listen

 


Radio Slave/Yam Who/Pocketnife/Go Bang
20110420051750
Arthur RussellのトリビュートCDアルバム『Go Bang』収録の
「Go Bang」カヴァーをRadio SlaveがRMXするという凄い1枚
Listen

 

Al Kent/The Ninth Circle EP
20110420051751
Al KentによるMillion Dollar Discoシリーズの第7弾。
先ずイチオシしておきたいのがB1「Check Out The Sound Of NYC」。
Listen

 


DC La Rue/Reworks Vo.3
20110420051752
D.C La Rueの楽曲をエディットする DC La Rue Recorksの第3弾
Listen

 


DJD/Happiness
20110420051753
JD a.k.a Dominic John Dawsonの久々となるエディットEPが
新興レーベルPacificaからリリース。
Listen

 


Sea Level/Le Pample Mousse/Sneaker (Fifty Four)/Do You Have Any
20110420051754
「Skylevel 01」ネタでもあるSea Level/Sneaker (Fifty Four)と
KMDネタ"Le Spank"で知られるLe Pample Mousseの
「Do You Have Any」収録。
Listen

 


The Revenge/Reekin'structions EP Vol.1
20110420051755
Z RecordsからリリースのThe Revengeによるディスコ・ブギー・エディット・アルバム『Reekin'Structions』からのEP第1弾。
Listen

 


Al Kent/The Soho Place EP
20110420051756
Al KentによるMillion Dollar Discoシリーズの第8弾。
こちらはそれこそKDJディスコが好きな人なんかも是非チェックしてもらいたい。
Listen

 


Edits By Sean P/You make Me So Hot/Sunrise
20110420051757
Cosmic Boogieの新作/第5弾は、Joey Negroと共に数々のコンピレーションを手掛けてきた事でもお馴染みのUKのディスコ・シーンの顔役Sean Pが登場。
Listen

 


L'Orchestre Kanaga De Mopti/Kanaga De Mopti -LP-
20110420051758
KIndred Spiritsが、西アフリカ"Mali/マリ共和国”の音楽に
フォーカスしたシリーズをスタート。
記念すべき第1弾はL'Orchestre Kanaga De Mopti。
かなりダンスフロアを沸かせてくれるナンバーも目白押し。
とてもオススメです。
Listen

 

 


よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re/index.html

入荷情報です。Nu-Jazz編

Lee Fields/My World Instrumentals-LP-
20110420045308
今もロングセラーを続けるLee Fieldsの名作Album『My World』のInst盤がリリース。
是非Vocal Albumと併用してPlayして欲しいし、Michael LeonhartやThe, El Michels Affair等が競演する
Inst Albumとしても抜群に楽しめます。
Listen

 

The Fantastic Souls/After Shower Funk Parts 1 &2
20110420045309
Kenny Dope率いるNew Band=The Fantastic Soulsの第一弾作品は
Joe BataanのLatin Funk Classic「After Shower Funk」のカヴァー!!
Listen

 


再入荷はこちら!
Masa Sextet/Deep Covers Album Sampler EP
ファイル 1993-1.jpg

Soil &''Pimp''Sessions/Pop Korn -Doc Daneeka/Wafa Remixes-
ファイル 1993-2.jpg

Blundetto/Bad Bad Things -2LP-
ファイル 1993-3.jpg

Sunburst Band/Everday -7inch Edit-
ファイル 1993-4.jpg

Kings Go Forth/Don't Take My Shadow
ファイル 1993-5.jpg

入荷情報です。HOUSE編

6th Borough Project/One Night In The Borough Part.1
20110420044404
Listen

6th Borough Project/One Night In The Borough Part.2
20110420044405
Listen
Jimpster主宰Delusions Of Grandeurよりリリースの
6th Borough Project(The Revenge+Craig Smith)のフルアルバム
『One Night In the Borough』からのEPカットが2枚同時到着。


Fix(Orlando Voorn)/Dr Technofunkenstein
20110420044406
Orlando VoornがFix名義での新作をリリース。
Parliament使い、その名も「Dr Technofunkenstein」と
デトロイト・ブギー・ハウス「Juice」で黒さ溢れる
ファンキー・ディスコ/ブギーを展開。
Listen

 


Paul Johnson/Tu Sonrisa EP
20110420044407
暖かなムードに溢れたグルーヴィーなディープ・ハウス
98年の限定リリース作品「So Much」を収録!
Listen

 


Art Bleek/Supplied Artwork EP
20110420044408
Ursula RuckerをFeatした「The Hint Dance (Remix)」が
ジャジーなビートダウン~ヒップホップで特にオススメ!
Listen

 

DMX Krew/The Game
20110420044409
DMX KrewがParmanent Vacationよりリリースしたメロー・エレクトリック・ディスコ。注目はSide-B「Disco Theme」。
Listen

 

Humandrone/WPH Yellow
20110420044410
We Play Houseの限定カラー・ヴァイナル・シリーズの新作は
新鋭日本人クリエイターHumandroneによるEP。
Listen

 

Morphosis /What Have We Learned -NWAQ&Just For One Day remix-
20110420044411
Morphosisのアルバム『What Have We Learned』からのRMX EPは
New World AquariumによるRMXがやはりかっこ良し!
Listen

 

Sebastien San/Great Cities EP
20110420044412
フランスのプロデューサーSebastien SanがWPH Recordingsより
リリースした作品はGreat Cities (San Soda's Downtempo Mix)」を大プッシュ!
Listen

 


V.A./House Sound Recordings
20110420044413
No More Hitsでお馴染みのNIcholasとSimoncinoが
新レーベルHouse Sound Recordingをスタート。
第一弾は4組のアーティストが登場。
Listen

 


V.A./ Hometapins Is Fun -Sampler Two
20110420044414
HometapingのCDコンピレーション『Home Taping Is Fun Vol.1』からの
カット2作目。
Listen

 


Will Jax/What's Golden
20110420044415
オーストラリア/アデレードのWil JaxによるBeatdownからの新作は
ジャズ・テイスト濃厚なオリジナルTRK2曲が共に要注目。
Listen

 


TBD /Bigs/Song Says
20110420044416
Justin VandervolgenとLee DouglasによるTBDのオウン・レーベルからの3作目。
Listen

 


Max Essa/Heartache/Feel It In your Body-10inch-
20110420044417
Is It Balearic?17作目はMax Essaによる2TRK EP。
Listen

 


宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/index.html

 


再入荷はこちら!
The Main Stem/Since You Left -Prins Thomas RMX-
ファイル 1992-1.jpg

FCL/Vocals For Everyone EP
ファイル 1992-2.jpg

Kotey Extra Band & Bottin/Hot Ring
ファイル 1992-3.jpg


The 2 Bears/Follow The Bear E.P
ファイル 1992-4.jpg


Dapayk Solo/H.Schwarz/M.Kaden Remixes
ファイル 1992-5.jpg

入荷情報です。Hip Hop編

DJ MITSU THE BEATS/MIDNIGHT ROSES
20110420034337
DJ MITSU THE BEATSによる通称『Rhodes・シリーズ』Mix CD第4弾『MIDNIGHT ROSES』登場。
飽くなきDIGの精神に裏付けされた選曲とDJ MITSU THE BEATSの「技」を堪能できる大好評のシリーズ。
今回は「真夜中」を連想させる淡い響きを奏でる曲を中心に構成。『Midnight Roses』名付けられています。
Listen

 


V.A./Save The Music: Record Store Day 12inch #3 (BTS Radio)
20110420034338
Ubiquityから登場の「Save The Music: Record Store Day」企画の三枚目、凄い事になっています。
Letherette、Dibiase、更には男女フォーキー・デュオJed and Luciaによる新曲がとてつもなく良いですね。
Listen

 


仙人掌/Live On Refugee The Mixtape
20110420034346
MONJU/DOWN NORTH CAMPの活動を中心に、今ではシーンの重要人物として
認知されている仙人掌がアルバムリリースに先駆け、Mix Tape Projectを披露。
先のトレイラーで公開された「Flip 2 Da Game」を始め、
強烈に響く内容。やってる事最高カッコいい。
Listen

 

Twit One/Stepping Stones-10inch-New!!
20110420034339
ブレないリリースで人気を博すレーベルMelting Pot Musicより
ドイツのプロデューサー=Twit Oneのソロアルバムがリリース。高水準のinstrumentalで構成されている内容は、
馴染みのあるサンプリングソースを使用しつつも、味わい深い質感を持って、ただならぬ仕上がりに。
一曲単位が短いので必然的に2枚買い・・・・
Listen

 

Franklin Thompson/Anniversary b/w Thinking Impaired
20110420034340
80年代初頭に活動したネブラスカ出身のElectro/Funkアーティスト=Franklin Thompsonの作品。
これが・・・!超スイートなディスコチューン。
Happyな内容も素晴らしいですね。Side-Bの「Thinking Impaired」も◎。
Listen

 


Stepkids/Shadows On Behalf b/w La La
20110420034341
まずは相変わらずの凝り凝りの装丁にヤラレマスね。
曲の方は爽やかさと甘酸っぱさで何とも言えない感情が込み上げてくる「Shadows On Behalf」と「La La」を収録。
レコードは何種類か存在するマーブルカラーのカラーヴァイナルです。
何色かは開けてからのお楽しみ!
Listen

 

V.A./Stones Throw 15 mixed by YAKENOHARA
20110420034342
早いものでStones Throwは15周年!そして恒例の記念リリース盤。
今回はな、何と!やけのはら氏によるMix!Hip Hopにとどまらず、
様々なリリースを続けるレーベルカラーを存分に引き出したMixは素晴らしいの一言。
改めてStones Throwが偉大なレーベルである事を確認できます。
やけのはら氏、そしてこの日本国内独自企画の担当者にもリスペクト!
Listen

 

Damu The Fudgemunk/How It Should Sound (Vol 1 + 2 )
20110420034343
廃盤になったのも早かったせいか、今でも問い合わせが絶えない
Damu the Fudgemunkの『How It Should Sound』の1&2が2LPとなって再登場。
これは嬉しいですね。何よりお得!
Listen

 

Sexual Harrassment/Give It To Me Hot
20110420034344
Dam-FunkとJimmy EdgarによるそれぞれのRemixを収録。
正に温故知新、予想を超える融合が。
Listen

 


Flying Lotus/Cosmogramma Alt Takes
20110420034345
『Cosmogramma』購入時のシークレットDL特典として
用意されていた未発表音源が完全限定EPにて緊急リリース。
Listen

 

再入荷はこちら

Blu/Amnesia-10inch-
ファイル 1991-1.jpg

Roc Marciano/Marcberg 2LP
ファイル 1991-2.jpg

Reflection Eternal/Revolutions Per Minute-2LP-
ファイル 1991-3.jpg

Blackpocket/Ur A Sta (D-Bridge Remix) 
ファイル 1991-4.jpg

Monkey Sequence 19/Substantial 12 Monkeys EP
ファイル 1991-5.jpg

入荷情報です。HOUSE編Pt2

Vakula / Steve Reich -2x5(Movement 3 Fast) -Vakura RMX-
20110413014131
Steve Reichの2010年リリースの楽曲「2x5 (Movement Fast 3)」を
VakuraがグルーヴィーにRMX!凄すぎる作品。
Listen

 

Kenton Slash Demon/Daemon -Axel Boman Remixs-
20110413014132
Kenton Slash Demonの作品に注目株Axel BomanがRMXに参加。
Listen

 


Kerri Vs Nina/Westwind (Kerri Chandler Remix Feat. Nina Simone Vocal)
20110413014133
Nina Simoneの名曲「Westwind」をKerri Chanderがハウスリワーク。裏面にはInstも収録して使い方自由自在!
Listen

 


Todd Terje/Ragysh
20110413014134
Running BackにTodd Terjeが登場!久々のオリジナルTRKのリリース!しかも3Tracks全て最高!
Listen

 


Streetwise Kids/Kings Forever (Peter Presta)
20110413014135
Listen

 

よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/index.html

入荷情報です。

今週は2回に分けて入荷情報をお届け。

まずは第一便!!

 

Hip Hop編
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/index.html


 


MAD BRIDGE / 理想の今日 -7inch-
20110412025859
盛岡を拠点に活動するMAD BRIDGE渾身の一枚がリリース。
2年前の「Cycle」から新作を待っていた人も多いはず。
今回はShowtimeの嗜好もバッチリなゆるい感じでお届けする「理想の今日」。
辛辣且つ、葛藤をかき消すメッセージも詰まっています
そしてジャケットデザインはTOKIO氏渾身の書き下ろし!
こんな時代だからこそ「理想の今日」描きたい。マジおすすめです!
Listen

 


Benny Tones/Chrysalis album sampler E.P.-
20110412025900
Wonderful NoiseよりBenny TonesのNZ発売のデビューアルバムからの
全世界300枚限定サンプラー12inchが登場。
この後はワールドリリースが控えています。まずはチェック!!
Listen

 

J Dilla/Behind The Beat Poster
20110412025901
2005年に発刊されたUS,UKのビートメイカーのホー ムスタジオ風景を収めた写真集
『BEHIND THE BEAT』(2011年2月現在絶版)で使用された
生前のJ. DILLAのビートメイキング風景がポスターに。余りにも有名な写真ですね。

 

V.A./Pan Pacific Playa Presents"Old Fashion Vol.1
20110412025902
全タイトル完売御礼となったPan Pacific Playa(PPP)による7inch、7作連続リリース。
その7inch音源の数々が今回晴れてCD化!まとまって聞けるのは嬉しいですねー。
7inchコンプリート出来た人も出来なかった人も是非!!
Listen

 


House編
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/index.html


 

Kez YM/Live at GRASSROOTS
20110412025903
世界各国のレーベルからラブコールを受けるKez YM氏が
東高円寺GRASSROOTSにて開催中のFamily Treeにゲスト出演した際のLive Mix。
ソウル、ジャズ、ディスコといったブラック・ルーツ・ミュージックへの
底知れぬ愛を感じさせる間違い選曲、そのブラック・ダンス・グルーヴの上で
繰り広げる情感と景色が心地よく移り変わっていく"旅”のようなミックスです。
Listen

 


Mountaineer/Golden Chalk/Always Coming Home -Idjut Boys/Tuff City Kids RMX
20110412025904
LENGのニューカマーMOUNTAINEERによる12inch。
80'sフィールなベースにクラップやアトモスフェリックなシンセを重ねた
エレクトリック・ハウスを披露した
TUFF CITY KIDS のリミックスがおススメ!!
Listen

 

Re-Issue/Re-Edit編
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re/index.html


 


ML Booster/Hustlers Convention EP
20110412025905
突如届けられたこの3TRK エディットEPですが、実はCrue-L主宰Kenji Takimiさんによるモノ!
ブッ飛びの3Tracksを収録!!
Listen

 


Dog Eat Dog/Dog Eat Dog -LP-
20110412025906
Paul Murphy a.k.a Mudd主宰Claremont 56より
80年代初頭のニューヨ ークのアンダーグラウンド・シーンで
活動していたDog Eat Dog(90年代の同名のミクスチャーバンドとは無関係)
なるバンドのライブレコーディング集。
さらに、ジャケットはキースへリングによるオリジナル・アートワーク!
限定プレスのスペシャル企画!!
Listen

 


本日第二便到着します。よろしくお願いします!


http://www.jazzysport.com/musicshop

入荷情報です Re-Issue/Re-Edit編

Daphni/Daphni Edits Vol.1
20110406203156
Four Tetと並ぶ影響力を与え続けてきたCaribou(ex Manitoba)こと
Dan SnauthによるエディットEPが超限定プレスでリリース!
Listen

 

Eddie C/We Need We
20110406203157
Eddie CのからのCDアルバム『Parts Unknown』からの4TRK EP。
Listen

 


Ajello/Demo Disc 10 Vol.2
20110406203158
注目はパーティーTRKとして断然に注目したいのがInstant House"Awade"ネタとして
お馴染みのMacho"Not Tonight"を、"Awade"ネタ部分とのいい具合のバランスで
展開させた「Tonite」!
Listen

 


Anna Valentino/Ray McKinley/On A Tropical Island/Similau -7inch-
20110406203159
Jazzman傘下ならではのセンス/視点で、SP盤時代の40~50年代に
JazzやRhythm & Bluesと南米/カリブ音楽等が融合した
エキゾチカ的レア作品を復刻しているPopcornシリーズの第3弾。
Listen

 


Cyril Diaz & His Orchestra/Voodoo EP
20110406203200
限定1500枚プレスとなるからの4TRK 10inch EPリイシュー。
Listen

 
"


Two Tons Of Fun/Ike Strong/The Feeling -Manuel Kim Edit-/Boogie Land
20110406203201"
原曲はオープニングから間髪入れずにテンション高くスタートし、
ちょっと使いずらい部分があったんですが、原曲中盤のベース&クラップの
ブレイク・ループからビルドアップするという展開に巧みに組み立て直され、
ピークとなるスペーシーなシンセ/エフェクトへといい具合に展開する
インスト/ヴォーカル・フレーズ主体の仕上がり。
Listen

 


Volta Cab/Dinner City Sounds 2
20110406203202
ロシアの新鋭Volta Cabによる4TRKエディット。Jazzanova "That Night"と同ネタ
(そのまま?)の声ネタを交えたパーカッシヴなミッド・ブギー・グルーヴに
ローズ/エレピやスピリチュアルなベルの音等をちりばめてしっとりとした
味わいのジャジー・ビートダウンを展開する「I Wanna Boogie」。
Listen

 


DJ Rahaan/Rahaan Edits Vol.1 & Bonus Mix -2CD -
20110406203203
DJ Rahaan初のアルバムがUKの新レーベルSpace Machine Recordingsより
遂にリリース。Theo Parrishのフェイヴァリットでもある強烈なSEとブレイクを備えた
「Disco Fever」などどれもが珠玉のアンミックスドな全10曲!
さらにDISC 2はボーナスディスクとしてMIX-CDを付属。
Listen

 


Eddie C/Do It Yourself
20110406203204
Prince82年のアルバムのタイトル曲である「1999」をエディットしたEPが
UKから限定プレスでリリース。
Listen

 

Purple Vein/1999
20110406205147
Prince82年のアルバムのタイトル曲である「1999」をエディットしたEPが
UKから限定プレスでリリース
Listen

 

Ruben & Ra/Retrospective 001
20110406205148
Nu Shooz"I Can't Wait"の80'sブギー・フレイバー溢れる
エディット「Newer Shooz」はオススメです!
Listen

 


V.A./Edits By The Horses
20110406205149
Kat Records11弾は、The Horsesによる4TRK EP。
バレアリック・クラシックとしてお馴染みのVangelis"Let It Happen"を
絶妙な抜き差しを交えたミッド・グルーヴでのエディット「It Just Happened」。
Listen

 


Wee/Try Me / You Can Fly on My Aeroplane
20110406205150
Weeの7inch!!Jazzman傘下Soul7がWeeのアルバムからの7inchシングルを
Limited 500pcsでリリース!
Listen

 

KZA (Force Of Nature)/Holdin' Back
20110406205151
Force Of NatureのKZAさんとが手掛けるエディット・シリーズの6作目。
Listen

 

Lorez Alexandria/ From Broadway To Hollywood
20110406205152
Listen
GillesのJapジャズコンピに収録、そしてE&E Soundによるエディット/RMX盤もリリースされている人気曲
「Send In The Clowns」を収録した、77年録音日本盤オンリー・リリースの"幻”の1枚
『From Broadway To Hollywood』が復刻!


 

V.A./Balearica 4 -2LP-
20110406205154
1サイド2曲づつの高音質/高音圧の"For DJ"仕様で届けられる『Baleadica』シリーズの第4弾
Listen

 


再入荷はこちら!
V.A./Balearic Sound Volume Tres -2LP-
ファイル 1973-1.jpeg

Hot Peas & Butta/The Smoekout-7inch-
ファイル 1973-2.jpeg


C.O.M.B.i./Hey Look Out/Framing Hot
ファイル 1973-3.jpeg

Bottin/Eagle/Stork
ファイル 1973-4.jpeg

Jack McDuff/Sophiscated Funk
ファイル 1973-5.jpeg


よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re/index.html