記事一覧

東日本大震災復興支援チャリティーソング  ENBULL / OVER THE BLUE

2011年3月11日に発生いたしました、東日本大震災により被災された皆様に
慎んでお見舞いを申し上げますと共に、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
我々ENBULL / ENBRAIN RECORDSは地元仙台ならびに東北、そして被災地全ての復興支援に
つなげるため、微力ながら本楽曲の販売収益の全額を被災地への義援金として寄付致します。

ENBULL / ENBRAIN RECORDS


20110517020030

2011年5月19日 i-Tunes Storeにて配信開始します。
凄く大事な一曲になりました。
みなさん是非聴いてください。

grooveman Spot

今週の入荷は本日5/10(火)になります。

今週は今話題の!!あのビッグタイトルが入荷!!


先週入荷していたこのアルバム。
マジで最高でした。
20110510124157

基本的にDJ Quik作品は好きですが、今回は特に好きです。
まずPVもある「Luv Of My Life」やDam Funk的な「Do Today」にDwele参加の「Time Stands Still」など、とりあえず気持ち良いです。最後の曲に入っているシークレットトラックも最高です。
是非!!

今週の入荷は本日5/3(火)になります。

今週の入荷は本日5/3(火)になります。


本日、吉祥寺にてFullmember Talk To Her Release Partyです。
アナログの方に僕のRemixが収録される事になりました。
コチラもお楽しみに。

RE-FRESHMENT RECORDS Presents
Fullmember 「TALK TO HER」 Release Party
@吉祥寺STAR PINE'S CAFE
http://www.mandala.gr.jp/spcnite.html

2011.5.3(TUE)
OPEN&START 23:30
DOOR \2500 WITH FLYER \2000 共に1D付

■LIVE
Fullmember
Z.O.E.
FOOL
Broken Sport
and more

■DJ
JUCO(FULLMEMBER)
澤田"BAJIN"勇士(Pure Pleasure!)
O.H.B.A.(Rewor"K"the Art.inc)
小林隆二 a.k.a candy rain
8ronix(bullpenlab.)
49(UNDER THRONE PRODUCTION)
志水貴史 a.k.a 55king(CYCLES RECORDS)
TSU (KITEN RECORDS)
KAMENOKO PRODUCTION(sugar,sugar)
IYOTA(PERVERSE/Lotus Eater)
SHIBAKI (buki rec.)
ISAMU (buki rec./LARGEMAN )
koji a.k.a.DECO(Pure Pleasure!/LARGEMAN )
and more

今週の入荷は本日4/26(火)になります。

今週の入荷は本日4/26(火)になります。

本日待望のMIX CD到着!!

私事ですが今週の予定です。

木曜日!

[LIQUID LOFT公演]
Kon Air x Erection presents 『FRIDAY』

20110425183632

OPEN / START
23:59 / -
ADV / DOOR
- / door only 2,500yen(with flyer 2,000yen)
LINE UP
<LIQUID LOFT>
■LIVE
POLICEMAN<http://www.policeman.jp/
Cherry Brown a.k.a. Lil' 諭吉<http://cookieorbiscuit.blogspot.com/
SIMI LAB<http://similab.jimdo.com/
円高ドル安<http://www.myspace.com/end

otakayasu>
■DJ
DJ KEN-BO<http://ameblo.jp/kenbo072/
grooveman Spot(ENBULL/Jazzy Sport/TettoryBLK)<http://www.myspace.com/groovemanspotakadjkoug
PUNPEE(PSG)<http://www.myspace.com/punpee
YO!HEY!!(Threepee Boys)<http://threepeetimes.blogs

pot.com/>
■FOOD
ikusaki(シロクマ食堂)
スナックケイジョー

<Time Out Cafe & Diner>
LIVE:metrofield(rhymegreenlab.)<http://www.myspace.com/metrofield
DJ:TAKASHI-MEN(PART2STYLE)、hitori(Instant Dub)、太田 裕(W.M.N.K.)、NOFEAR(OSUSHI DISCO)、Shakke(Kon Air)
TICKET
INFO
LIQUIDROOM 03(5464)0800

http://www.liquidroom.net/

schedule/20110428/5547/


そして金曜日。

2011.4.29 (Fri)
NICE AGE @ MICROCOSMOS(渋谷) 


20110425233255


・Open 24:00

・Charge 2,000yen

・Genre Urban Disco

20110425184946


Artist DJs:
grooveman Spot (ENBULL/Jazzy Sport/Tettory BLK)
LATIN QUARTER (Pan Pacific Playa)
Mr.MELODY (Pan Pacific Playa)
タイチマスター

LIVE:
LUVRAW & BTB (Pan Pacific Playa)
PALM STREET (Pan Pacific Playa)
Dorian

※当日の売り上げの一部を震災への義援金として
日本赤十字社を通じて寄付させていただきます。

今週の入荷は本日4/19(火)になります!

今週の入荷は本日4/19(火)になります!

今週は我らがMItsu The Beatsの最新作が登場!!
ご期待ください!

一枚紹介させてください。

20110419123742
Creative Use / The Collection [CD]

Mark E / Sun ShadowやCat Stevens/Even Stevensなどで人気のEditレーベル
Creative Useの作品集なるCD「The Collection」
12inchでリリースしていた曲を集めた的な物ですが、今ではもう手に入らない曲も沢山詰まってます。僕的にはTrack7「Higher」です。ゴスペル的なコーラスにMoogのベースが絡む何ともグイグイくる一曲です。これだけでも買いですが他もほんとに良質はEditになってます。
是非!

入荷情報です。Re-Issue/Re-Edit編Pt2

Onur Engin/Edits Vol.3
20110413014136
Roy Ayres"Red,Black And Green"をネタを始め
Hip Hopファンにも馴染み深いネタ使いが秀逸なEDIT 3trackを収録。
Listen

 

Black Cow/Century 22 (DJ N.I.J. edit)/Smiling Kungfushi
20110413014137
正体不明、覆面EDITシリーズBlack Cow第5弾は何と!全くの別人2組がエントリー!
Side-A「Century 22 (DJ N.I.J. edit)」は
''国際型未来Bボーイ・ディスコ''を始め、各地を飛び回っている事でも
有名な「ディージェー」。Funk/Soul/Jazz等のルーツミュージックへの
造詣の深さにも定評があり、某Hip HopグループのターンテーブルNo.1&2
という肩書きも合わせ持つ、''漢''なあの人が入魂の一曲を披露。
現場至上主義戦線の最前線に立つ氏ならではの仕上がり。
SIde-Bには某アーティストがBlack CowのためにRe-Editした
メロー・ダウンテンポ「Smiling Kungfushi」を収録。
ここにきて新たなるエピソードへと進むBlack Cow。
今後も期待!!今回も限定300枚!!
Listen

 


Skylevel/02
20110413014138
Slyleveの第2弾は前作よりアンダーグラウンドで
黒い音好き的視点でアプローチした注目作。3Tracks収録。
Listen

 


Barrington Levy/The Vibes Is Right/Black Roses
20110413014139
まさかの再発です!
レゲエ・ディージェーBarrington Levyの異色とも言える
ジャズ・ソウル・ナンバー「The Vibes Is Right」。
そして「Black Roses」はPunpeeもMIxに入れていたPace Wonネタって事で
HIp Hopファンには馴染み深いのかなと。
Listen

 

Marcia Griffths/Stevie Wonder/Electric Boogie/Do I Do (U-Tern Edit)
20110413014140
南国~カリブ的な暖かさ溢れるゆるゆるのミドルテンポ・エレクトリック・ファンク
Marcia Griffiths「Electric Boogie」最高です!!
Listen

 


Paul McCartney/Balearic Rarities 1
20110413014141
ネタにも使われるヤバ~い曲が多いPaul McCartney。
そんなPaulのフロアで使えるぶっ飛んだ曲を
未発表も交えてコンパイルしたヤバいEP。
Listen

 


Demis Roussos/L.O.V.E Got A Hold Of Me
20110413014142
The Holies"Draggin' My Heels"に続いてこの1枚も復刻!
ガラージ/ロフト・クラシックDemis Roussos「L.O.V.E Got A Hold Of Me」が
オリジナルMercury仕様でリイシュー。
Listen

 

Gladys Knight/Flowers/It's A Better Than Good Time -Walter Gibbons Mix- /For Real
20110413014143
Joey NegroもコンピCD『The Soul Of Disco Vol.2』で取り上げていた
Gladys Knight「It's A Better Than Good Time」のレア・ヴァージョンである
Waleter Gibbons によるミックスをヴァイナル化。
さらにはFlowers「For Real」も収録。
Listen

 

Jerome Derradji/Play On
20110413014144
Stilove4Musicの31作目はレーベル主宰Jerome Derradjiによる4TRK EP。
Listen

 

Stevie Wonder/Love Light In Flight
20110413014145
「Love Light In Flight」のレア12inchヴァージョンが復刻。
コーラス・ペラ→パーカッション・ブレイク→
飛行機のエフェクト入りブレイクと来てはじまるイントロから
アルバム・ヴァージョンとの違いを存分に体感出来ます。
Listen

 


Usje Sukatma/Waiting For Your Love
20110413014146
おススメはカリビアン~ブラジリアン・テイストな鍵盤と
レイドバックしたVocalがユル~い雰囲気を醸し出している
「Pepundenku」。ほっこり出来ます。
Listen

 

DJ Cole Medina/1.6 Upglade
ま・まさかの再発!DJ Harvey, Rub N Tug, Idjut Boys等がプレイし再プレスの要望が高かった1枚。
Listen

 


再入荷はこちら!
T&T/Don't Stop / Stevie
ファイル 1981-1.jpg

Little Carlos/Jackson Jones/Shake Your Body Down/Put Your Pants Back On
ファイル 1981-2.jpg

Altz/Escape -The Reconstruction Of "Isophonic Boogie Woogie -LP-
ファイル 1981-3.jpg

Jeremy Taylor/Reggae Interpretation Of Kind Of Blue-LP-
ファイル 1981-4.jpg

Latin Quater/Strictly Rockers Re:Chapter.29-Pan Pacific Rockers-
ファイル 1981-5.jpg


よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re/index.html

今週の入荷は3/29(火)になります。

今週の入荷は3/29(火)になります。

先日入荷していた中でこれありました。
Reflection Eternal / Revolutions Per Minute
20110329125502
Dj Mu-Rもいち早くプレイしていたこの盤。Jay Electronica、JCole、Mos Defが
参加した 「Just Begun」で話題を呼びました。
個人的には「Just Begun」は勿論、パーカッシブな「Back Again」、僕の中では帰って来たぞ!Hi-Tek!的な「Lifting Off」がオススメですかね!

この時代にこういう人達が2LPを出してくれる事がとても素晴らしい。
いろんな意味で最高です。

3月11日に発生した東北関東大震災について、犠牲者の皆様にお悔やみ申し上げますとともに、被災者の皆様に心からお見舞い申し上げます。
みんなで助け合ってがんばりましょう。

今週の入荷は3/8(火)になります!

今週の入荷は3/8(火)になります!

先日の蝕@GAME 楽しかったです〜。
20091013102411

イベントの模様はコチラ

http://ameblo.jp/groovemanspot/

今週の入荷は3/1(火)になります!

今週の入荷は3/1(火)になります!

今週はこちら入荷です!
grooveman Spot / The Stolen Moments Vol.3
20091008193514
みなさん〜お待たせしました!

そういえば先週これ入ってましたね。
Frank Nitt / Jewels In My Backpacl EP
20100525104008

J DIlla FamilyのFrank-N-Dankで活躍していたFrank Nitt。
L.A.に移住しWestCoastのArtistとコラボした作品。
まさにWestcoast Sound !! WestCoast好きにはたまらない一枚です。
1st SingleのL.O.V.E.がまず最高でした。流石DJ Quik!!
インストも付いて二枚組!!
是非!!

今週の入荷は2/22(火)になります。

今週の入荷は2/22(火)になります。

今週はあの!あの!三年半の歳月を超えたMIX CDが入荷します!!

先週入荷分での一枚。
grooveman Spot Blogでも紹介しましたが、

Celph Titled & Buckwild (of D.I.T.C.)/Nineteen Ninety Now
20100816154542
マジで滾る一枚です。
D.I.T.C.の聴いた事の無いAlbum!!??を聴いた感じで興奮しました。
SadatX→Grand Puba→A.G.→O.C.→Diamond Dのマイクリレーなんでゾワっとしました!

Tony Williams/Wild Lifeネタの「Miss Those Days」もグッと来ました〜

これは買わないと後悔しますよ!絶対!!

さて

今週はこれです!
20110222011636


"CLASSICS SPECIAL"
LINE UP:
UNIT(B2F) - RETURN TO THE 90'S -
GUEST DJ : 
DJ MASTERKEY
DJ TAIKI
DJ KIYO

DJ :
DJ K-BOOGIE
DJ YUYA
DJ MarT
DJ TIGU
DJ PAT2N

LIVE : 
PAO
奏流

SALOON(B3F) - Deja Vu -
GUEST DJ : 
DJ KEN-BO
grooveman Spot

DJ : 
DJ KANAOKA
DJ WAXXX RUB
DJ SKE-KYON
DJ SALVAGE
DJ RYO-SK
DJ COZY
DJ FUMI

そして日曜日にはこちら!
20110218170637
■DESTINATION 028■

2011.2.27(sun) @ MODULE 
www.module-tokyo.com

Sunday Afternoon Party      start 17:00 / close 23:00
ADMISSION : Door ¥2000/1drink、With Flyer ¥1500/1drink

Special Guest : grooveman Spot (Enbull / TettoryBad / Tettory BLK / Jazzy Sport)

Residents : 
SHIMODA、SAYURI、OKA、Jonathan Swifft、haraguchic (communication! / Floating Disco Session)、SATOSHI SHIRAKI、DJ MULATA (E.G.O)、NARU (Unlimited)、Afro-heaven (heco-reco)

Lounge Support :
FLOAT (perfect beats project)、Zesei (SEISIN)、Hirrah、tomomichi (MAGNETIC) 


Food : menuete roll


※当日はIDチェックがありますので、写真付き身分証を持参して下さい。

-----------------------------------------------
-----------------------------------------------


《イベント紹介文》

2011年のスタートとなる2月27日のDESTINATION。スペシャルゲストには、ニューアルバム“runnin' Pizza” も絶好調、世界が注目する新鋭ビートメイカー/プロデューサー/DJ、grooveman Spot が、いよいよDESTINATIONに登場。Hiphopを通過した上での、80'sブギー/Beatdown/Disco Edit 溢れるフィーリングは、今現在のシーンにおいても、最も新鮮に聴こえてくる音。DESTINATION MAGAZINEも大プッシュする彼のDJセットは必見です。
バーラウンジでのSoul/Jazz/Hiphopを中心としたセレクションに加え、毎回大好評の“menuete roll”によるこの日だけのスペシャルフードもスタンバイ。ご期待下さい!

お待ちしてます~!

grooveman Spot