記事一覧

はい こちら もりおか 上の橋 です。311,411,511そして611。

threemonthspassed

上の橋をスタートさせてから、ずーっとお世話になっている


「ラヂオもりおか」によるイベント!


みんなの中の何かを変えた3.11からちょうど3ヶ月目と言う事で
今一度、東日本大震災と、津波、原発、とがっちり向き合う。

その為に招集された3組のアーティスト。

GAGLE

MAD BRIDGE

佐々木龍大


ラヂオ番組も同時に発信ということで、
より沢山の人と共有できるイベントになるでしょう!

詳細はここクリック!


IMG_7715

LEGENDS トートも再入荷!

IMG_7675

ORGANIC RETRO PACK も大好評です!
欠品色も出てきました。

IMG_7689

ごぶりで可愛い奴です!
女の子が背負ってもばっちりのサイズ感!どうぞ〜!!

IMG_7735
(XS) 売り切れました。


PHY ED 27 HOODIE待望のレディスサイズ(XS)入荷!
メンズサイズは即完売でしたが時間差でレディスサイズ!
タイトなシルエットのアメアパボディですよ!

送料+代引き手数料込みで6,000円です。
欲しい方メールください!

morioka@jazzysport.com

5.20 UNCHAIN 3rd Anniversary Party

今週の金曜日は渋谷FAMILYで「UNCHAIN」です。

早いもので3周年を迎えます。2周年かと勘違いしてました。

月日が経つのはあっという間ですね。

3周年のSpecial Guestにgrooveman Spotを迎えます。
20110518180210

grooveman Spotが久々にFAMILYに帰ってきますよ〜!!

3周年当日は''Hip Hop+α''なセットをオファーしました。

彼の幅広く、奥深いDJ PLAYは誰もが知るところで、

自由気まま、好きにやってもらいたい気持ちもありました。

ですが、そこを踏まえた上での私のワガママ。

快諾してくれた上に、何やらそれ以上の事もしてくれるとの事。

そしてこの日、DJ Mu-Rも久々にUNCHAINに帰ってきます!

ワイスタコンビ!ダブルで嬉しい!

大好きな2人が揃ってくれるなんて、最高のAnniversaryになりそうです。

やる気満々のレギュラー陣一同、皆さんのお越しをお待ちしております!

入荷情報です。Re-Issue/Re-Edit編

Flip Edits/The Time Is Right For Love/Darling Dear
20110518040533
The Loud Minorityによる第11弾は、
オーストリアのヒップホップ・バンド=Textaによる
Bobby Reed「The Time Is Right For Love」とJackson 5「Darling Dear」のRe-Edit2発!
Listen

 

Holger Czukay/Hit Hit Flop Flop/Hey Baba Reebopp-7inch-
20110518040842
Holger Czukay87年の傑作アルバム「Rome Remains Rome」収録の
ご機嫌チューン2曲をセルフ・リミックスした超限定7インチ!
Listen

 

Gil Scott-Heron/It's Your World/Winter In America -LTD 300 pcs
20110518040843
Aristaから76年にGil Scott-Heronと盟友Brian Jacksonが
発表した2枚組の大作アルバム『It's Your World』のタイトル曲を
Soul Brotherが完全限定300枚で現場仕様で7inch復刻。
Listen

 

Ruben & Ra/Ruben & Ra
20110518040844
Tiger & Woods~Mark Eラインのミッド80'sエディット「b2」、
そしてG.Bensonネタ「b1」がやはり光る!
Listen

 

Johnwaynes/Let's Get Lost Vol.7
20110518040846
Mule MusiqとKZAさんによる
エディット・レーベルLet's Get Lostの第7弾はポルトガルの
Johnwaynesによる3TRK EP。
Listen

 

再入荷はこちら!
Young Edits/Moving Me Up EP
ファイル 2033-1.jpg

Radio Slave/Yam Who/Pocketnife/Go Bang
ファイル 2033-2.jpg

DJ Cole Medina/1.6 Upglade
ファイル 2033-3.jpg


Tom Scott /The Honeysuckle Breeze-LP-
ファイル 2033-4.jpg


John Morales/The M+M Mixes Vol.2 Vinyl 1 -2LP-
ファイル 2033-5.jpeg


 

よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re/index.html

入荷情報です。Nu-Jazz編

Floating Points &Fatima/Follow You EP1
20110518040531
早くから話題となっていたコンビによる1枚が遂に登場! Floating PointsとFatimaの共同製作。「Mind」は上半期のベスト5にランクイン!
Listen

 

Gecko Turner/Gone Down South Remixes Part.2
20110518040532
南米~カリブ~ジャマイカのエッセンとソウル/ジャズをベースにしたサウンドの融合形を進(深)化させたGecko Turnerのアルバム『Gone Down South』からのRMX EP第2弾。Mudd RMXの出来が良すぎ!
Listen

 

Booker T. Jones/The Road From Memphis
20110518040845
オルガン演者Booker T. Jones新作はナント!The Rootsの?uestloveとの共同プロデュース!
Listen

 

再入荷はこちら!
Azymuth/Aurora -CD Album-
ファイル 2032-1.jpg

I, Ced/Another Look @ U (EP)
ファイル 2032-2.jpg

Orchestre Poly-Rhythmo/Cotonou Club -2LP-


Twisted Tongue/ A Return To Space -Ray Mang Mixes-
ファイル 2032-4.jpg

Carlos Nino&Jesse Peterson/Turn On The Sunlight-LP-
ファイル 2032-5.jpg

 


よろしくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/nujazz/index.html

入荷情報です。HOUSE編

Dez Andres/Spills V.1 12inch
20110518032332
待ってました〜!Dez Andresの新作がWhatchawannadoに続く、
新プロジェクトSpillsの第一弾でリリース!
そうです、Andres節ソウル・ヴァイヴスを注入した『MJ』のBeat Down Remix!
Listen

 


Vakula/Picture Of You
20110518032333
絶好調Vakulaの新作がJuju & JordashのレーベルDekmantelからリリース。
レーベルカラーも意識しつつ、自分の持ち味を表現する。
簡単な様でとても難しい事ですが、Vakulaはこの5 Track EPで
見事に自己を発揮。
Listen

 


Johnwaynes/Black & White EP
20110518032334
ポルトガルのJohnwaynesの新作Grovoementからリリース。
(今週はLet's Get Lostからも同時到着!)
Listen

 


V.A./Locked In The Studio Pt.2
20110518032335
Sergio Mendes & Brasil '77"The Real Thing"使いで
ヒップホップ~ビートダウン好きもロックする事確実の
「Good Old Days」が◎!
Listen

 


Yambee! (Ashley Beedle+Yam Who?)/Chemical Love/Natural Off
20110518032336
AshleyのOut Hear AudioからAshley BeedleとYam Who?による
コラボレーション・プロジェクトYambee!による2TRK EPがリリース。
Listen

 

Jin Choi & Walker Barnard/I Am Just The Rain -Tolga Fidan Remix
20110518032337
これはオススメ!特にビートダウン感覚のジャジー・ディープ・ハウスを
繰り広げる「Revolution For The Lovers」!
Listen

 


Manon/Que Cara E Essa -incl.Stavey Pullen Remix-
20110518032338
DesolatのLTDシリーズの新作は、90年代初頭からスイスの
ハウス/テクノ・シーンを支えてきたベテランManonによる
ブラジリアン~バレアリック・フィールなディープ・ハウス・ナンバー「Que Cara E Essa」。
Listen

 


Mungolian Jet Set/Moon Jocks N Prog Rocks Remixes
20110518032339
DJ Strangefruit率いるノルウェーのディスコ・プロジェクト
Mungolian Jet Setによる、P-Funk的なコズミック・ファンク感も
交えたサイケデリックでスペーシーなディスコ・ナンバー「Moon Jocks N Prog Rocks」のRMX EPがリリース。
Listen

 

Orlando B/Future Resist EP
20110518032340
Kez YMのリリースでもお馴染みのYoreのLTDシリーズ第4弾は、
ウエストロンドンのポスト・ビートダウン・プロデューサーOrlando Bによる
4TRK EP。どれも素晴らしい出来!
Listen

 


Peter Visti/Love Is The Key -2LP-
20110518032341
Bearfunkからデンマークのディスコ/バレリック・シーンの
キーパーソンPeter Vistiのソロ・アルバムがリリース。
南米/カリブ系で面白いサウンドを探している人にも是非チェックして欲しいです!
Listen

 

Pompeya/Cheenese
20110518032342
Theomatic Recs.14作目は、ロシア/モスクワの4ピース・バンド
Pompeya。「Cheenese」はスローなバレアリック・ソングとしての魅力を放つ1曲。
Listen

 


Roman Rauch/Rrremixed
20110518032343
オーストリア/ウィーンの気鋭Roman RauchによるEP。
Romanによる新曲「Dirty Haze」は、Kez Ym辺りとも
シンクロするポスト・ビートダウン的センスのジャジーなムードと
空間性を持ったキレのある絶品ディープハウス。
Listen

 


6th Borough Project/A Night In The Borough -LTD 500 3LP +Poster-
20110518032344
EP3枚出た後のこのリリースには正直驚きますが、
買うのを迷っていた人には相当お得な仕様になっています!
Listen

 

再入荷はこちら!
Worst Friends/Billiards With a Midget -Prins Thomas&Dr Dunks Remix-
ファイル 2031-1.jpg

Fix(Orlando Voorn)/Dr Technofunkenstein
ファイル 2031-2.jpg

Moodymann/It's 2 Late 4 U And Me -youandme Edit-
ファイル 2031-3.jpg

Mimp:Gimp/Calypso Alien/Full Frontal Robotomy
ファイル 2031-4.jpg

Space/Deliverance -Remixes-
ファイル 2031-5.jpg


 


宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/index.html

入荷情報です。Hip Hop編

J. Bless/Slick
20110518015031
The Loud Minority第12弾はMaspykeらとの活動でも知られる
ブルックリンのラッパー/プロデューサー=J. Bless。
Listen

 


5 Elementz(5ELA)/Right 2 Carry
こんなのあったんですね!Pro By J Dillaの作品、2タイトル紹介します!
Listen

 


Ghostpoet ft Fabiana Palladino/Survive
20110518015032
Brownswood RecordingsからのHip Hop新作!
Roots Manuvaを彷彿させる語り口、dBridgeによるRmxとあいなって注目作になりそう。
Listen

 

Bootsy Collins/Tha Funk Capital of the World-2LP-
20110518015033
まさかのNew Album!先に公開された制作風景をチェックできる映像で
ドキドキ止まらなかった人も多いはず!
180g Gate Fold 2LPを飾るIce Cube, Snoop Dogg,Chuck D揃い踏みの曲から、
Musiq Soulchild、盟友George Clinton 、Bobby Womack
更には俳優のSamuel L. Jacksonまで参加した凄い一枚!
Listen

 

Celph Titled & Buckwild (of D.I.T.C.)/Nineteen Ninety Now Instrumentals -2LP-
20110518015034
今週、Vocal Albumも再入荷!そしてこのINST盤も合わせてどうぞ!
このリリースは嬉しい!
Listen

 

Raphael Saadiq/Stone Rollin-LP-
20110518015035
Raphael SaadiqのNew Album『Stone Rollin』は
本人の趣向は勿論、今、時代の潮流となっている
50's〜60's意識のレトロ・ソウル、リズム&ブルースを取り入れた内容!
Listen

 


5 Elementz(5ELA)/E.G.O. / Dowhattheywanna
こちらも Jay Dee Produce Track。ダークな質感が◎。
Listen

 

DJ Doc.Holiday/Ultimate Back Into Time Vol.1
20110518015036
Hip Hop/Reggae/House等々......
ジャンルが細分化されている現在では信じられない事かもしれませんが、
80年代終盤から90年代初期は大手CDショップには「Club Music」という
一つのカテゴリーの中に様々な音楽が存在していました。
その中でも初期のECD、Yout The Rock、Boy Ken、キミドリの活動を
支えたレーベル「RHYTHM」。レーベル主宰であり、その先のHip Hopシーンの発展に
大きく貢献した DJ Doc.HolidayによるMixがリリース。
全ての始まりがここに詰まっていると言っても過言ではない重要作品。
Listen

 

RSUR/Crystal
20110518015037
オランダの新人=KRSURのデビューシングルはDam-FunkやHudson Mohawke周辺の
Hip Hop好きをノックアウトするInstrumental作品。
Listen

 


Mexicans With Guns/Highway To Hell-7inch
Stones Throwのサブレーベルからの第2弾。個人的にも気になっていた「La Guitarra」を収録。
20110518015038
Listen

 


再入荷はこちら!

Dudley Perkins/Expressions (2012 a.u.) 2LP
ファイル 2030-1.jpg

Dudley Perkins/Expressions (2012 a.u.) Instrumentals 2LP
ファイル 2030-2.jpg

Dotmatic/It's Yours
ファイル 2030-3.jpg

Reflection Eternal/Revolutions Per Minute-2LP-
ファイル 2030-4.jpg

Celph Titled & Buckwild (of D.I.T.C.)/Nineteen Ninety Now-2LP-
ファイル 2030-5.jpg

 

宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/index.html

東日本大震災復興支援チャリティーソング  ENBULL / OVER THE BLUE

2011年3月11日に発生いたしました、東日本大震災により被災された皆様に
慎んでお見舞いを申し上げますと共に、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
我々ENBULL / ENBRAIN RECORDSは地元仙台ならびに東北、そして被災地全ての復興支援に
つなげるため、微力ながら本楽曲の販売収益の全額を被災地への義援金として寄付致します。

ENBULL / ENBRAIN RECORDS


20110517020030

2011年5月19日 i-Tunes Storeにて配信開始します。
凄く大事な一曲になりました。
みなさん是非聴いてください。

grooveman Spot

はい こちら もりおか 上の橋 です。きたよきたよきたよ〜!

IMG_7564

きたよきたよ〜!

IMG_7567

ORGANIC RETRO PACK !!!

こぶりでえ〜感じです

IMG_7603
ORANGE/BLUE

IMG_7605
BLACK/RED

IMG_7598
YELLOW/PINK

IMG_7599
ARMY GREEN/PURPLE

IMG_7600
BRIGHT GREEN/BLACK

IMG_7607
BLACK/YELLOW

IMG_7609
BLACK/TURQUOISE BLUE/RED


6000円!

送料代引き手数料入れても7000円ぽっきり!

ご希望の方は
morioka@jazzysport.com
までメールくださいね!

早い者勝ち!

よ〜いど〜ん!

これ背負ってボルダリングいきたいな〜!

はい こちら もりおか 上の橋 です。JS災害ボランティア団

IMG_7445

ゴールデンウィーク終了、お店も落ち着いたところで
気仙沼、陸前高田へ災害ボランティアに行って来ました。

メンバーは!

IMG_7466

左:WASSUPSKI
中:MASAYA FANTASISTA
右:だんぞー師匠(ARC'TERYX)

IMG_7454

ゴリ君(ARC'TERYX)

IMG_7453

KJ君

IMG_7495

左:おれ
右:TOKIO ART (絵描き)

の7人チーム!

みんな、それぞれ個性的で楽しいチームでした。
山やフットサル、スキーやクライミングで鍛えたフィジカルが役に立つ日が来た!


7人でがっちり瓦礫から、冷蔵庫から車まで!
撤去、撤去!永遠に続く撤去。

もう最後は撤去HIGH!でした。

また時間を作って撤去しに行きたいな。
「もう!もっと俺たちに撤去させてくれ!」

7人のモチベーションも上がりっ放しでした。

この災害を忘れないように!とか
酷い場合、もう過去、みたいな風潮になってますが
現地に行って作業して強く思ったのが

「進行形」の震災であり、終わってはおりませんよ〜という感じです。

ボランティアでは多くの県外の人に出会いました。
東北、愛されてます。本当に感謝です。

IMG_7455

しかし、震災ボランティアは

◎現地までの移動は自費(ガソリン、高速道路、電車、バスなど)
◎宿泊は自分たちで確保(周りの街の旅館、ホテル?)僕らはテント泊
◎ご飯も自炊か自分たちで確保。
◎まとまった日にちで働けた方が良い

などなど、実際、仕事を休める程安定した会社に居て、現地に行ってテント泊
食事自炊、そして何より移動費!
ガソリン代と高速道路代とかけっこうなダメージ。
しかも継続的に行くって事になったら.....

この条件だとできる人ってそんなに居ないよな〜

多分ボランティアに行きたいっていう想いは沢山あるけど現実的に行ける人は
少ないのかな??

色んな問題山積みだけど、ひとつひとつやるしか無い!

いずれは、

お店で人員を募ってボランティアキャンプとか企画したいと思います。
チームを組んで朝から夕方までボランティア活動して夜はテント泊。
良い経験になる筈です!
NAOITO君とか一緒に行ったら夜歌ってもらって〜とか、楽しいなきっと!


悲しい瞬間もあったけど楽しんでやれる瞬間もあったのが
僕の災害ボランティア初体験でした。

IMG_7470


頑張ろう東北!
みなさん応援よろしくお願いします。

いよいよ15日(日)SYNCHRONICITY'11開催!

20110513183208


いよいよ15日(日)SYNCHRONICITY'11 開催!!

JAZZY SPORTからは(仮)ALBATRUSが、
そしてGAGLE/DJ Mitsu The Beatsが緊急参戦!!


 

【MESSAGE from SYNCHRONICITY'11】
今回のSYNCHRONICITYは、利益の全額を被災地支援のために寄付いたします。
会場にお越しいただき、素晴らしい音楽やアートを思う存分楽しむことが、
被災地への支援となります。

甚大な被害をもたらした今回の震災は、私たちに大きな哀しみをもたらし、
原発事故は、私たちの心に拭うことのできない不安の影を落としています。
また、余震の恐れや計画停電等により、多くの催しが相次いで中止・自粛され、
哀しみと不安に包まれた私たちの心は一層萎縮しているように思います。

音楽やアートは、私たちの心に活力を与え、
明日への希望をもたらしてくれるものです。
SYNCHRONICITYでは、一人でも多くの方にご来場いただき、
そんな音楽やアートの素晴らしさを思う存分に感じ、楽しんでほしい。
そして、そうすることで被災地への支援としたいと思います。

当日、会場にたくさんの笑顔が溢れることを心より楽しみにしています。

SYNCHRONICITY主宰 麻生潤


 

【開催日時】
2011/5/15(日) 開場14:00(予定) 閉演22:00(予定)

【開催地】
YOKOHAMA
(横浜ベイホール、ベイサイド横浜、タイクーンコンチネンタル三連結会場)
神奈川県横浜市中区新山下3-4-17

【チケット】
前売チケット 4800円
当日チケット 5300円


【主催】
EARTHTONE Inc.

【企画・制作】
-kikyu-

【協賛】
KEEN

【出演アーティスト】
■LIVE
 << BAYHALL STAGE >>
  ・ストレイテナー
  ・SOIL&"PIMP"SESSIONS
  ・曽我部恵一BAND
  ・The Mirraz
  ・DE DE MOUSE
  ・JABBERLOOP

 << BAYHALL SECOND STAGE >>
  ・NITORON a.k.a ニトロン虎の巻
  ・385
  ・ uhnellys
  ・POTATO

 <>
  ・ZAZEN BOYS
  ・te'
  ・mouse on the keys
  【nbsa COLLABORATION】
  ・(仮)ALBATRUS
  ・GAGLE
  ・DJ Mitsu The Beats

 << OPEN TERRACE STAGE >>
  ・キセル
  ・Nabowa
  ・Leyona&Latyr Sy
  ・ムッシュかまやつ+沼澤尚
  ・東田トモヒロ

■DJ
 DJ Mitsu The Beats / MOODMAN
 タカラダミチノブ(HONCHO SOUND) / Ko Umehara(-kikyu-)

■PERFORMANCE
 SARO(-kikyu-)

■VJ
 矢吹和彦(-kikyu-) / SAKKAKU

■LIVE PAINTING
 gravity free / SHOHEI TAKASAKI / NOVOL / shina(-kikyu-)

■DECORATION
 大島エレク総業(Dormitory K, atombox)

■RELAXATION
・指音 supported by Ubdobe

■FOOD
・横浜GrassRoots&横浜Thumbs Up
・元住吉POWERS2
・渋谷スパイスキッチン 魚THEユニバース
・青二才
・TYCOON CONTINENTAL


 


【会場アクセス】
横浜三連結会場(横浜ベイホール、ベイサイド横浜、タイクーンコンチネンタル)

会場問い合わせ:
横浜ベイホール(045-624-3900)

神奈川県横浜市中区新山下3-4-17(3-4-17,Shinyamashita,Naka-ku,Yokohama)
 1. みなとみらい21線(東急等横線相互直通)
  元町・中華街駅 元町方面5番出口下車 徒歩12分
 京浜東北線

 2. 石川町駅下車 徒歩25分