記事一覧

入荷情報です。Nu-Jazz/Re-Issue/Re-Edit編

Clutchy Hopkins Meets Lord Kenjamin/Music Is My Medicine
ファイル 847-1.jpg
事実、そこまで知名度はないかもしれませんが
確実に爪痕を残す作品をリリースしているClutchy Hopkins。
2年前にリリースされた「The Life Of Clutchy Hopkins」も
良い作品でした。Ubiquityから2作目となる本作も
今までの路線で、根底にあるルーツミュージックを
映し出した作品になっています。


 


Chico Hamilton/Alternative DImensions Of El Chico -2LP-
ファイル 847-2.jpg
いまだ現役!
Joe Clausell「Je Ka Jo」やBlaze「Elevation」の作品を
カヴァーすると同時に、Marc De Clive LoweやFertile Ground等が
巨人の名曲をカヴァー/Remixしたアルバム。
装丁も豪華っす。

 

GW Edits/Reactivate #2
ファイル 847-3.jpg
Greg Wilsonの過去の名ワークスをリ・リリースするReactivateの第2弾。
Dam Funk好きもドンピシャの「Hypnotise」が断然おススメです。
試聴ファイルだと2曲目ですね。


 


The Jackson 5/I Am Love/The Lady In My Life -Slow To Speak-
ファイル 847-4.jpg
その''ネタ選び''の視点、こだわりの仕様に惹き付けられる人も多い
Slow To Speakリイシュー・シリーズ。
最新作はMichael Jackson関連の名曲2作。
「The Lady In My Life」・・・・。

 


Manzel/Space Funk/Midnight Theme-7inch-
Manzel/Sugar Dreams -7inch-

ファイル 847-5.jpg

先週CDで紹介したManzelの7inchがタイミング良く再入荷しました。
LPは再入荷難しそうです・・・・。頑張ってみますが!


 

その他色々入荷しています!
よろしくお願いします!

入荷情報です。House編

Kyle Hall/The Perfect Sin
ファイル 846-1.jpg
現在18歳、Kyle Hallの2枚目!
Amp Fiddlerの息子も所属するユニットでの作品。
10代のサウンドとは思えません。。。
ソロ作も収録してます。
今週の一番です。

 

Actress/Ghosts Have A Heaven 
ファイル 846-2.jpg
Prime Numbersからの新作は
『Prime Numbers Vol.7』収録の"Crushed"で
知られる存在となったActress。
A1「Ghost Have A Heaven」一発でヤラレました。


 


Das Volt/Gestured
ファイル 846-3.jpg
引き続き、この手のDisco Dubは大好きなんですが、
この一枚は両面共におススメできる作品です。

 

Illija Rudman/Two Faced Love
ファイル 846-4.jpg
先日のArthur Russell Re Worksでもその手腕を発揮した
クロアチアのIlija Rudmanの新作。最近の多作っぷりには脱帽です。
理由は簡単。センス抜群なんですよ。「Original」は
海で聞きたいですね〜

 


Yukihiro Fukutomi Feat Mika Arisaka/Open Your Eyes
ファイル 846-5.jpg
イエイ!フクトミさんとMIKAちゃんのコラボー!
出ました!アルバム『Contact』に収録されていた
「Open Your Eyes」が12inchカット。


 


再入荷は
They Came From The Stars I Saw Them/Moon Song-Mungolian Jet Set & Serge Santiago Remix-

Tom Trago/Voyage Direct-2LP-
Nebraska/Terrestrial Variations EP
Nebraska/Satellite Variations EP -
6th Borough Project a.k.a The Revenge/Part.Two


http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/


よろしくお願いします。

入荷情報です。Hip Hop編

こんにちは。入荷情報です。

Andres a.k.a.DJ DEZ/30 Tracks For Japan
ファイル 845-1.jpg
お待たせしました!
先日お知らせしたヤバいブツが遂にお目見えです。
濃厚で温かな人柄がにじみ出ているかのような30 Tracks。
巨体を駆使して一枚、一枚手作業で作ったんでしょうね。。
あるだけなんで早い者勝ちです!

 

Waxolutionists/Dance With Me/Steel Remains
ファイル 845-2.jpg
これまでにもgrooveman Spot Remixを収録したり
話題になる作品をリリースしてきたWaxolutionistsの3枚目。
今回は、Mystic,Hezekiah,そしてDave Ghettoの3人と
Bluを迎えた楽曲を収録。DJ Buzzの手腕が光りますが、「Seiji Remix」
「Brennk Late Night Remix」の外部の仕事もバッチリです。
Waxolutionists安定感でてきましたね。おススメです。

 

Mike Slott / Dabrye/Producer 2 - 7” Part 1
ファイル 845-3.jpg
今夏リリース予定のFat Cityのコンピ『Producer 2』からの
限定先行シングル。先発隊はMike SlottとDabrye。
この2者の楽曲だけで、このアルバムのクオリティが
とてつもない事を知らしめてくれます。期待大!

 


左)Fullmember/4 visions EP 2
3rd Albumの勢いも止まらない中、
2nd Album「4 Visions」からの2nd EPが到着。
待ってましたぁ!の「「Walk Tall」収録です。
3rd Albumからのカットはいつでしょうか!
楽しみですね。

右)MIDICRONICA/.co.lab
異世界から現実の世界へと送り込まれた
謎のHip Hopユニット=MIDICRONICA。
2nd Albumです。音楽趣向の振り幅がより高みへ。
初回特典としてraythought参加の
「Vermilion Plasure Night Part2 」収録のCD-R付き。

 

El Michels Affair/Enter the 37th Chamber-LP
ファイル 845-5.jpg
インフォが来た段階で楽しみで仕方がなかった一枚!
タイトルからしてヤバいですね〜。
『C.R.E.A.M.』、『Can It All Be So Simple』
『Uzi (Pinky Ring)』、『Protect Ya Neck』等の
Wu-Tang作品から「Cherchez le Ghost」、
「Shimmy Shimmy Ya」等、セレクトもヤバし!
El Michels Affairによる愛情たっぷりのカバー!

 

再入荷は2タイトル!

Oddisee/Once Again/Halftooth Records/HFT09016-06
Phat Kat/Cold Steel/Look Records/LKR009


http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/

入荷情報です。Re-Issue/Re-Edit編

Cappuccino/Hell Dance With Me
ファイル 822-1.jpg
81年にカナダBlack Sun Recordsからリリースされた
レア・ディスコ「Hell Dance With Me」も遂に再発。
グルーヴや曲のテイストがファンキーでいて
パーカッションやエフェクトが抜群にトリッピー。
この絶妙なバランスが最高。

 

V.A./Arthur Russell Interpretation 2009
ファイル 822-2.jpg
何かと活気づいているArthur Russell関連作品。
Yam Who、Illja Rudman、Lil Tonyの3者が激突。
個人的趣向が一致したIllja Rudmanオシで!

 

先週入荷のEast End2タイトル。再入荷しました。
ファイル 822-3.jpg
第13弾/Lenny Williams/Please Don't Tempt Me
第14弾/David Williams/Come On Down Boogie People

 

V.A.(By Fat Camp)/Anorak Edits #3
ファイル 822-4.jpg
で、その流れでもいけちゃう、Anorakの第3弾
元NuphonicのBill BrewsterとエンジニアのPaul Theo Nobleによる
実力派DJ/エディット・コンビFat Campから。
流石の音の鳴りです。

 

Gary Davis/Chocolate Star E.P. 2 -incl James Pants Remix-
ファイル 822-5.jpg
先週入荷のこちらも引き続き売れてます。
まだの人お早めに!!

 


http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re


それでは!

入荷情報です。Nu-Jazz編

The Shack Band/The Shack Band EP
ファイル 821-1.jpg
今週のイケてる7inch。
ヴァージニア6人組Jam Band=The Shack Band。
こってこて感が少ないFUNKをお探しならこれ。
前面に!ってわけではありませんが、程よいルード感。
特にB2の「Geb's auf」はいい感じのユルさもあっておススメ。


 


Moonstarr/Instrumental Forever -2LP-
ファイル 821-2.jpg
当店でも「Transatlantic Twist EP」がロングヒットとなっている
MoonstarrのNew Album。前作『Dupoint』に比べて
より自身のルーツに立ち返った感ある内容です。
Hip Hopサイドは勿論、Jazzサイドからも注目を集めそうです。


 


Stonephace/Stonephace -LP+CDAlbum LTD 500pcs
ファイル 821-3.jpg
Working Weekのサックス奏者Larry Stabbinsを中心に
UKジャズシーンの猛者が揃ったStonephaceのフルアルバムからの
4曲入りのEP。最早、''信頼のおけるレーベル''と言い切って
異論はないTru Thoughtsからのリリース。
しかもCD Album付きです。この仕様、素敵やん。

 

Carlos Nino/High With A Little Help From
ファイル 821-4.jpg
先日''Ma Dukes''をリリースして巷を賑わせたCarlos Ninoの新作。
数々のプロジェクトに携わっているCarlos Ninoですが、
本盤では''21世紀アップデート版Spiritual Jazz''を表現しています。
一枚通してお楽しみください。

 


V.A./This Is What The Universe Sounds Like EP 2
ファイル 821-5.jpg
誰にだって、人には教えたくない一枚ってありますよね〜。
僕がもしこの盤を手にしたらそんな一枚になってしまいそうです、この盤。
Andy Ash「Astro Travellin'」がそんな曲。
Trus'me以降、Still Love For Musicをチェックしていても、
ここまでチェックするのは難しいですよね。
でも、でも、でも!!
声を大にして大々的におススメしておきます!

 


JAHTOME氏もpick upしていた
Recloose feat. Joe Dukie/Deeper Waters
も再入荷しています。

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/nujazz

入荷情報です。House編

入荷情報です。House編

Floating Points/Love Me Like This
ファイル 820-1.jpg
早くもGiles、Benjiが「09年のブライテスト・ホープ!」としている
Floating Pointsの「Love Me Like This」が到着しました。
展開するにつれ、様々な音色が重なり合う、このじわじわくるビート感覚・・・・
ヤバいっすね。Dub VersionとRadio Versionの違いも楽しんでください。
これは今年を代表する一枚になるのではないでしょうか?

 

Radio Slave/No Sleep Part Six
ファイル 820-2.jpg
Matt Edwards a.k.a Radio Slave『No Sleep』シリーズ第6弾。
今回もブッ飛ばされました。''NOBU''使いのPart 3に匹敵する衝撃。
「Koma Koma」もカッコいいんですが、個人的には
断然「Sundazed」。曲と共と爆走できます。

 

Tigerskin/Heat
ファイル 820-3.jpg
Dub Taylor a.k.a Tigerskinによる3TRK EP。
B1「Rock The Bells」はリムショットやタムドラムを組み込んだ
ブレイク、アクセント的に入り込むパーカッションの
使い方も面白いっす。

 

Kez Ym/City Soul EP
ファイル 820-4.jpg
東京を拠点に活動を展開するDJ/トラックメイカーKez Ymの作品が
Yoreから。''Theo Parris/KDJ以降のビートダウン・サウンド''の
ただのフォロアーにはないインパクトがあります。
個人的には「Caravan」がお気に入り。
「Pepe」でBroken Sportが踊っているところが見たい。

 


今週は名無しの作品が2枚
ファイル 820-5.jpg

Unknown/Story #2
Unknown/White Rabbit/Mister Speaker

確かにこんな良い作品作るんだから名乗っちゃえばいいのになー
と思いますが、そこはミステリアスな感じがしていいのかも。
か、大人の事情か・・・・!?         想像力働かせ〜♬

 

その他にも良い作品入っています。
是非チェックしてみてください!

http://www.jazzysport.com/musicshop

入荷情報です。Hip Hop編

こんにちは。入荷情報です。

 

Luke Vibert/Rhythm EP Three
ファイル 819-1.jpg
12inchシリーズの第3弾。
今回は「James Bond In a Jimmy hat」、「So On&So Forth」
「Corak Flaps」、「Registare」の4曲を収録していますが
B1「So On&So Forth」が大好きです。

EP3の入荷に合わせてEP1/EP2も同時掲載しましたので、
まだ未チェックの方は是非この機会に!
そしてEP1に収録「sparky is a retard」のPVが!


 


Jay Dee / DJ Cam / DJ Spinna/Blue Note Revisited EP
ファイル 819-2.jpg
こないだのMadlib×Blue Noteに続きハッケーン!
初回プレスはかなり少なめだったので、持っていない人
何気に多いのかなって思います。
J Dilla×Jack McDuff、DJ Cam×Donald Byrd、DJ Spinna×Donald Byrd
という内容です。どれも抜群の出来ですね。
今回が最後の入荷になると思います。

 

Coffee&Cigarettes Band/DULO aka DJ Kiyo/Jazz Lovers Dub EP-
ファイル 819-3.jpg
YEAH!!!出ました!「Lights」収録盤!待ってましたYO!
何と片面はDULO aka DJ Kiyoサイドになっております。
「Activation Meditation」と「Field Of The Sun」を収録。
KIYOさんのTrack、どんどんヤバくなってますね〜!
で、Rudimentsからは
JAHTOMEさんのMIX CDも同時入荷です!
ファイル 819-4.jpg
内容バッチリでしたよ!Track Listチェックしてお気に召せば
迷わずどうぞ〜!

 


今週のネクストビートジェネレーションズ
ファイル 819-5.jpg

(L→R)
Grand Pianoramax Feat. Spleen & Celena Glenn/The Hook
Paul White/One Eye Open EP
Slugabed/Superphreak
$.99 dreams/$.99 dreams EP 

中でもSlugabedと$.99 dreamsは中々ブッ飛んでます。


http://www.jazzysport.com/musicshop

APPLEBUM  新入荷

こんにちは。APPLEBUM
新商品が入荷しました。

 

ファイル 816-1.jpg
TEDDY BEAR Diggin Stripe
今年一番の話題のコラボAPPLEBUM×MUROシリーズより
レアグルーブやネタ物レコードの『日本版ジャケット』を
Diggin' Border柄"に落とし込んだTEDDY BEARです。
いや〜マジで可愛いですね。
色んな角度からどうぞ〜

ファイル 816-2.jpg
 

そして、個人的にも惚れ込んだ
HONENIKU Pile POLO Shirt。5色展開です。
ファイル 816-3.jpg

着心地の良さと発色の良さに魅かれました。

普段XLのT-Shirtsを着ている私は
ゆったり目で着たいのでワンサイズ上の
XXLをチョイス。
タイト目に着るなら通常のサイズのXLでOKでした。

とにかく肌触りが良すぎ!今年の夏は手放せそうです。

是非チェックしてみてくださいね。

ファイル 816-5.jpg
それでは!

入荷情報です。Nu-Jazz/Re-Issue/Re-Edit編

Nacho Patrol/Futuristic Abeba
ファイル 811-1.jpg
Rush Hourからもう一枚。
Kindred Spiritsのサブレーベルとして発足したKSE。
第一弾。これがまた・・・・!素敵です。
針を落とした時点で伝わるドス黒さ。
深い所へ持っていかれます。今週入荷した
「Mulatu Astatke / The Heliocentrics / Inspiration Information-」共々
ここら辺をレコードバッグに仕込めるDJに憧れます


Gary Davis/Chocolate Star E.P. 2 -incl James Pants Remix-
ファイル 811-2.jpg
PANTS Remix!収録しています。
でもやっぱりしっくり来るのは「Got To Get Your Love」のRemix。
巨匠のアレンジが絶妙です。この手のEditにありがちな安易さは
一切無し。レアグルーヴ〜ディスコ〜ヒップホップを紡ぐサウンドの証明。


今週の「East End」。
既にファンをガッチリ獲得しているこのシリーズ。どこまでも続く!?
ファイル 811-3.jpg
右)David Williams/Come On Down Boogie People -Victor Rosado Mix-
左)Lenny Williams/Please Don't Tempt Me -Victor Rosado Mix-


その他各Re-Editシリーズも続々入荷。

ファイル 811-4.jpg
上段左より
V.A./Super Value Edits Vol.4
V.A.(By Fat Camp)/Anorak Edits #3
V.A./Messalina Edit Vol.4

下段左より
V.A./Cellophane Edit Vol.2
V.A.(Leo Zero Edits)/Glory's 03
Al Fingers/Believe/Earth Run A Red


名盤もCDで入荷しました。カーステから離れなそうです。
ファイル 811-5.jpg
Manzel/Midnight Theme - CD -
Bob James /The Very Best Of Bob James -2CD-


再入荷タイトル
Dexter Wansel/Life On Mars / Sweetest Pain /Philadelphia International
Freddie Hubbard / Hubert Laws/Gibraltar / Family/CTI
V.A (Greg Wilson Edit)/DC Le Groove / Gotta Tape I Wanna Play/DD
Marvin Gaye/Mercy, Mercy Me -Original & V. Rosado Mix- /East End
Extras/Exodus/Haven't Been Funked Enough/Together Forever/Coco
Lesette Wilson/Now That I've Got Your Atteniton /Soul Brother


その他大量入荷中です。

よろしくお願いします!


http://www.jazzysport.com/musicshop

入荷情報です。House編

Tom Trago/Voyage Direct-2LP-
ファイル 810-1.jpg
このアルバムはヤバかった・・・・。
当初、12inchでのオーダーオファーが
急遽2LPに変更となる事態で少し「??」ってなりましたが、
聞いてびっくりです。先のPromoシングルでのぞく事が出来た
音世界が完全開花。これまで潜んでた感あったTom Trago。
一気に最前線です。深い。

 

Nebraska/Terrestrial Variations EP
ファイル 810-2.jpg
DJ Mu-Rも激オシProject、Nebraska。
今回は金盤!
傑作『Terrestrial Variations』の完全リイシューです。
マスターから落とし込んだだけあって音質も抜群。
今回もバッチリです。DJ Mu-Rさん、どうでしょうか??

 


Nick Chacona & Anothony Mansfield/Slow N Low
ファイル 810-3.jpg
毎度お馴染みのスリーブ、Reduxの新作は
Anthony Mansfield&Nick Chaconaのコンビ。
今週のNo.1ディスコビート。外さないRedux。

 


DJ Genesis Feat Elveira/Tribute To Betty
ファイル 810-4.jpg
僕も欲しかったこの一枚が再プレス完了。
Betty Wright"Tonite The Night"のナイスカバー。

 


Trevor Loveys/Good To Be Here EP 
ファイル 810-5.jpg
Loungin Records第19弾。
太いビートに色んな鳴り物が入り込むTrackには
DJ 33 Queenも猛烈に反応していました。
カッコ良しA1!!!

 

http://www.jazzysport.com/musicshop