記事一覧

ユルユルサンデー--最終回--

岩盤浴でリフレッシュするも、その後飲み過ぎで床で撃沈・・・

御陰さまで毎日が楽しいです!!!カッチです◎

今日は、久々の独りユルユルサンデー

もしかしたら、独りのユルサンは最後かも・・・?

冷やかし、嫌がらせ、恋愛相談、金銭関係のトラブル等、

何でもドウゾ!!!


さて、

皆さんブルートレインって知ってます?

ファイル 749-1.jpg

さっき、yahooニュースで見たのですが、

ブルートレインはやぶさが廃止されるそうですね

僕は、っていうか、皆子供のころは電車好きだったと思いますが、

僕にとっては、ダントツこのブルートレインでした

いまだに実家にはブルートレインの模型を大事にしまってあります

こいつには、一回も乗った事がないわけでして、

何とかタイミングを合わせたいなぁーっと


そういえば、MASAYA FANTASISTA Jr. aka ジュニオール・ソウワ

も、例外にあらず、電車好き

でも、何故か僕の事を電車だと思っているようです

電車を見て、指を指し、

「カッチ!!!」

いや、チゲーだろ!!!

総移動距離600km?

YAZZくん推奨の美人時計にみごとにハマったカッチです

わんばんこ


ちょっと聞いて下さいよ

切ないハイシーズンの空回り・・・

木曜日深夜、長野で豪雪との情報をビビビッとキャッチ

WASSUPSKIと共に、強引に休みをとり、明けて金曜午前三時、東京を出発

ETC深夜割引を狙った完璧な行程も、

高速手前にて、ウエア一式を忘れるという定番のボケをかまし、深夜割を逃す絶好調のスタートをきる

・・・既にここで何かがおかしかったのだ・・・


関越道にのってすぐ、降雪を確認

膨らむ期待感、さっそく撃沈の助手席への絶望感を感じつつ、

上信越道へ

順調に飛ばすも、降雪が激しく、規制が入る

ちょうど長野にさしかかる頃、

視界の悪い中、5台前の車がスピン!!!

4台前の車が衝突!!!

3台前、急停車!!!

2台前・・・そこまで見てないし・・・

後続の僕等の車はなんとかセーフ

他にも事故車があり、思わぬタイムロスで、

午前8時山田牧場到着

想像以上の降雪に単純に激アガリ!!!


しかし・・・


想像以上の強風でリフト運行中止が発令

近隣のスキー場に問い合わせるも

志賀近辺は全滅

こうなれば戻るしかないと、群馬草津に方向転換

我ながら迅速な危機回避能力に自惚れつつ、

下道で峠越えを決意

道中、気になっていたエンジンの回転数の違和感を解決し、

12時ようやく草津イン


そこでまたまた事件が・・・


雨が降りだし、そして強風でゴンドラの運休の報告をうける


・・・ジーザス


こうなれば、鼻っから温泉に入りに来ただけだ

と、開き直ってみる

よく考えると、ウエアいらなかったんじゃね・・・?


ファイル 748-1.jpg

流石は名湯、そうご名答・・・

熱めの乳白色の強硫黄温泉

子供の頃から好きな温泉である


そして一路東京へ

帰りはごくスムーズ、夜の7時帰宅

その後、以前から気になっていた学芸大学の牛タン屋「舌雅」へ

ファイル 748-2.jpg

牛タンをメインに、焼酎の品揃えに自信が伺えました

カウンター席のみですが、ゆでタンのウマさは格別

色んな食べさせ方があって、感動!!!

芋焼酎が充実、ドブロクも置いていて、かなりお気に入りでした


その後、

寝てないナチュラルハイ(いや、ただ酔っぱらっているだけ)

勢い余って、歩いて渋谷まで

途中、中目黒solfaに寄るも、

相変わらず飲まされて・・・

渋谷FAMILYに着く頃にはもう記憶が・・・


っと、久々の休日記でしたが、結局オチはそこに着地するみたいです

休日もトバしていきましょう!!!

今日も皆さん良い日になりますように!!!

Reborn!!!

宇田川町のレコード ショップの大先輩、Manhattan Recordsがリニューアル オープン、Manhattan Clothes&ShoesがManhattan®Closetとなりグランド オープンされました!
本当におめでとうございます。
ファイル 747-1.jpg
レセプション パーティーは大盛況!
ファイル 747-2.jpg
T.Sekiさんがレセプションのお土産を頂いて帰って来られたので、喉から手が出そうになりながらパチり。
(オマケ:写真のSOBコーナー好盤を補充しました!Don't Miss It)

間違いないセレクションで、B-BOYS&GIRLSへFreshなSounds&Clothesを届けてくれる両店舗。今後のセレクションも本当に楽しみです!!

ファイル 747-3.jpg
Manhattan Records®
東京都渋谷区宇田川町10-1 木船ビル
(03) 3477 7166
11:00~21:00 (年中無休)
http://blog.mmagg.com/store/

Manhattan®Closet
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町10-1 パークビル1F (Manhattan Records 隣/Manhattan Clothes & Shoes跡地)
(03)3770 5671
11:00~21:00 (年中無休)


★はみだし情報★

おすすめ!今夜のClub Party情報

ファイル 747-4.jpg
"UNCHAIN"

2009.02.20[fri] at club bar family
OPEN : 22:30
ADV : 2,000yen-1d, 1,500yen-1d[w/f]

SPECIAL GUEST DJs :
SOUND MARKET CREW 4DJ's
www.soundmarketcrew.com

DJs :
BOTTOM FLY[JAZZY SPORT]
RAYAAZZ[JAZZY SPORT]
BLUE-YU & JO'S

LIVE :
FULLMEMBER
MEDIANO

DANCE :
BROKEN SPORT

※先着限定でSMCから素敵なプレゼントがあります!
数に限りがありますのでお早めのご来場をオススメします!

TOTAL INFO:
club bar family
address : 東京都渋谷区渋谷1-10-2 志水ビルB1F
web : http://www.club-bar-family.com
mail : info@club-bar-family.com
tel : 03-3400-9182


ファイル 747-5.jpg
こんな感じでフロア直撃SOUNDをMIX中です。to FANS...

コスガツヨシさん

コシガヨワシ aka コスガツヨシ

ファイル 745-1.jpg

SANDINISTA!リハ待ち時間にて激写

仙台→山形 ー珍道中ー

わんばんこ〜カッチナスティです

先週は、10日間毎日飲んでました

あれ?

そういえば、

先週末行ってきましたよ、クロマニョン&コノマークと行く仙台&山形の旅!!!

仙台はGAGLE主宰SOUND MANEUVERSの4周年@ADD!!!

ファイル 744-1.jpg

一言、いやー楽しかった!!!

皆に会えて嬉しかったです

喜びの表現方法が、飲酒っていうのがマズいんだよね

記憶があればもっと楽しかったんだけどなぁ・・・

二人に担がれ、足の甲で歩いてホテルに帰ったらしいです

GAGLE、ADDスタッフはじめ、皆さんおめでとうございます!
(すいませんでした)

そういえば、

僕を最終的に潰した奴らが、明日東京に来るそうです

ファイル 744-2.jpg

貴重な同い年・・・いい奴らです

DJ聴くのは久しぶりなんで、楽しみです

1対4じゃ勝ち目ナシ・・・一緒に闘ってくれる仲間募集中!!!

さて、

いつも二日酔いなんで特に普通に合流

メシ食えんの?というMu-Rくんの嫌みにも負けず、

釜飯を頂き、ウワサの仙台にできたレコード屋MAILMANへ

ファイル 744-3.jpg

ケータローは昔からDIGに命を燃やし、夢をもって頑張ってきた若手DJ

良い顔になってました(お金もってるから?)

これからも頑張って欲しい!!!

その後、

一路山形へ

実は蔵王より先に行くのは初めて

このタイミングで呼んでくれたチェ・ヤクワ氏に感謝!!!

いつも、東京で遊んでいて、

SANDINISTA行った事ないの?絶対行った方が良い!!!

と言われていた理由がそこには有りました

クラブで遊ぶことを覚えた、その頃の初期衝動がフラッシュバックするような

素晴らしい場所がそこにありました

ファイル 744-4.jpg

わたくし特攻隊長、体調不良でしたが、

cro-magnonライブ、conomarkのDJ、チェ・ヤクワ氏のDJ、

朝方最後に急遽遊びに来てくれたHUNGERを混ぜてのセッション・・・

エンダカもギリギリもずっと気になっていたバンド

どちらも凄い個性があってお気に入りです

そんなこんなで、

楽しい事づくしでしたが、

最後は食で振り返ってみたいと思います

行きのSAから絶好調

ありがとう〜サメの心臓、しお鉄砲、五目釜飯

ファイル 744-5.jpg

オススメするんだぁ〜

良い音楽はみんなで共感しましょう!から始まったこのコーナー。。。。
とか何とか言っちゃって。

ファイル 739-1.jpg
Harmonic313/When Machines Exceed Human Intelligence
ん〜好きです。Alphabet Zooからリリースしていた、Harmonic33名義の作品も気付いたら全部もってました。Album唯一の参加はSteve SpacekとElzhi&PHat Kat!!この2曲だけでも買いです。808全開の4つ打ちエレクトロ曲「FLAASH」もオススメ!明日Web Upします!

ファイル 739-2.jpg
FreddieCruger/The Early Years EP
彼は何でも作るBeat職人。Reggea,Hip Hop,House,Edit色々やってますが、
Hip Hop畑なんだな〜と感じるBeat集。定番の声ネタがちりばめられたレゲエ調の「Riddim Full Of Culture」やJazzy&Funkyと走るDrumなホーンとブレイカーもうなずく、その名も「Hot Stepper」。など全11曲収録!!残り少ないのでお早めに!!

ファイル 739-3.jpg
Tom Trago/Passion
絶対この人B- Boyでしょ〜!これヤバいですね。即買いでした。ブギーハウス好きにはたまらないですね。ベースとシンセで最後までグイグイもってかれます〜!
オススメです!!

お別れはクイズのコーナーです。

Q-本当のKingは誰でしょう〜???
ファイル 739-4.jpg

正解はコチラ

ファイル 739-5.jpg

失礼しました。。。

☆お気に入り☆ グルスポの場合

ファイル 735-1.jpg
Blaq Poet/Ain't Nuttin Changed

やっぱりプレミアってGroove作るのが上手と言うか、凄い。
「Lazy Lady」をサラッと使えるのはプリモならではの大胆発想
なんではないでしょうか。これは確実に二枚買いですね。


ファイル 735-2.jpg
Mental Remedy/The Sun,The Moon,Our Souls -LTD-
いや〜気持ち良いです。Joe Claussellは結構好きで
昔から聴いてるんですが、何か改めて良い音楽を作る人だな〜と
この曲を聴きながら思いました。ジャケ、タイトル、曲が完全に
一体かしてますね。朝方Play希望!!


話は変わりますが、先日ENBULLのレコーディングだったんですが、
又かましてくれましたよ〜この人〜。
ファイル 735-3.jpg
胸にひかるPFPのキャラ!!
リリースまでしばしお待ちを〜!


grooveman Spot

LIVE Info

まずはRED NAKEDの記事をこちらに発見しました!

ファイル 734-1.jpg

"The Japan Times ON LINE" 海外の方達にも高い評価を頂いております、COMA-CHI。
(-記事全文- http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/fm20090206l2.html

それでは今週の【Fresh Live INFO】いきます!

一足お先に春を体感!?

●2/13(Fri) jazztronik with Mika Arisaka in Okinawa
http://www.otoichiba.jp/schedule/index.cgi?mode=view&no=29

ファイル 734-2.jpg

●2/13(Fri) Devilz Honey 〜HAPPY VALENTINE PARTY〜
http://www.mole-sapporo.jp/schedule/club_0902.html

ファイル 734-3.jpg

●2/14(Sat) Ucess the lounge 1st ANNIVERSARY feat.HH
http://www.ucess.jp/?action=schedule#14

ファイル 734-4.jpg

☆‥‥・各地のヴァレンタインデーを素敵に演出します・‥‥☆

レコメン

グルスポの中古盤レコメン!!

ファイル 731-1.jpg
V.A./Mystic Brew Sampler
Fat City発のLP[Mistic Brew]からのSampler。
何と言ってもNatural Resource/Heavy Loungin
が収録。Delayで飛び交うエレピがたまらなく良いです。

ファイル 731-2.jpg
V.A./Process Of Elimination
良質Undergroundコンピ!
Living Legends/You Hear About It
Edo G/You Can't Trust Nobody
がオススメです。

ファイル 731-3.jpg
Dr.Dre/2001-2LP
ご存知Dr.Dreのクラシックアルバム。皆さん見逃してませんか?
アルバムの一番最後の曲。The Message Feat Mary J Brige
Prod By Dr.Dre&Lord Finesses知ってました?
ドラムとベースを聴いてFinesseを感じた貴方は、もうD.I.T.C.です。
知らなかった人は是非聴いてみて下さい〜!最高です。

ファイル 731-4.jpg
Jigmastas/Lyrical Fluctuation Remix
Silvers/MIsdemeanor使いのRemixに、Joc MaxによるDorothy Ashbyをうまくチョップしたオリジナル、Beyond Realを語る上で重要な一枚。何気にジャケットデザインはG-Young a.k.a. Ge-Ologyです。

不定期ではありますが中古盤の更新してます!
是非チェックのほど宜しくお願いします!

grooveman Spot

こんばんは!ヘッドハンターズです!

ファイル 730-1.jpg

さ、流石っす!!!UJT師匠!!!

勝手に転載しちゃってすいません!!!

★REMIX最新号ヨリ900円也

えーカッチですわんばんこ

今週は、一週間のウチ10日は酒飲んでます。

あれ?

二日酔いなのか、三日酔いなのか、

はたして自分が酔っぱらっているのか、

良くわからなくなってきました

皆さん優しくして下さい・・・

Kacchi Nasty & Out Of Controlの

小姑 VS ピーターパン

Black Magic Disko 黒魔術舞踏会

最終会に遊びに来てくれた方々ありがとうございました

意外にもパンパンのgrassrootsで良いパーティができたなーと。

ファイル 730-2.jpg

conomark連日連夜ありがとう!

ファイル 730-3.jpg

最後の夜、ゲストはKIMIちゃん

ファイル 730-4.jpg

最後の晩餐にサイコウのDJをした西田直紀

DJ KOGAも、Bottom Flyも登場するサプライズもあり、

楽しかったでー


さて、昨日のnbsa@UNITにご来場の方々有り難うございました。

あの規模であれだけアットホームなパーティができるのも、

お客さんと出演者がとても近いからだと思っています。

お客さんが積極的に遊んでいて、とても良いパーティでした。

・・・写真はないんですけどね。

近々写真をもらってアップしまーす◎

では良い酔い週末を!!!