記事一覧

今週の入荷情報です

今週の入荷情報です

Peanut Butter Wolf/Staight To Tape 1990-1992-2LP-
20100202nr001
CD先行リリースに続き、2LPも登場です。
全体に漂うRAWな空気感、カッコヨスギです。
Listen


 

Georgia Anne Muldrow/Kings Ballad-2LP-
20100202nr002
前アルバムから短いスパンで届いたNew Album。
今回は彼女なりのroots musicを軸に制作された印象。
Dudleyとwildchildが客演。確実にキャリアアップを証明した一枚。
Listen

 


Full Crate & Mar/Conversations With Her
20100202nr003
Melting Potの新作は12inch。
Eric Robersonを迎えたB2「She Was Fly」。
12inchの時はマジで本気ですね〜
Listen

 


RJD2/The Colossus-2LP-
20100202nr004
通算4枚目となるアルバム『The Colossus』。
この人も本当多彩。ヴォリューム満点です。
Listen

 

Nochexx ft. Sensational/Smashing Your Systems
20100202nr005
Hip Hop畑以外のProducerが作るHip Hopは
時にとんでもない融合を聴かせてくれます。
その典型とも言える曲。
Listen

 

Oh No/Dr. No's Ethiopium-2LP-
20100202nr006
60~70年代のエチオピア産Funk,Jazz,Folk,Soul
Psychedelic Rockからのみのサンプリングで
一枚のBeat Albumを完成。全36曲収録。
Listen

 


Bei Bei & Shawn Lee/Into The Wind-LP-
20100202nr007
先行10inchで一気に話題をさらったBei Bei & Shawn LeeのLP。
レーベルメイトでもあるGeorgia Anne Muldrowが2曲参加。
Listen


 

D-Styles/No Assembly Required
20100202nr008
久々にシビれたMix CDです。
最高のターンテーブリストのMix CDは
やっぱり最高。
Listen


 

再入荷はこちら!
GB/GB Interprets His Contemporaries
ファイル 1344-1.jpg
PNS/Zavala/Canciones Modernas-
ファイル 1344-2.jpg
Q-Tip/Kamaal The Abstract-2LP-
ファイル 1344-3.jpg
Mos Def/The Ecstatic
ファイル 1344-4.jpg
MED/100 Dolla Billz
ファイル 1344-5.jpg


 

よろしくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop

Jazzcats!ジャケット入荷しました

Jazzcats! atelierチーム監修の春物ジャケット入荷しました。
02
jazzcatsjacketfront
※こちらはF2ジャケットタイプ


F2ジャケットタイプとM64タイプの2種。
胸元に「Jazzcats」の刺繍と背中にバックプリント入り。
渋い軍物のUSEDボディにバッチリハマっています。
光の加減で色が違って見えますが、
どちらも「カーキ」です。


03
M64の方は実用性重視の8分袖。
インナーが取り外し可能ですので、冬、春、秋と3シーズン着用可能です。

サイズは

88C=S
88M=M


38=S
42=M

となっています。
お手元の上着と比べてみてくださいね。

詳しくはこちら!
http://www.jazzysport.com/musicshop/tshirts/jazzcats/index.html

 

そしてAPPIの会場でも人気爆発だった
watpen
JAZZY SPORT EXPEDITIONSのワッペン付きのアイテムもIN STOCK!!

ニットキャップ
expeditionbeeniegreyexpeditionblackred


フリースマフラー
45

ニットマフラー
muff_real_mco


詳しくはこちら!
http://www.jazzysport.com/musicshop/tshirts/jazzysport/index.html


 

そして「FUNK INC.」ロゴワッペン付ニットキャップも同時入荷!
Funkblack
funkincgreen


デカワッペン、ヤバし・・・・!!今の時期、ニットキャップは何個あっても嬉しいですね。

詳しくはこちら!
http://www.jazzysport.com/musicshop/tshirts/other/index.html


よろしくお願いします!

入荷情報です。Re-Issue/Re-Edit編

 

V.A./Sounds Superb Vol.6
20100126nr015
人気シリーズ第6弾。全てIn Flagrantiによる作品。
今週の一番人気です。
Listen


 


Faux Love/Faux Love Edit Vol.2 -LTD
20100126nr016
ディスコ・ミュージックそのものの音楽的な
カッコ良さを真っ向から伝えてくる凄いエディット。
Listen


 


V.A./Disconet Greatest Hits Vol.9
20100126nr017
ベルギーJump & Shour発、
JB「Sex Machine」のBilboによるカヴァーは
鳥肌もののカッコ良さです!
Listen


 


V.A./Masque Edits
20100126nr019Guynamukat(Guinamite+Nik Weston)も参加。
Rappers Delight"のインスト・カヴァーをロングEdit。
Listen


 

V.A(People's Potential Unlimited Family)/People Potential Unlimited Family Album-CD-
20100126nr021
最近大注目のレーベル「PPU(People's Potential Unlimited Family」の
レーベルコンピ。アナログオンリーの音源がこうして一枚にまとまると
改めてこのレーベルのヤバさを実感できますね。
近日中にまとめてバックカタログ入荷予定。お楽しみに!
Listen

 


Disco Dust Japan/Vol.2
20100126nr024
定番曲を絶妙にEDITした4曲入りEP。
これはレコバック定番化になりそう。
Listen


 

JAZZMAN3タイトルback in stock!!!

Letta Mbulu/Lorez Alexandria/What's Wrong With Groovin/Send In The Clowns
20100126nr018
Listen

Esther Williams/Last Night Changed It All/Hit & Run Lover
20100126nr023Listen

Lemuria/Hunk Of Heaven/Pretty Bird
20100126nr022
Listen

よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re/index.html

入荷情報です。Nu-Jazz編

Nu-Jazz入荷情報です。


Shaunise/Kingdom
20100126nr012
Floating Pointsのホーム・レーベルであるEgloの第4弾リリース。
何と言ってもレーベルカラーが色濃く出た「Catch」と「Commotion」。
Listen

 

Cool Million/Sweet Baby/Damn Beautiful
20100126nr013
Juicy "Sugar Free"を彷彿させる「Damn Beautiful」は
最近流行の80'sメロー路線の一曲。
Listen


 

Adriana Evans/Walking With The Night-CD Album-
20100126nr014
2010年にこの音。嬉しくなっちゃいますね。
アルバムを覆うのはブレの無い統一感。爽快。
R134辺りを流しに行きたくなりますね。
Listen

 

 


よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/nujazz/index.html

入荷情報です。HOUSE編

HOUSE入荷情報です。

I Led 3 Lives/Dragracing -In Flagranti/I:Cube Remix-
20100126nr008
Sun Ra Arkestraのメンバーとしても活動する
ベース・プレイヤーJuini Boothを中心にしたI Led 3 Lives。
I:CubeによるRemixが強烈です。
Listen

 

Ilija Rudman/Call Me Tonight Volume 1 -The Revenge Remix-
20100126nr009The Revenge Remix!
クロアチアのIllija Rudman VS The Revenge!!
今年はこの二人、かき回してくれそうです。
Listen

 

Radiohead/I Love To Kreep
20100126nr010
作者不明ながら3ヴァージョン収録でNYCから届いた
Radioheadの"Creep"のハウス・リワーク。
Dub Versionもナイスな出来。
Listen

 


V.A./Prime Numbers Volume 2
20100126nr011
これまでのリリース作品をCDにて振り返る第二弾。
最新作は勿論、Fudge Fingasによる完全未発表2曲収録。
Listen

 


宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/index.html

入荷情報です。Hip Hop編

今週の入荷情報です

Raekwon/Only Built For Cuban Linx Part II-2LP-
20100126nr001
2LPで登場です。しかも紫のカラーヴァイナル。
GuestもMeth,GFK,deckからBustaまで多彩。
Produce陣も凄くてRZAを始め、Dr Dre。J Dilla、
御大Marley Marl、AlchemistからScram Jones,Necroまで
実に幅広い人選になっています。
Listen


 


Madlib/Medicine Show No. 1 - Before The Verdict with Guilty Simpson
20100126nr002
今年はこれまで以上に多作になるMadlib。予定されているリリースの
ラインナップもハンパない。そしてまずはGuilty Simpsonと作り上げた
「Medicine Show No.1」が到着。/Beat Konductaの系譜にある音で勝負に出た!
ジャケはシルクスクリーンプリントをあしらって、一枚一枚異なる仕様に。
世界限定2,000枚!
Listen

 

Souleance/Le Plaisir / Chemise
20100126nr003
FulgeanceとDJ SoulistによるSouleanceの新作。
ブギーなインスト「Chemise」が好きっす。
Listen


 

Mamas Gun/You Are The Music
20100126nr004
DJ Mitsu the Beats Remix収録しています。
ここまで生まれ変わるのがRemixの醍醐味。
少々高いですけど、値段の以上の価値がある一枚。
Listen

 


Distant Planet/Mille Morceaux EP
20100113nr007
フランス人のDistant Planetによるインスト集。
ボリューム満点の内容。Hip Hop→Discoセットに移行する時
重宝しそう。
Listen

 


TWIGY/ Mirror Ball/Miharukasu Kanata
20100126nr005
Listen

TWIGY/ かみひとつ/Dateme Remix
20100126nr006
Listen

まさかの!デッドストック発見!
90年代後半、Classicを連発したレーベル、
[Spellbound]に残されたTWIGY作品。
今年、遂にJazzy Sport移籍後初のアルバムがリリースされます。
まずはこちらをチェックしつつ、震えて待っててください。

 


そしてPlanet GrooveからもClassicsがNew Priceにて。
DJ Mitsu the Beats/Remix Part.3
20080827nr036
Listen

DJ Mitsu the Beats/Remix Part.4
20080827nr037
Listen

DJ Mitsu the Beats/Remix Part.5
20100126nr100
Listen

最近でもWaajeedのMixに収録されていたりして
改めてこのRemix達の凄さを痛感します。


 


MAHYA/EP1 from INNER EXPLOSION
mahya1
Listen

MAHYA/EP2 from INNER EXPLOSION
mahya2
Listen

ロングセラーアルバム「 INNER EXPLOSION」からのEP。
こちらもNew Priceにて再登場です。

 

再入荷はこちら
Up Hygh/ Compatible-7inch-
ファイル 1336-1.jpg
Mayer Hawthorne /A Strange Arrangement-2LP-
ファイル 1336-2.jpg


 

よろしくお願いします!


http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop

入荷情報です。Re-Issue/Re-Edit編

今週入荷分からmp3にての試聴形式に変更しています。
ramファイル形式での不具合が見られるようになったためです。

「click for listen on mp3」のリンクをクリックして頂くと
macユーザーの方はituneが、windowsの方はitune、またはwmpが立ち上がります。
iphoneでも試聴できますので、是非チェックしてみてください。
過去タイトルも随時変更していきます。


Hamilton Bohannon/Bohannon-DEAD STOCK!!
20100119nr035
デッドストック・カット盤発見!!Bohannonの75年作。
「Bohannon's Beat Part 1」「The Funky Reggae」がやはり最高!
Listen


 

Shimmy Sham Sham/Shimmy Sham Sham 002
20100119nr036
「Side A」は、Mark Eも最近使っていたGrace Jones"La Vien Rose"の
インスト・パートを組み換えピッチアップしたディープハウス。
Side-BにはMarvin Gaye"What's Gpoing On"を「それと気付かせぬ」位に
組み換え引っぱり、お馴染みのコーラスでハッとさせてくれます。
Listen

 


Sun Ra/Disco 3000 -LTD 500 pcs Reissue
20100119nr037
自主レーベルSaturnから発表。数あるSun Ra作品の中でも、
クラブ・ミュージック・シーンに多大な影響を与えた1枚としてしられる
「Disco 3000」が全世界限定500枚でリイシュー。
Listen


 


V.A./Grimy Edits Vol.1&2
20100119nr038
シカゴのアンダーグラウンドDJ Zernellが手掛ける
ディスコ・エディット・シリーズ。
Vol.1にはTheoが毎回の様にPlayしていた
Skye「Ain't No Need」をロングEdit。
Listen

20100119nr040
Vol.2のSarr Band「Double Action」のEditもナイス!
Listen


 


The Phenomenal Handclap Band/S/T-LP-
20100119nr039
DFA以降なNY Sound、Rub'N'Tugなバレアリック
そしてFunk/Soulまで全て詰めこんでしまった最高のアルバムです。
Listen


 


V.A.Messalina Edit Vol.5
20100119nr041
LaidbackのLPにメドレーの1曲として収録されている
スティールパンをFeatした暖かなレゲエ/ソウル的な
ナンバーを8分近くに引き延ばした「Fly Away」に大注目。
Listen


 


Terry Callier/Compiled By Slow To Speak-
20100119nr042
Slow To Speakの再発シリーズの新作はTerry Callier。
フロア・クラシックとして支持を集める「Dancing Girl」。
スゲーいい曲。
Listen


そしてJohn Coltrane/Compiled By Slow To Speakも同時入荷。
20100119nr048
Listen


 


The Automats/Guardian Angel
20100119nr043
Originalの雰囲気はそのままにGrime〜UK Funkyな
タッチでブリブリいわせたDiselerによるRmxがオススメ。
Listen

 


Heavenly SweetnessよりBlue Noteの初リイシュー音源!
家宝級の3タイトル!

Bobby Hutcherson/Now! -LP-
20100119nr044
Listen
Grachan Moncur III/Evolution -LP -
20100119nr045
Listen
Herbie Hancock/Inventions And Dimensions -LP-
20100119nr046
Listen

 


Ray Mang/Vaz-O-Lene
20100119nr047
Ray Mangが自身のレーベルMangledから送る4 TRKエディット。
Listen


 


Salah Ragab And The Cairo Jazz Band/Egyptian Jazz -LTD 500pcs Reissue-
20100119nr049
Kindred Spiritからこちらもリイシュー到着。
Salah Ragabの68年から73年迄の録音音源をリマスター盤!!
Listen


 


リマスタリングを施したMichael Jacksonの名盤が180gの重量盤にて到着です。

Michael Jackson/Music & Me -
20100119nr050
Listen
Michael Jackson/Got To Be There
20100119nr051
Listen
Michael Jackson/Foerver Michael
20100119nr052
Listen
Michael Jackson/Ben
20100119nr053
Listen


 

宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/reissue/index.html

入荷情報です。Nu-Jazz編

今週入荷分からmp3にての試聴形式に変更しています。
ramファイル形式での不具合が見られるようになったためです。

「click for listen on mp3」のリンクをクリックして頂くと
macユーザーの方はituneが、windowsの方はitune、またはwmpが立ち上がります。
iphoneでも試聴できますので、是非チェックしてみてください。
過去タイトルも随時変更していきます。


Mavis (Ashley Beedle +Darren Morris)/Mavis Presents
20100119nr029
Ashley BeedleがSOUL BOYたる由縁を聴かせる本作。
Mayer Hawthorne好きも是非聴いてみてください。
Listen

 


Rainer Trueby/Compost Black Label 60
20100119nr030
Motor City Drum Ensembleとの共同制作となった"To Know You"に
何とVanessa Freemanが新たにヴォーカルを吹き込み
「Livin In The Music」として収録しています!
Listen

 

Adrian Evans /Weatherman 12inch EP
20100119nr031
キャリア初期の瑞々しさを損なう事なく、
ベテランの領域へと達したAdrian Evansの新作。
そろそろおっさん世代にはたまらない一枚なハズ。
アルバムも近々リリース!
Listen

 

Norah Jones/Chasing Prates Remix EP
20100119nr032

Adrock & Mike D(beastie boys)of The NYC Remix収録。
乱雲会の会長も即買いした一枚。ここら辺が
いつものセットにどう組み込まれるか、乱雲ウオッチャーとしては非常に気になる次第です。
Listen

 

Clube Do Balanco/Pela Contramao
20100119nr033
ブラジル/サンパウロのグループClube Do Balancoの通算3作目がリリース。
ブラジル音楽を軸に様々な音楽をタイムレスに楽しむ事ができるアルバムといえます。
Listen

 

Teodross Avery/The Diva’s Choice-CD Album
20100119nr034
たまに肩肘張らず、無気力で音楽を楽しみたい時ってありませんか?
そんな時にオススメしたいのが本作。
これまでにThe Roots,Lauryn Hill,Leela James,Mos Def,Talib Kweliらとのコラボレーションしてきた
NYはブルックリンのサックス・プレイヤー=Teodross Averyのアルバム。アーバンメロウ......
Listen


 

再入荷はこちら

Moonstarr/Farfisa 45-7inch-
ファイル 1331-1.jpg

 

よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/nujazz/index.html

入荷情報です。House編

入荷情報House編です。

今週入荷分からmp3にての試聴形式に変更しています。
ramファイル形式での不具合が見られるようになったためです。

「click for listen on mp3」のリンクをクリックして頂くと
macユーザーの方はituneが、windowsの方はitune、またはwmpが立ち上がります。
iphoneでも試聴できますので、是非チェックしてみてください。
過去タイトルも随時変更していきます。


Mr.Scruff & Kaidi Tatham/MCED/Andres a.k.a DJ Dez/E11
20100119nr015
Prime Numbersシリーズ最高傑作と断言します!
ど〜ですか、このメンツ!!
DJ Dez a.k.a AndresがMichael Jackson"P.Y.T"の
イントロ使いのBOMBを投下。Salute!!
Listen


 

Trus'me/In The Red -LTD 2LP-
20100119nr016
はい、正直待ちこがれました。そしてシビれました。
余裕で1stを超えています。Amp Fiddlerも参加してますぜ。
多くを語る必要は無い、gooooood music..
Listen

 


Nebraska/A Weekend On My Own EP-
20100119nr017
Rush Hour presents、Nebraska第三弾。
「Time Has Come Part.1」カッコヨスギル!
Listen

 


A Guy Called Gerald/Voodoo Ray -7 Mixes 12x2
20100119nr018
ハウス・クラシックと呼べる1曲、「Voodoo Ray」の
7 versionを収録した2枚組12inch。
マリンバ、ホーン、チャントのみの「Acid Brass Mix」収録が嬉しい。
Listen


 


Duckbeats a.k.a Chris Duckenfield/House Back Home Part One
20100119nr019
The Revenge、Eddie Cに続くHometapingの第3弾はDuckenfieldの変名Duckbeats。
ディープな味わいのあるブギー・ハウスに仕上げた「Music(Don't Stop)」がかなりカッコ良し!!
Listen

 

Tom Trago/Voyage Direct -Live Takes -
20100119nr020
Tom Trago。新作は自身の楽曲のライブテイクをベースに
ミックス/エディットを施したセルフRMXといえる2TRK EP。
Listen


 

Rick Poppa Howard/I Won't Lay Back EP
20100119nr021
シカゴのTevo Howardが、実父であるRickをプロデュースするEPをリリース。
親子競演作!!
Listen

 

Homewreckers/Not My Business -Dave Aju Remix-
20100119nr022
音楽の深みを感じるエレクトリック・ジャジーで
ソウルフルなA1「Not My Business」に
Amp Fiddlerにも通じるソウルの色気が漂うB1「Chigago Urban Blues」。
Listen

 

Michel Cleis Feat. Toto La Momposina/La Mezcla
20100119nr023
HIkaru君のプレイでもお馴染みの「La Mezcla」の
C.Webster&Copyright RMXが「ORG」再収録で登場!
Listen

 


Unknown/Reject
20100119nr024
Acid Pauli、Shimmy Sham Shamとはまた違う形で
Marvin Gaye"What's Going On"を使用したディープハウス作品がリリース。
ダブハウス的な「Bass Mix」や「Dub」もオススメできます!
Listen

 

Andre Lodemann/Still Dreaming -Soulphiction Remix
20100119nr025
主役を凌ぐカッコ良さを魅せつけてくれたのが
やはりこの人Soulphiction!!
Listen


 

Exercise One/Several Things At Once EP
20100119nr026
タイトル曲でのダンスTRKも勿論の事、ガムランの要素を
取り入れたDon Cherryの様なミッドTRK「Breeze」、
よりアフロセントリックな「Prowl」とったワールド路線の曲も要注目。
Listen

 


KZA/Gothenergy
20100119nr027
KZA先輩の2枚目「Z」は「Gothenergy」、「Electronic University」そして
「Capricorn」の3曲を収録。
Listen

 

Jill Scott/Crown Royale Simply Beaiful -T.Regisford & Q.Harris
20100119nr028
Restricted Accessの40番は、TimmyとQ.HarrisによるR&Bのハウス・リワーク。
Jill Scott「Crown Royale」とLeela James「Simply Beautiful」のTimmyによるリワーク。
Listen


再入荷はこちら!
Mark E/Formed/Freakin Shriekin
ファイル 1330-1.jpg
HOUSE「M」のコーナーをチェック

 

宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/index.html

入荷情報です。Hip Hop編と試聴ファイル形式変更のお知らせ

こんにちは。入荷情報です。
今週は先週少なかった分、大量入荷になってます。
聴き応えありますよ。

今週入荷分からmp3にての試聴形式に変更しています。
ramファイル形式での不具合が見られるようになったためです。

「click for listen on mp3」のリンクをクリックして頂くと
macユーザーの方はituneが、windowsの方はitune、またはwmpが立ち上がります。
iphoneでも試聴できますので、是非チェックしてみてください。
過去タイトルも随時変更していきます。


 


DJ KEN-BO/Shade of 80's〜Re-Recording&Re-Mastered〜
20100119nr001
UBG RECORDSとJazzy Sportのコラボ!!
かねてより、多数の再発希望の声を頂いておりましたが、
この度実現しました。昨今の80's評価の時流にもバッチリマッチした
名作ここに復活。今回のために「Re-Recording&Re-Mastered」を敢行。
抜群のgrooveはそのままに、飛躍的に向上した音質でお楽しみください。
Listen


 


Illum Sphere/Long Live The Plan E.P.
20100119nr002
「Ras Gの次はこいつでしょ!?」なんて巷で噂されている
Illum Sphereの新作。注目は盟友Samiyamによる「Psycho」remix。
Listen

 

De La Soul////Aoi:Bionix-2LP-
20100119nr003
デッドストック発見しました。
中古市場でもそこそこの値段がついている本作。
「Simply」、「Special」「Trying People」等のアルバムのみに
収録されている曲の方が人気ですよね。そして
改めて一枚通して聴くと、当時にしては相当先を行っていたSoundに思えます。
新品シールドで手に入れられるのは最後の機会。あるだけです。
値段もお手頃なのでストック用にもどうぞ。

Listen

 


Gonjasufi/Holidays / Candylane
20100119nr004
L.A.のビートシーン周辺でも度々フューチャーされている
シンガー=GonjasufiのWarpデビュー作。
リズミカルなギターリフに乗っかったメロウ・ダンスの
「Candylane」をオススメ。
Listen


 


Raekwon/House Of Flying Daggers/10 Bricks
20100119nr005
めでたく2LPリリースも決定したReakwon Newアルバム
『Only Built For Cuban Linx Part II』からのシングルカット。
生前に依頼して実現したと思われるのJ Dilla meets Raekwon。
ハマり具合が想像以上。Wu一軍軍団のM
Listen


 

Whitefield Brothers/ The Gift
20100119nr006
何やらNow Again周辺が良い動きしてる・・・・昨年下半期に耳にした噂。
Whitefield Brothersのアルバムからのシングルカットは
ボストンの同郷コンビEdan&Mr.Lifを迎えた「The Gift」。
さらにはMr.Now Again On NoによるRemixを収録。
劇的なFUNK仕上げに脱帽です。
Listen


 

Bullion/Say Goodbye To What/Crazy Over You
20100119nr007
Bullionの新作は爽快さに溢れた2曲。オススメはSide-B「Crazy Over You」」。
Listen

 


John Klemmer/Ed O.G-Pete Rock/Free Soul /Situations-Simon S Remix-
20100119nr008
Break ReformのSimon SによるRemix Worksを2発収録。
聴けば一発で分かるはずのJohn Klemmer''Free Soul''をお題にした
「Free Soul」も出来はいいのですが、やはり「Situations remix」オシで。
目のつけどころは勿論、より硬派で上質な仕上げも抜群。
Listen

 

Redman/Coc Back (Ft. Ready Roc)
20100119nr010
通算7枚目のアルバム『Reggie Noble』をリリースするRedman。
そのAlbumからの先行シングル「Coc Back (Ft. Ready Roc) 」。
Listen

 

2 Tall/Lavender
20100119nr011
Dudley&Georgiaとのコラボ作や、Contentからの
Classic『The Softer Diagram』でも知られる2tall aka Jim Colesの新作。
この手のTrackには余まり見られない、構成力に秀でた「Lavender」、
対照的にダウンテンポで攻める「Lightworks」を収録。
Listen


 

Debruit/Spatio Temporel EP
20100119nr012
昨年Om'Masさんを迎えた作品で脚光を浴びたDebruiの新作。
中盤からの展開に耳を奪われる「Persian Funk」が好きっすね。
ガンガンかけたいと思います。あっ!今回も3Dメガネ付き。
Listen


 

GZA/Liquid Swords Instrumentals-LP-
20100119nr013
恐らく13〜15年前になりますかね。。 Wu-Tang一の技巧派と評された
GZAのアルバム「Liquid Swords」。何故かこのタイミングで
INST盤がリリース。何で!?
12inchで馴染みある曲も多いですが、実際聴き込んでみると、
その特異な世界に引き込まれます。INSTが魅せるまた別の世界。。。
試聴ファイルはAlbum収録曲を中心にセレクトしています
Listen


 

Wax Poetics/Issue #39
20100119nr014
Wax Poetics、遂に40号へ到達するわけですが、
その前にありそでなかった「AFRICA Issue」。
勿論、目玉はFela Kuti。Stones ThrowからSP BOXの
リリースも待ち遠しい。さらにはLiving Legend、Tony Allen、
Vincent Ahehehinnou、Pax Nicholas等をピックアップ。

よろしくお願いします!