記事一覧

入荷情報です。Nu-Jazz編

Nu Jazz編です。


 


Kaleta & Akoya Afrobeat/The Spirit Of Fela Is Alive & Well
ファイル 960-1.jpg
MukatsukuからのNew 12inchは本家Kaletaを迎えての
Felaへのトリビュート・アフロ・ビート。
GuynamiteとNik Westonによるブギー・エディット
「Afro-boogie Labour Of Love RMX」もナ、ナイス!!
やるね〜Nick-san!!


 

Manuel Tur/Golden Complexion-Pepe Bradock Remixes
ファイル 960-2.jpg
これはジケンな一枚!
Pepe Bradock Remixesに尽きますね。
どのversionも抜群ですが、気分は完全に
「「Pepe Bradock's Reef Breaks Mix」です。


 

Kings Go Forth/Don't Take My Shadow
ファイル 960-3.jpg
Lotus Land主宰Tom Nobleの実弟であるディスコ/ブギー・マスター
Andy Nobleのプロデュース(自らもベースで参加)で
届けられたミルウォーキーからの1枚。
これ、新録/新譜ですよ、2009年発ですよ!

 

Lee Fields & The Expressions/My World -LP-
ファイル 960-4.jpg
やっとLP届きました。お待たせです。
2枚の7inch、そしてCD Albumって順番だったので、
LPは相当待った気になりました。
2009年発の素晴らしいソウルアルバム。

 

Simbad feat. Melo/After The Dance
ファイル 960-5.jpg
倉庫にあったのを発見しました。
Marvin Gayeのカバー作。名作。
Originalもナイスですし、BugzのRemixも収録〜!!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/nujazz/right.html


よろしくお願いします!

入荷情報です。House編

HOUSEです。

 


Psychogem/Nu Balance EP Feat. Cro-Magnon
ファイル 959-1.jpg
ene x Jazzy Sportタッグアップ第1弾リリースは
DJ Hiroki a.k.a Psychogem『Nu Balance』からの
12inchカット。「Running Away」収録しています。


 

Newworldaquarium/Trespassers -Original + Dub 541-
ファイル 959-2.jpg
Newworldaquarium「Traspassers」が急遽再プレス。
しかも未発表のダブ・ヴァージョン「Dub 541」を
収録した特別仕様で。最近Kacchiもかけてたし、
この曲のタイムレス具合は間違い無いですね。


 


Anton Zap/Outside EP
ファイル 959-3.jpg
コズミックファンクA1「Spain」、スピリチュアル・ジャズ・テイスト
全開のA2「Alice Miracle」からしてバッチリ。


 


Rondenion/Love Bound EP
ファイル 959-4.jpg
日本人クリエイターRondenionがRush Hourの
ラブ・コールを受けて3TRK EPをリリース。
A1「Carnival Time」を筆頭にどれもヤバいっす。
応援しよう〜!!

 

DJ Bone/Red Zone EP
ファイル 959-5.jpg
注目して欲しいのはブラックポエットをFeatした
パーカッシヴジャム B2「That Tree」。

5曲入りのHouseのレコードにこの曲・・・。
DJ Bone、ヤバし。。。。。
見逃さないでくださいね〜


 

その他の新入荷
Mo' Joe & Marlow/Goerge & Andre Hommen/Look Over Feel/Marashi
Manolo/The Answer*
Mathew Johnson/Walking On The Hand*
Daniel Wang/Presents Balihu -Sampler-
Elitechnique/Munich Emotions
Harri & Revenge/Space Doubt
DJ Genesis/Whatisunderground -Promo Deadstock-
Parallel Dance Ensemble/Pizza Turtle Cadillac -Yam Who Remix-*
Kevin Gorman/Elements Part.3
Mano Le Tough/Warhorn/Halve A Sun*
Salvatore Freda & Volta/Langenberg/Wild Beach/Ideosami*
The Face B&s Mark Brown & Adam Shaw/Needin U


*は個人的にヤラレタ一枚。


 


再入荷は
Joe Montana/Sol Y Sombra EP
Theo Parrish/Space Station/Going Through Changes
Trusme/Working Nights

です。


今年に入ってHOUSEのNew Releaseは止まりませんね。
記録/記憶に残るリリースたくさんです。

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/

よろしくお願いします!

入荷情報です。Hip Hop編

こんにちは。入荷情報です。

今週も出揃いました。
この調子で「火曜日は新入荷の日!」って
定まってくれればいいのですが・・・・・。

とにかく、最速で届けたいのです。届け〜!!

まずは「Hip Hop編」。
どうぞ〜


 

Budamunky & Joe Styles/Budastyle Classics Vol.1&2
ファイル 958-1.jpg
BudamunkyがリリースしたL.A.在住時代の盟友Joe Stylesとの
秘蔵音源=Budastyles Classicsが2枚のEPにてリリース。
このBeatは本物。LPのリリース予定はありませんので、このEPを是非。
初回200枚限定Press盤。

 

DJ Dez a.k.a. Andres From Slum Village/ANDRES 2 -LP-
ファイル 958-2.jpg
Mahogani Musicから2枚目のアルバム。
30 Tracksを収録した先日のCD(FOR JAPAN)も凄かったが、
こちらはKDJとの共同制作、正に''デトロイトソウルの真打ち''とも
言うべく殊勲の11曲を収録。

 


Harmonic 313/Battlestar feat. Phat Kat & Elzhi Remix
ファイル 958-3.jpg
アルバムの中でも特に人気の高かった
「Battlestar Feat Phat Kat & Elzhi」がRemix入りで12inchカット。
遂に出ましたね〜。流石warp、分かってますね。


 


ナイスなアルバム達。Hip Hopのリリース良いの多し!!
ファイル 958-4.jpg

☆Pseudo Slang/We'll Keep Looking-LP-☆
懐かしい匂いがするHip Hop・・・
たまに聞くといいですね。Grap Luvaも客演してます。

☆The Grouch&Eligh/Say G&E ! EP☆
Living Legendsの技巧派二人による久々の新作。
Flying LotusやBluも先輩にきっちり協力しています。


☆Scienz Of Life/Leviathan -2LP-☆
Lil Sci a.k.a. John Robionsonが若き頃に在籍していた
Scienz Of Lifeが活動再開。Fondle’Em、Sub verseからの
作品リリース期の雰囲気はそのままに、''今''の感覚を
織り交ぜた純度高いHIp Hop Album。


 

そして再入荷!
ファイル 958-5.jpg
Jaylib/Champion Sound-2LP-
何気に廃盤でしたね。Deluxe Edition出ちゃったからですかねぇ?
何はなくとも嬉しい再入荷です。
inst盤、12inchもこの調子で来〜い!!

 

こちらも再入荷です。
M64(Ragen Fykes & Ohmega Watts)/Rhythm Of The Drum
Mayer Hawthorne/Maybe So, Maybe No


よろしくお願いします!


http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/

入荷情報です。Nu-Jazz/Re-Issue/Re-Edit編

Domu/Spring Break
ファイル 951-1.jpg
久々のDOMU名義!Tru Thoughtsからです!
生音に頼りすぎず、程よいデジタル感をもって
こんなブギーな音作りができるDomu、大好きです!

 


Budos Band/Budos Band EP
ファイル 951-2.jpg
これまで2枚のアルバムでFunk/Jazz/Afroファンを虜にしてきた
11人組現在進行系バンド=The Budos Bandの未発表音源集です。

 


再入荷はこちら!

Nomo/Invisible Cities-LP-
Los Charly's Orchestra/Disco Funk EP

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/nujazz/right.html


 

そしてRe-Issueのコーナーではデッドストック盤が入荷。

WEST ENDからは
ファイル 951-3.jpg
上)Sparque/Let's Go Dancin
下)Taana Gadner/When You Touch Me

の2タイトル。

 

そしてこの2枚。
ファイル 951-4.jpg
上)Gwen McCrae/Gwen McCrae
下)Silver Convention/Love In A Sleeper


オリジナル盤ではありませんが、再発盤でも
中々手に入らないタイトルを発見しました!


 

再入荷はこちら!
V.A./JD Edits Vol.2
Arthur Russell/Compiled By Slow To Speak
Eddy Grant/Manuel Gottsching/Living On The Frontline-Frontline Symphony/E2-E4

よろしくお願いします!!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re

入荷情報です。House編

Audiojack/Radio
ファイル 950-1.jpg
低中域を中心にしたリフ、サンプル、エフェクト、
パーカッション等がグルーヴィーに絡んでいく
A1「Radio」が絶品です。攻撃的〜!


 


Jet Project/Shudder/Do It Like This -RMXS- 
ファイル 950-2.jpg
ブギーな感じを匂わせつつ、デトロイト的な
ギャラクティック・フュージョンの爽快な高揚感。
たまりません。

 


Nihad Tule/Way Of The Lonley Ones -Inc.Jerome Sydenham Remix
ファイル 950-3.jpg
Jerome Sydenham Remix。
今年リリースされているJerome Sydenham絡みの作品でも
上位に位置する出来。

 

Andrea Oliva/Rainers
ファイル 950-4.jpg
土っぽさがいなたくなりがちなんですが、これはひと味違います。
vocalサンプルの入れ方等、ギリギリ感がナイス。

 

V.A./The LAB 01:Loco Dice -Sampler 03-
ファイル 950-5.jpg
このシリーズは外し無しですね。
4曲ともバッチリなんですが、
A1「Everyday」イチオシで!


 


その他の入荷は

2020 Soundsystem/Falling -Remixes-


 
先週入荷の
Mr. G/My Crazy Neighours EP
Steinhoff & Hammouda With Dionne/Touch -Jus Ed Remix-
も在庫補充しておきました。


http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/


よろしくお願いします!

入荷情報です。Hip Hop編

入荷情報です。


DJ CHOKU/PIVOT MUSIC SHOW Vol.7〜10
ファイル 949-1.jpg
Vol.6後、長らくご無沙汰だった「PIVOT MUSIC SHOW」が
帰ってきました!これまでは行く先々の現場限定販売だったので
中々手に出来なかった人も多かったはず!

「基本メローで鮮度落ちません」とは本人談。
これノーダウト。4枚連番で大人買いしちゃってください。
至福の時をお約束!


 

Low Limit /Producer 2/ 7inch Part 2
ファイル 949-2.jpg
そろそろ全貌が明らかになりつつある「Producer 2」。
最近のFat Cityの躍進っぷりには目が見張る物がありますが、
「俺たちこれに社運掛けてます・・・」的な
力のいれようでわくわく度増しますね。

先行シングル第二弾は程よいブリブリ感のLow LimitとMr Dibiase。


 


M64(Ragen Fykes & Ohmega Watts)/Rhythm Of The Drum 
ファイル 949-3.jpg
Record Breakin新作はRagan FykesとOhmega Whattsによるユニット=M64。
見事なジャケもナイスです。


 

DJ Baja a.k.a カレー屋まーくん/GREYHOUND ROAD BEATS Vol.1  
ファイル 949-4.jpg
まーくん is Back!!!!!!!!
文字通りback againしたDJ Bajaの新作はInst TrackをメインにしたHip Hop Mix。
''USへの愛敬の念を、大陸横断の車窓から・・・''なんてテーマ。
名機UREIを駆使し、情景を浮かばせるMixに重きをおいています。
まぶたを閉じれば・・・・ほら!!
こんなまーくんも素敵です。


 

今週は再入荷タイトルも厚め。

ファイル 949-5.jpg
Malik Flavors (YNQ)/Ugly Beauty(待望の再プレス)
Baron Zen/Baron Zen Remixes(待望の再プレスpt2)
Samiyam/Return(レーベルのスリーヴ付きました)
L.The Headtoucha/Too Complex(Classic!!!)
Pete Rock & CL Smooth/Mecca & The Soul Brother Instrumental(待望の再プレスpt3)
A Tribe Called Quest/The Love Movement Instrumentals
(待望の再プレスpt4)
Pete Rock & CL Smooth/Main Ingredient Instrumentals(待望の再プレスpt5)
The Sa-Ra Creative Partners/Decadent Dimensions EP(最後のストック)

中々出てこなかったタイトルを中心にセレクトしました。


Mos Def/The Ecstati-2LP-
J Dilla/Jay Stay Paid-CD Album-
も再入荷しました。


よろしくお願いします!


http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/

新入荷更新のお知らせ

新入荷更新のお知らせです。

本日23時頃には今週の新入荷を更新完了します。
今週も良いのたーくさんです!

詳細は後ほど!!

よろしくお願いします!!

入荷情報です。Re-Issue/Re-Edit編

Black Cock正規再発2タイトルです。
ファイル 942-1.jpg


 


Situation Edit/Situation #1
ファイル 942-2.jpg
Greg Wilsonもその才能に惚れ込む、
UKの"謎”のミュージシャン/DJ/エディター集団、Situation Edit。
自身のレーベルをスタートです。


 


McEdits/McEdits Vol.3
ファイル 942-3.jpg

''流石、シカゴ発!”と言える、ディスコ・エディットを
送り出してきたの第3弾。
今回もおいしい笑顔を貴方に。前作も若干ストックありますよ。


 


St.Propre/St.Propre's Holy Edits
ファイル 942-4.jpg
アムステルダムの顔役St.Propreが,Larry LevanとTom Moultonに
捧げる形でのディスコ・エディットEPをリリース。

 


Boogie Corporation/Slaves To The Boogie EP
ファイル 942-5.jpg
スコットランドの二人組Boogie Corporationの3TRKエディット。
ネタ不明ながら、80'sブギー/オールド・スクール〜エレクトロな
センスが詰め込まれたブレイカー好みな音に!


 


その他の新入荷はこちら!


V.A./Stars On 33 -Ralph Lawson Sampler
San Francisco Express/Getting It Together -LTD LP-
Gladys Knight & The Pips/Love Is Always On Your Mind-
Tempest Trio/Love Machine/Do You Like The Way That I Feels
Laurie Marshall/The Disco Spaceship
V.A./Kongo Packet -2LP-
Larry Levan/Final Night Of Paradise 1/5 -LP-


よろしくお願いします!!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re

入荷情報です。Nu-Jazz編

Steve Marshall/Do What You Will
ファイル 941-1.jpg
ジャズ・ファンクテイスト溢れる驚異のブギー・ソウル・ディスコ
「Do What you Will」のレア12inchヴァージョンをヴァイナル化。
さすがKenny Dopeですね〜!

 

Gizelle Smith & The Mighty Mocambos/Working Woman -Kenny Dope Mix-
そしてこちらもKenny Dope Works.
ファイル 941-2.jpg
メインVocalにGizelle Smithを迎えたMocambos「Wirking Woman」を、
Kenny Dopeがremix。こちらも併せてどうぞ!!


 


El Michels Affair/Easy Access PT 1&2  
ファイル 941-3.jpg
今では各所にて引っぱりだこ状態、素晴らしいサウンドを披露してくれる
El Michels Affairの2002年リリースの正真正銘ファーストシングルがリプレス。


 

V.A/Shapes 09:01 -LTD 500 pcs 2LP+2CD-
ファイル 941-4.jpg
Tru Thoughtsが未発表音源を封入した『Shapes』の09年第1弾。
今回は限定500セットの2LP+2CD仕様も用意。
これって豪華すぎじゃないですか!!!!Tru Thoughts太っ腹!!

 


左)The Perceptions/Running The Risk
来日中のSnowboyを中心としたバンドの新作!
Fred WesleyをFeatした「Running Back」、
45オンリーの「Loopy Doopy」を収録。
ファイル 941-5.jpg
右)The Bo-Keys Feat. Harvey Scales/Work That Skirt -7inch-
名門レーベルで活躍していたセッションミュージシャン達が
メンフィスで新たに結成したBand=The Bo-Keysによる7inch。
実に味わい深いFunkナンバーの「Work That Skirt」収録!

 

入荷情報です。House編

入荷情報HOUSEです


Mr. G/My Crazy Neighours EP
ファイル 940-1.jpg
KDJやTheoがリリースしていた頃のMoods&Grooveを彷彿させる
SIDE-A「LOW SLUNG」。にドキドキしちゃいます!

 

Steinhoff & Hammouda With Dionne/Touch -Jus Ed Remix-
ファイル 940-2.jpg
Smallvilleの新作は、SteinhoffとHammoudaのタッグアップに
ジャズテイスト濃厚なDionneが加わった事で
ジャジーなビートダウン・サウンドが完成。
Jus EdのRMXも収録。


 

Quince/My Life's Rhythm EP
ファイル 940-3.jpg
Carl Craigからの多大な影響を公言する
Quinceの新作は、ホームDelsinから。
スポークンワードをFeatしながら
ギャラクティックかつダーティーなブラック・ハウスを展開。


 


Tal M,Klein & Anthony Mansfied/Disco Villainy
ファイル 940-4.jpg
オールドスクール/ディスコ・ブレイクなセンスが
際立つTal M.KleinとAnthony Mansfieldのタッグアップ作。
ミッドテンポのファンク/ディスコ・ブレイク「Disco Villainy」は絶品。

 

Mr.Raoul K/Sun Of Gao
ファイル 940-5.jpg
オーガニックなアフリカンサウンドを展開するSideA-「City Mx」が最高。
徐々にテンションあがる「Village Mix」も使えます。森の中で聞きたい。


その他の入荷はこちら。

Photonz/Compulsion
TBD/What Is This/I Don't Know
Sade/By Your Side -The Naked Music Mixes
Walter Jones/ I'll Keep On Loving You
Patrice Scott/Excursions EP
Chez Damier/Time Visions 1
V.A./All Night Long EP2
Amadou Et Miriam/Bara -Joaquin Joe Claussell Remix
Stimming/The Kiss Remixes
Dyed Soundorom & Boris Horel/Jendayi
Joshua Heath/Dirty Thirty
V.A./Prototype Substance
Jazzanova/I Can See -Telepatico Re-Rub-


 

今週はアングラ色強い、カッコいいのばかりです!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/


よろしくお願いします!