記事一覧

今週末は!?

20090825180424

"equalize & Jazzy Sport joint venture Ghetto Mysticism "

8/29 (Sat) @中目黒 solfa
22:00 OPEN/START

damage : 
\3,000 w.1drink
with flyer : \2,500 w.1drink

DJs : 
Yukihiro Fukutomi

Masaya Fantasista (TettoryBad/breakthrough)

grooveman Spot ( ENBULL/TettoryBad ) 

瀧澤賢太郎 

BRISA

more info : 
solfa - 東京都目黒区青葉台1-20-5 oak build. B1F
Tel. 03 6231 9051
http://www.nakameguro-solfa.com/
20090825180425

なんと当日入り口で"ランドルフ " と言えばディスカウント価格 (2,000円/1D) で入れます!!!

そして西東京サイドでは!めでたいアニヴァーサリーにこの人が!!

"Pure Pleasure!【10th Anniversary】"

08.29[sat] at Dope Music Bar FOGGY
OPEN : 23:00~5:00
Charge : 1500/1D
Genre : Jazz/HipHop/Soul/House/BrekBeats and More!

Guest DJ

Raythought(Jazzy Sport)

BUN(BUN RECORD)

O.H.B.A(rewor'K' the art.inc)

DJ
澤田"Bajin"勇士(Lotus Eater)
Ryu(stand-alone)
Koji a.k.a.DECO
Yurutaka
KIM(Disk Union)

LIVE&MC
FULLMEMBER MC'S(Taishi,W,五十嵐)
 SHINO,バケラッタ(トリカブト/The Grasshopper Set)

どちらも盛り上がる事でしょう!

お近くの方は是非!!!

☆今週の入荷は本日8/26(水)です☆

今週の入荷はシッピングの都合上により、一日遅れの本日水曜日なります。

新入荷、再入荷をお待ちのお客様、ご迷惑おかけしております。

本日水曜日夕方以降(夜目かもです。)ガシガシ更新していきますので

もうしばらくお待ちください!

しかし〜!

そんなの待ってられない!!という方はコチラを!

☆見逃してませんか〜!?シリーズ!!☆

20090824234245


[1]
Beastie Boys Feat.Nas/Too Many Rappers (180 Gram Vinyl)
このコラボは見逃せないでしょ〜!このイナタイドラムにキレるラップ。
MIKE Dのラップも健在でした!

[2]
Mono / Poly & Illum Sphere /Producer 2 - 7” Part 3
人気コンピ「Producer」シリーズの2からの先行シングル!!注目はMono Poly!!
ブリブリ系と思いきや結構ソウルフルなインストビート!!シンセのグライド感が
たまりませんね!Westcoast好きにもオススメです!!

[3]
Koushik/Rhythm Trax Vol.5
ご存知Stones Throw「Rhythm Trax」シリーズ第5弾はKoushikが登場!
この人の世界観は半端じゃありませんね!HIP HOPを下敷きに多彩な音色や
サンプルがかなりチルアウトです。個人的にはリズムボックス質感がたまらない
A2「Motrak 2」これヤバいです!

[4]
DJ Mischief/Itzsoweezee / Satisfied? 
DJ MITSU THE BEATS即買い!!最近こういった感じのレコードなかったな〜と思いました。
Street Hip Hop匂がプンプンしますね〜。
gagle SESSION UNTITLED NO.9バリに二枚使い使用ですね!


[5]
Red The Man without The Machine/I Should Tell Ya Momma On You (Dam Funk Remix)
これは大大大話題になってたあの曲がでたって感じですね!
Talk BoxのHuman Beat Boxは史上初では!!??
来日も控えてるDAM FUNKのREMIXも収録!!! 

20090824234942

即完売のあの人気タイトルも再入荷してる事ありありなので、

こまめなチェックのほど宜しくお願いします!!

つつみ込むように・・・DJ Watarai feat. COMA-CHI & DABO

re_mix_er_1

2009.9.16.WED.RELEASE!
DJ Watarai「RE:MIX:ER」
¥2,415(Tax in)
PCCA.0300

つつみ込むように・・・DJ Watarai feat. COMA-CHI & DABO(2009)

つつみ込むように・・・ / MISIA(1998)

MAILMAN

やっと来れました。MAILMAN

20090822162046

20090822162114

20090822162132

20090822162155

この時代に重要なお店の一つだと思います。仙台に行った時な是非立ち寄ってみてください。

フライヤー配布中!【new balance × JAZZ CATS!】

jazzcats

遂にイベント詳細が明らかになりました!

皆様お誘い合わせになり、是非お越し下さい!!!

---

2009.09.18 [Fri] at 渋谷東急セルリアンタワー2F JZ Brat
OPEN 20:00-Jazzy Morning
Damage:3,500yen[1D] / with flyer : 3,000yen[1D]

LINE UP:

Guest DJ's:
Dam-Funk (Stones Throw Records) from Los Angeles
Benji B (BBC/1xtra "Deviation") from London
Dr.Bob Jones (Chillifunk) from London

DJ's:
JAZZCATS ALL STARS
Wassupski (Jazzy Sport)
DJ Choku & Masaya Fantasista (Jazzy Sport / The Stone Session)
Timor (Jazzy Sport)
Nubian Lady (Sunny Sappa / TOMVO / pipparatree)
Special Guest Live:
mabanua

Special Dance Session:
STAX GROOVE, Broken Sport

Painting Art:
JAZZCATS Atelier
(die / Masatomo Yoshizawa : Jazzy Sport)

Food:
futsalcafe KEL

Executive producer:
JZ-Brat

---

1day only SHIBUYA JAZZCATS! FESTIVAL!!

同日同夜に
@JZ Bratでは、”NewBalance presents JAZZCATS!”
@The Room では、”JAZZ CATS! x CHAMP!”
@渋谷familyでは、”JAZZCATS! x UNCHAIN”と
3クラブによるフリートレール開催が決定!

( 入場料、open時間は各クラブ多少異なります。)


More INFO.
waxpoetics JAPAN
planetgroove
staxgroove

Exclusive SLUMVILLAGE VIDEO "Actin Normal"

DIRECTED BY DWELE
Artist : SLUM VILLAGE
Song : Actin Normal
Prod by Karriem Riggins
Label : Barak Records

Finesse!

天気が良い日が続いてますね。
天気がよければ自転車にも乗りたくなります。

駒沢公園のサイクリングロードはよく走るんですが、
今はプール近くから工事中の為、スムーズにサイクリング出来なくなってます。。。
そんながっかりしていた時ににヘッドフォンから流れた曲。

Lord Finesse / Return Of The Funky Man
20090818020603
※2LP再入荷しております!!

マジでブチ上がりでした。
ガンガン跳ばして家まで帰りました。

盛り上がり過ぎて家に帰ってD.I.T.C.物をいろいろ聴いてしまいました。

そう言えばこんなの入荷してました。

Lord Finesse/Rare & Unreleased EP
20090818020553

ヤバい曲しか入ってません。
特に気になったのはDr.Dreのクラシックアルバム「Chronic 2000」に収録のFeat Mary J Blige「The Message」のLord Finesse Rap Version!!
これは初めて聴きました〜!最高です!!!

そんなFinesseな一日でした。

Hank JonesとKawamura Unlimited

昨夜は、岩手県一関市にある伝説のジャズ喫茶「ベイシー」にて行われたHank Jonesの公開レコーディングと、奥州水沢のパワースポット、CLIMBにて行われた「Kawamura Unlimited」にお邪魔して来ました。

ピクチャ 2

「ベイシー」はカウント・ベイシー本人から直接、ニックネームを授かる程のオーナー、スウィフティ・菅原さんの愛のこもった名店。普段は菅原さんの選曲により、針先からスピーカーまでメンテナンスの行き届いた素晴らしいJAZZの演奏が堪能できます。
遠方からも訪れる価値がありますので、是非立ち寄って見て聴いてみて下さい!

090816_2235~01_0001

真剣勝負の「ライブ×レコーディング」は、「ミスター・スタンダード」と讃え呼ばれるように、スタンダードを中心に構成されていました。全ての演奏はオープンリール・レコーダーで録音され、クリスタルディスク(恥ずかしながら、初めてその存在を知りました。)にて発売されるというハイエンドなJAZZファンならば、購買欲をくすぐられる作品となるようです。

緊張感もさることながら、ゆったりとリラックスしたセッションを、高音質で聴く事ができました。
是非またお邪魔させて頂きたいと思います。

090816_2234~01_0001
Kawamura Unlimitedも最高でした!DJ CHOKU〜DJ MITSU the BEATS〜SAMON KAWAMURAへとリレーされていく流れを、じっくりと堪能させて頂きました!DJ MITSU the BEATSのセットの中には、発売日が間近の、GAGLE - "SLOW BUT STEADY"からいち早く新曲がプレイされていました!新作GAGLEお勧めです!!!
アルバムの到着をお楽しみに!

---

今週の要チェック盤!

下記2タイトル、今週入荷予定です。
今回も限定につき、お早めにどうぞ!

ファイル 1069-3.jpg

Artist : The Louie Gee Ensemble
Title : Scrabble -DJ Mitsu the Beats Remix-

ファイル 1069-4.jpg

Artist : DJ Mitsu the Beats
Title : Playin' Again feat. Ivana Santilli

---

●Link
ジャズ喫茶ベイシー
JAZZ RIZE blog

Julien Dyne

Wonderful Noise New Release!!

20090815200547

ニュージーランドの新たな才能!Julien DyneのEPが到着!!
それもDJ Mitsu The BeatsのRemix収録!!と濃い内容に
Gagle/Love Noteバリのメローでジワ〜と染みるRemixになってます!

20090815200604

Julien Dyneコチラの動画もチェック!!マジヤバいです!!!画像をクリック!!

GAGLE / "SLOW BUT STEADY"

完成が間近に迫った GAGLE / "SLOW BUT STEADY"
ジャケットデザイン、フューチャリング アーティストが公開されました!
公開された情報を見ただけでも、早く欲しくなる!そんなアルバムになっています!

遂に姿を現し始めた、"SLOW BUT STEADY"。

続報をお楽しみに!!!

GAGLE / "SLOW BUT STEADY"

22830982

9/16(WED) RELEASE!!
価格:¥2,625(tax in)
レーベル : Knife Edge / PONY CANYON
品番:PCCA-3005


- FEATURING ARTIST -

BONNIE PINK
椎名純平
KGM
MAHITO(skidaround)


- Art director & designer -

Yoshihiro Sugawara(boris graphic engineering)

VIA ;
GAGLOG

---

本日のオススメ♪

Julien Dyne/Album “pins&digits” Sampler EP001

ファイル 1066-1.jpg

WONDERFUL NOIZEがニュージーランドから発掘した素晴らしい才能、Julien Dyne(​ジ​ュ​リ​ア​ン​・​ダ​イ​ン​)。Mitsu the Beatsの明らかに素晴らしいREMIX Ver. / オリジナルVer.もガンガンPLAYいけます! マスト・バイです♪

さっそくチェック