記事一覧

入荷情報です。Re-Issue/Re-Edit編

Timor/Snow Dubb
20110223004444
Timor a.k.a.Dubby Sportが寝かせに寝かせた
新作MIx CD「Snow Dubb」をやっとリリース。
内容の方は彼を知る人なら納得の極上Reggae/Dubで構成。
冬をテーマにしていますが、このgood musicが詰まったMixは
一年中Playしたい。このタイミングでのリリースもTimorらしい。
何はなくともおススメです!
Listen


 

Pablo Sanchez & Uriel E/We Can Dub It/Monkiez
20110223004445
スペイン/バルセロナのPablo SancezとUriel Eのタッグアップによる2TRKエディット
Pointer Sisters"Yes We Can Can"!
Listen


 


V.A./Creative Use :The Collection -CD-
20110223004446
Soul Mekanikが主宰するエディット・レーベル
Creativ Useの12inch音源に未発表曲を
プラスしたコンピレーションCDが限定生産でリリース。
リリース→即完売/廃盤となるこのレーベルのカタログを
まとめてチェックできるのは嬉しいですね。
12inchで欲しい曲大量にありますけども・・・・泣
Listen


 

Gwen McCrae/Doin It/90% Of Me Is You
20110223004447
数多くのヒップホップの名作にそのビート、サウンド、ヴォーカル、フレーズが
サンプリングされ続けているGwen McCrae「90% Of Me Is You」が
Atlantic US仕様で12inch復刻。C/WにはW82年作「Doin' It」を収録。
Listen


 

Ike Strong/Boogie Land
20110223004448
シカゴのDJ Sadar BaharのミックスCDに収録された事で、
探し出す人がドドっと増えたレア・パーティー・ブギー・ファンクがリイシュー!
Listen


 


M.K/Dinner City Sound 1 
20110223004449
新興レーベルDinner City SoundよりNYのDJ/プロデューサーMatthew Kyleの4TRK EPが
第1弾としてリリース。この感覚、NY。B-Boyにもチェックして欲しい!
Listen


 

Westwood /Psycho For Your Love -
20110223015851
リリース前から噂になっていたWestwood /Psycho For Your Loveキマした!
この路線では欠かせないリズムマシーン使いは80'sの重要なエッセンス。
Listen


 

Harald Grosskopf/Synthesist -LP+CD- New!!
20110223020058
1980年にHARALD GROSKOPFがリリースしたデビューアルバム「SYNTHESIST」がリイシュー。
オリジナルアルバムに加えて、豪華アーティストによるリワーク集CD付き!
RVNGならではの仕様です。
Listen


 


K. Frimpong & His Cubano Fiestas/S/T
20110223015852
SoundwayやAnalog Africaといったガーナ・ミュージック・コンピでは
必ずといっていいほどコンパイルされる、ガーナ・ミュージックの雄、
K. Frimpong & His Cubano Fiestasの1977年のアルバムリイシュー。
Listen


 


Philip Cohran And The Artistic Heritage Ensemble/African Skies -LP-
20110223015853
Sun Ra Arkestraのトランペット奏者であり、歴史家、アフリカの伝統楽器カリンバを
アメリカにはじめて紹介した人物でもあるPhiip Cohran。
93年前後にシカゴで録音された『African Skies』の音盤化。
Listen


 

Sun Ra & His Arkestra/Lost Arkestra Vol.1-10inch-
20110223015854
そしてこちらはSun Ra & His Arkestraの未発表曲3曲の10inchリリース。
Kindred SpiritsとArt Yardの共同作業の3つめの結晶。
Listen


 


再入荷はこちら!
David Panda & Spatio Edits/S.T
ファイル 1921-1.jpg
Midnight Express Show Band/Danger Zone
ファイル 1921-2.jpg

 


よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re/index.html

入荷情報です。Nu-Jazz編

Martin Buscaglia/Jaula De Motos-10inch-
20110223004220
アルゼンチンの黒人起源の伝統音楽カンドンベとファンクのグルーヴを
現在の感覚で融合するウルグアイの異才Martin Buscagliaの
話題の3rdアルバム『Temporada De Conejos』からのEPカット!
Listen


 

WILDCOOKIE/Cookie Dough -CD-
20110223004222
Freddie CrugerとヴォーカリストAnthony MillsとのユニットWILDCOOKIEが
なんと!Tru Thoughtsよりアルバムをリリース!最高ですよ。
Listen


 


Gil Scott-Heron And Jamie XX/We're New Here -LP-
20110223004221
サウスロンドンのバンドThe XXのリーダー/プロデューサーJamie XXが
Gil Scott-Heronの『I'm New Hear』を全曲再構築した
アルバム『We're New Here』が遂にリリース!
Listen


 


 

最近良いリリース続いているこちらのコーナー
チェックよろしくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/nujazz/index.html

入荷情報です。House編

Kerrier DIstrict a.k.a Luke Vibert/Kerrier District 3
20110223002611
Jazzy SportとSound Of Speedのタッグアップによる
Luke Vibertプロジェクトの第2弾は、Karrier Districtの4TRK EP!
Listen


 

V.A./Nang Presents The Array Volume 2 -Sampler-
20110223002612
CD『Nang Presents The Array Volume 2』から
エクスクルーシヴ曲4TRKを収録したサンプラーEPがリリース。
Juicy Fruit使いのToby Tobias新作収録。
Listen


 


Chica Vas/Te Quiero
20110223002613
Under The Shade第21弾は、NY/ブルックリンを拠点に活動する
グループChica Vasの「Te Quiero」のRMX EP。
Listen


 


LHAS/I Want It/Learning To Live
20110223002614
Jaime Readとお馴染みFoolish Felixが"Larry Heard Apprecation Society"を
コンセプトにタッグアップするLHASの新作4TRK EP。
Listen


 

Shakarchi & Straneus/Dodskallaroch Korallrev
20110223002615
出身詳細不明ながらShakarchi &Straneusによる5TRK EPはイイ!!
Listen


 


Coyote/Remix EP
20110223002616
Coyoteの楽曲を4アーティストがRMXしたEP。
Listen


 


Julio Bashmore/Everyone Needs A Them -Maurice Donovan a.k.a. Ramadanman Remix-
20110223002617
RamadanmanによるMaurice Donovan名義のRMXを収録した注目作。
Listen


 

Marcin Cubala/Stay Close
20110223002618
ポーランドのMarcin Cubalaの新作3TRK EP。Feat Cat 'N Dogz。
Listen


 

Black Coffee/Juju Part.1
20110223002619
先日のPart 2に続きPart 1も入荷。
こちらには「Original」と原曲にディープ・ジャジーな味わいを加えていく
「Halo & Atjaz Deeply Minded Mix」を収録。
Listen


 


The Abstract Eye/Cool Warm Divine EP
20110223003927
The Abstract Eyeなるアーティストによる5TRK EP。
これ最高にカッコ良いです!
Listen


 

The Oliverwho Factory/Galactic Transit
20110223003928
Planet Eからのヒット作も記憶に新しいThe Oliver Factoryの
新作がRush Hourから登場。
Listen


 


V.A./Refused & Revinylized Volume 1
20110223003929
凄いと思わせてくれるのがB-Sideの新鋭Mertoboxによる「Every Time」。
Listen


 

V.A./Earth Tones 2
20110223003930
Fred P主宰のSoul People Musicからのオムニバス『Earth Tones』の第2弾。
NDF同様、80'sNYアンダーグラウンド的なSOUNDが◎。
Listen


 


Benoit & Sergio /Boy Trouble
20110223003931
DFA新作はBenoit & Sergio。
Listen


 

Chymera/The Lonely -Fish Go Deep Remix
20110223003932
アイルランドのChymeraが登場のKomplex De Deep第11弾。
これまでの系譜に沿ったディープ・ジャジー・インスト・ハウス。
Listen


 

Fiakun Team/Aroud Our Neck Feat Paul Omaetexbarria
20110223003933
5人のDJ/プロデューサーによるスペインのチームFiakun Team。
「Penner & Muder Remix」が取り分け素晴らしい。
Listen


 


Lil Tony/Nudge EP
20110223003934
Lil Tony(Nu Spirit Helsinki/Future Beat Investigators)のInnervisionsからの新作。
Listen


 

V.A./The World Of Progressive Disco-LP-
20110223003935
Beatfunkが旧音源をコンパイルしたコンピかと勘違いしてしまう程、音楽的な面白さが詰まった
新録音源コンピレーションリリース。
Listen


 

再入荷はこちら!
Pop&Eye/Spinach Spaceship
ファイル 1918-1.jpg


Chaim/U And Eye  
ファイル 1918-2.jpg

Arthur's Landing/Is It All Over My Face Pt.1 &2
ファイル 1918-3.jpg

Native Underground/Till It Hurts
ファイル 1918-4.jpg


 

 


宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/index.html

入荷情報です Hip Hop編

Budamunk/Smoke Deep+S.L.A.C.K. /S.L.A.C.K. Deep-7inch-
20110223002032
JSMS先行発売!
この先予定されているBudamunkによる
Free DL EP『Smoke Deep EP』からの先行カット。
B-Sideには、S.L.A.C.K.による「Slack Deep」を収録しています。
Listen

 

S.L.A.C.K./Swes Swes Cheap-LP-
20110223002033
待望のLPリリースです。S.L.A.C.K.本人の希望により
フルカラージャケット/ブルーカラーヴァイナルでリリース。
Listen
近日更新します!

 

両作品共に特典としてステッカーを封入しています。
20110223002036
Sick!!!


 


Elzhi/Deep/Colors
20110223002034
Elzhi久々の新作はプロデュースにBlack Milk&DJ Spinnaを招いた強力盤!
Listen


 


Talib Kweli/Gutter Rainbows-2LP-
20110223002035
Talib Kweli New Album『Gutter Rainbows』がVinylにてリリース。
数年を経て熟成された音楽性を余す事なく詰め込んだ作品。
キャリア最高傑作である事はまぎれもない事実!
Listen


 

 

宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/index.html

今週の入荷は2/22(火)になります。

今週の入荷は2/22(火)になります。

今週はあの!あの!三年半の歳月を超えたMIX CDが入荷します!!

先週入荷分での一枚。
grooveman Spot Blogでも紹介しましたが、

Celph Titled & Buckwild (of D.I.T.C.)/Nineteen Ninety Now
20100816154542
マジで滾る一枚です。
D.I.T.C.の聴いた事の無いAlbum!!??を聴いた感じで興奮しました。
SadatX→Grand Puba→A.G.→O.C.→Diamond Dのマイクリレーなんでゾワっとしました!

Tony Williams/Wild Lifeネタの「Miss Those Days」もグッと来ました〜

これは買わないと後悔しますよ!絶対!!

さて

今週はこれです!
20110222011636


"CLASSICS SPECIAL"
LINE UP:
UNIT(B2F) - RETURN TO THE 90'S -
GUEST DJ : 
DJ MASTERKEY
DJ TAIKI
DJ KIYO

DJ :
DJ K-BOOGIE
DJ YUYA
DJ MarT
DJ TIGU
DJ PAT2N

LIVE : 
PAO
奏流

SALOON(B3F) - Deja Vu -
GUEST DJ : 
DJ KEN-BO
grooveman Spot

DJ : 
DJ KANAOKA
DJ WAXXX RUB
DJ SKE-KYON
DJ SALVAGE
DJ RYO-SK
DJ COZY
DJ FUMI

そして日曜日にはこちら!
20110218170637
■DESTINATION 028■

2011.2.27(sun) @ MODULE 
www.module-tokyo.com

Sunday Afternoon Party      start 17:00 / close 23:00
ADMISSION : Door ¥2000/1drink、With Flyer ¥1500/1drink

Special Guest : grooveman Spot (Enbull / TettoryBad / Tettory BLK / Jazzy Sport)

Residents : 
SHIMODA、SAYURI、OKA、Jonathan Swifft、haraguchic (communication! / Floating Disco Session)、SATOSHI SHIRAKI、DJ MULATA (E.G.O)、NARU (Unlimited)、Afro-heaven (heco-reco)

Lounge Support :
FLOAT (perfect beats project)、Zesei (SEISIN)、Hirrah、tomomichi (MAGNETIC) 


Food : menuete roll


※当日はIDチェックがありますので、写真付き身分証を持参して下さい。

-----------------------------------------------
-----------------------------------------------


《イベント紹介文》

2011年のスタートとなる2月27日のDESTINATION。スペシャルゲストには、ニューアルバム“runnin' Pizza” も絶好調、世界が注目する新鋭ビートメイカー/プロデューサー/DJ、grooveman Spot が、いよいよDESTINATIONに登場。Hiphopを通過した上での、80'sブギー/Beatdown/Disco Edit 溢れるフィーリングは、今現在のシーンにおいても、最も新鮮に聴こえてくる音。DESTINATION MAGAZINEも大プッシュする彼のDJセットは必見です。
バーラウンジでのSoul/Jazz/Hiphopを中心としたセレクションに加え、毎回大好評の“menuete roll”によるこの日だけのスペシャルフードもスタンバイ。ご期待下さい!

お待ちしてます~!

grooveman Spot


はい こちら もりおか 上の橋 です。 BASE CAMPで音楽と体育

IMG_7978

移動距離も長い、そしてレポも長いので時間有る時のどぞ!

IMG_5188

超安全運転で朝5時に「BASE CAMP」ついた===!

仮眠をとろうかな〜と思ったけど、ま〜興奮状態で全員眠れる訳が無い!
結局20分瞳を閉じただけでどんどん目が冴えて来るのでもう寝るのはあきらめる。

6時にはMASAYA , WASSUPSKI , MITSU THE BEATSも合流。


IMG_5205


JS TEAMが揃えばブース構築もかな〜りスム〜ス!
30分で構築、サウンドチェックも終了!
JS バナー周辺に「THE NORTHFACE」「OSPREY」「METOLIUS」「PIONEER DJ」
「BLACK DIAMOND」!!

IMG_5199

おはようございます!平山さん!登場!偉人です。リビングレジェンドです。
しかし、そんな偉人も興奮してまったく寝れなかったそうです。

いくつになっても自分にとって「大きなワクワク事」の前夜は寝れないんだな〜
と嬉しくなった。

バッジ快く付けてくれました!

IMG_5206

開場
圧倒的壁のスケール!
「かかってこい!」的な威圧感に闘志を掻立てられる。

IMG_5210

開会式
競技説明

IMG_5223

そして、平山さんのかけ声でいよいよセッション開始!

IMG_5226

IMG_5228

IMG_5225

キッズやべ〜
本当に上手い子ばっかり。そして軽い!

IMG_5213

この辺りから、右2人(てっちゃんとMTB)が重度の緊張に包まれて行く。

重い。

ビギナー男子予選スタート!
DJはCHOKUとTOMOSPORT担当!
HIPHOP&FUNK!!

IMG_5242

チーム半年。いきなりの大舞台に飲まれる.....
これ以上無い硬い登りで敗退....

IMG_5251

しかしMTBの背中も育って来たな〜
次だね次!

IMG_5243

てっちゃんがかなり遠い目をしてます....

IMG_5239

とここで「BEAT LIFE TEE」を着ている人発見!うれし!

IMG_5248

や、わ、ら、か、!誰?

IMG_5244

はいまたでた〜!
「TRAIL ROCK」の菅野さん居た〜!

ミドル男子決勝残ってました!かっこいい登りでしたよ!

=======================
「プチ情報」
4月3日(日曜日)郡山トレイルロックにて
TRAIL ROCK+JAZZYSPORTでコンペやります!
ルートセッターはB-PUMP荻窪から「カツくん」
詳細は後ほど!
=======================

IMG_5255

出番直前まで寝て充電するMASAYA
ずるいぞ〜!

IMG_5256

いよいよミドル男子予選スタート!

IMG_5261

MASAYA登る!
あの両手首の怪我、
そしてまさかのトモスポとの勝負で敗戦(いわきの悲劇)
からの完全復活!

力強いMASAYAの登りが帰って来た。

IMG_5268

さ!いくぞ〜!

IMG_5272

うりゃ!
2課題をフラッシュ(1トライで完登)してヘロヘロになる不甲斐なさで敗退...
今後もひたすらトレだな!

IMG_5275

ミドル男子予選はWASSUPSKIのDJで盛り上がりました!

IMG_5306

とこの辺りからこの日の為に作ったミックスCDの物販が忙しくなる。
キッズも大人も沢山の人が買ってくれました。
最後には持って行った分完売!
ベースキャンプ....音に飢えてます。本当に感謝!

IMG_5313

さ〜始まりますよ〜!
エントリー女子予選!
TOMOSPORTがエントリー。
その他、岩手の少年女子国体の双子もエントリー!

IMG_5310

DJはMITSU THE BEATS!!!
ファンクの2枚使いで煽りまくり!!
最高のグルーヴでした!

IMG_5318
IMG_5324

トモスポ6完登!と健闘しましたが予選敗退...
やはり全国から凄腕沢山参加のこのコンペ
予選終わった瞬間にみんな口にしたのは

「強くなりたい」

という言葉だけでした。
悔しさを噛み締めつつ前をみるジャジスポチーム万歳!

でエントリー女子と共にエキスパート女子も予選開始。

IMG_5320

やはり、予選から注目を集めていたのが
2年連続ボルダリングワールドカップ年間総合優勝の

「野口啓代」選手!

(ワールドカップ優勝ですよ!世界ナンバーワンですよ!)

すいすいさくさくと課題をこなしていく余裕すら感じる登りに
ため息でまくりでした。

女子予選も終了して

IMG_5384

「野口啓代」選手!に頼まれていたジャジスポ缶バッジを渡しに!

IMG_5387

一人でも多くボルダリングを広める為に頑張っている「野口」選手!

本当に!応援してます!

さ〜次はエキスパート男子!
こちらも世界に通用する猛者達の筋肉対決!

さて、ここでは兼ねてからの願いだった

「竹内俊明」選手に貼り付きました。

まるでタイガーウッズの回るラウンドをストーキングするファンのように...

IMG_5343

やば!

IMG_5355

こっから

IMG_5357

うりゃ!

IMG_5378

エキスパート男子は予選からもの超次元のクライミングの連続。
本当に凄い!おなかいっぱい。

IMG_5391

ファイナル準備中。
気付くと沢山のオーディエンス!

遂にファイナル!

IMG_5401

照明を落として雰囲気もテンションもアップ!
壁もライトアップされてす〜んごい良い雰囲気!

IMG_5399
IMG_5456

選手達の最高のパフォーマンスの連続で
ブースも超テンションアップ!

それぞれの選手で曲を変えたり、
オブザベーションの時に緊張感を持たせる感じに演出しました!









Video streaming by Ustream

決勝の模様はこちらからどうぞ!

IMG_5468

そしてなんと!男子エキスパートを制したのは予選びったり張り付いてた

「竹内俊明」選手!

痺れた〜!

IMG_5472

女子エキスパートはやはり「野口啓代」選手!

オーディエンスの期待に100%応えるパフォーマンスができる。
本当につ!よ!い!

IMG_5457

その他沢山のクライマー音楽の話で触れ合えたり、本当に色んな出会いが収穫!

撤収して24時位にホテル着。やっと寝れる!

爆睡。

IMG_5487

翌10:00チェックアウト済ませ、ベースキャンプへ

IMG_5490

「平山」さんのDVDを食い入る様に鑑賞し闘魂注入の昨日硬かった両人。

IMG_5500
IMG_5514

競技の緊張感から解かれ、のびのびクライミングできた〜

IMG_5524

平山さんからサインを貰うてっちゃん。

IMG_5520

最後にスピーカーを梱包して長崎へ発送!(週末のボルダジャパンカップ用)

ベースキャンプを満喫して帰路。

IMG_5558

大充実の2日間

IMG_0743

1090kmの旅が終了。

本当に実り多い旅!その実りはこのブログで伝えて行きますので今後とも
「はい こちら」をよろしくお願いします。

平山さん、おびさん、他ベースキャンプスタッフの皆さん。
参加した選手の皆さん。オーディエンスの皆さん

か!な!ら!ず!またどこかでお会いしましょう。

有り難うございました!

次は
長崎ー鹿児島遠征!

JS1
JS2

まずは土曜日鹿児島でDJ!

japancup2011_r

日曜日は長崎にてボルダリングジャパンカップファイナルでDJ!

音楽とクライミング....2011はこの可能性を思いっきり突き詰めたい!


今週もがんばるぞ〜っと!

Smoked Out/「あたり!!」出ました!

Madlib久々のT-Shirts「Smoked Out」入荷しました。
click for details


色はBLACKと
20110220213851

REDの2色。
20110220213850

MEDICINE SHOW#11で使用したシルクスクリーンをそのまま使用しています。
20110220220420

STONES THROW WEB SITEでそのプリントの作業模様をチェックできます。


商品の詳細はJSMSにて


 


そして遂に「あたり!!」でました!
20110220213848

見事引き当てたのは板橋区在住、鍼灸師のH.O.さん。
購入してくれたCDをいつも診察中にPLAYしてくれています。
20110220213849
サイズも見事にバッチリ。引きが強い!!!
彼女さんが吉祥寺在住との事で、井の頭公園デートの際は是非着用でお願いします!
そして3/7のタワーレコード新宿店インストアライブも確実に参加で!!

おめでとうございました〜!!

はい こちら もりおか 上の橋 です。色んな意味でのBASE CAMP

IMG_7978

埼玉入間市に来ています。

IMG_5168


よって上の橋はお休み。

(土曜日)はクライミングパーク「BASE CAMP」にて1周年コンペ
で音楽を担当させてもらいました。

JAZZYSPORT TEAMからは

DJ:
MITSU THE BEATS
MASAYA FANTASISTA
WASSUPSKI
CHOKU
TOMOSPORT

大道具担当
IZUMO

アシスタントドライバー
みつくん(いつも盛岡で一緒に登っている)

で参戦!

素晴らしい出会い(人だけじゃぬぁあああい)盛りだくさんで
まるでAPPI JAZZYSPORTのようでした!

音楽+スポーツ=計り知れない〜

写真などは後で!

ホテルチェックアウトして今からBASE CAMPでクライミング!

みなさんも素敵な日曜を!!

今夜はUNCHAINそしてwah wah!! ENBULLもRockwestでLIVE

20110218125232

今夜は"UNCHAIN" 。

久々にBEAT SESSIONやります!
BUDAMUNKY、BOTTOM FLY、DJ JUCOのレギュラー陣に加えて
スペシャルゲストにGRADISNICE as K-MOON X (I.B.B/C.L.C)登場です!

これ聞きましたか!?
Gradis Nice a.k.a. K-Moon X(The Sexorcist)/Rocheman's Meat Shop-MixCD-
20110202043039
Listen
おススメですー!!

炸裂するBEAT MAGIC。パット連打で探訪するILLなFUSION。
ワクワク止まりません!!2:40頃からILLUSION。始まります

"UNCHAIN"

2011.02.18[fri] at club bar family
OPEN : 23:00
ADV : 2,000yen-1d, 1,500yen-1d[with flyer]

BEAT SESSION SPECIAL:
BUDAMUNKY (Jazzy sport)
DJ JUCO (Fullmember)
BOTTOM FLY (Jazzysport)
GRADISNICE as K-MOON X (I.B.B/C.L.C)

DJs :
Rayaazz (Jazzy sport)
Bottom Fly (Jazzy sport)
BUDAMUNKY (Jazzy sport)
mo2 (Smile village)
BLUEYU&Jo's

LIVE :
MEDIANO

Dance :
Broken Sport

time table
23:00-24:30 BLUEYU&JOs
24:30-02:15 back to back
02:15-2:30 TAIKI LIVE
02:30-02:40 BROKEN SPORT LIVE
02:40-03:30 Best session
03:30-last back to back


 


The RoomにはDJ MITSU THE BEATS登場です
20110218125445
MITSU君は2セットで登場予定!

1st 24:00~01:00
2nd 02:30~03:30

です。
移動スケジュールの参考に!!

"WAH WAH"


2011.2.18 [Fri] at 渋谷 The Room
OPEN : 22:00~
DOOR ¥2500 (1D)

Special Guest DJ:
DJ Mitsu the Beats (GAGLE /Jazzy Sport)

DJs:
黒田大介 (kickin)
Ryuhei The Man (Universounds/t.m.w.p.)
石井彩香

Live:
Bugs Group (Onion Records)

Food:
音柳食堂
http://wahwah-blog.blogspot.com/

<22時~ 石井彩香>
<23:30~ 黒田大介>
<24時~ Mitsu the Beats>
<1時~ Bugs Group>
<1:30~ 黒田大介>
<2:30~ Mitsu the Beats>
<3:30~ Ryuhei The Man>
<4:30~ FREE>

*WAH WAHでは、主に安全上の理由によりダンスフロア・スペースを禁煙とさせていただきます。ご協力よろしくお願いいたします!


 


ENBULLはアルバムリリース後、初LIVEだし!!
20110215185735

ADRENALi

ENBULL / SEVENTH HEAVEN
@djtomoko n Ucca-Laugh / HOW WE RULE
W Release Party!!!!


2011.2.18(Fri)@ROCKWEST
OPEN:22:00~
DOOR:2000/1drink 
With Flyer:1500/1drink

DJ:
YO-GIN,BLACK SAUCER a.k.a TAP(DUEL/Night Camp Click),SIG(MACKDADDY),BUNKEN(ROCKWEST)
U-YA,Mah,ELICa,SHOGO

MC:
OUGI

Release LIVE:
ENBULL
@djtomoko n Ucca-Laugh

ENBULL/Seventh Heaven CD Album
20101225nr001
details

 


渋谷回遊ベストコース

DJ MKY/MR.DRAMATIK

20110217202024
犬式〜ソロ活動を経て新バンド(仮)ALBATRUSを始動させた三宅洋平が、
DJ MKYとして初のプロダクトとなるCD『Mr.Dramatik』をリリースします。

その場に居合わせる者に音楽体験以上の衝動と感動を与えてしまうアーティスト三宅洋平。
同じ位の衝撃を「選曲とミックス」というDJ MKYとしてのアプローチで体験できる凄い1枚。
類をみないエネルギーが詰まったDJ Mixに出会ってください。

ジャケット含めトータルデザインはgrooveman Spotが
マスタリングはYazzillaが担当しております。

いよいよ発売間近。JSMSにも勿論入荷しますが、
贔屓にしているお店にも問い合わせてみてくださいね。


 

Artist:DJ MKY
Title:MR.DRAMATIK
Label:Sound Collage/djmky-001
File Under:Mix CD (紙JKT仕様)
Price:1,470yen

coming soon......

 


ヒカル君からコメント頂きました〜!!

「DJ MKY!オレはカレの家にお世話になってた時期がある。カレが「mixCDを出すから!」と言って月曜日のグラスルーツで1枚のCDを手渡して来た。沖縄の家で聴いてみたらそこには世話になってた時にも感じたカレの人生の展開のような劇的な音物語の展開!オレはカレと会う時に幾度となく実感したあるフレーズを思い出した "Mr.Dramatik"このフレーズがすべてを表してる感じ?」
ファイル 1910-1.jpg
DJ 光(月光/BLASTHEAD)

 


三宅洋平 出演情報

豪雪JAM2011
ファイル 1910-2.jpg
2/20 sun @新潟県十日町市城ケ丘ピュアランド

三宅洋平 with MOUNTAIN MOCHA KILIMANJAROとして出演決定!

詳しくは
http://www.gosetsujam.com/