記事一覧

入荷情報です。House編

続きまして、HOUSE!

今週も内容濃いです!

6th Borough Project a.k.a The Revenge/Part.Two
ファイル 780-1.jpg
The Revengeが立ち上げたレーベル『Instruments Of Rapture』の第2弾!
またも6th Borough Project名義です。今回は黄色。
3曲収録しているのですが、どれもソウルフル。だけどコズミックな感じで
バッチリですわ。どのジャンルにも反応できるBPMがナイス。
外しません!

 

Eddie C/Let You Mind Be Free/You're Welcome
ファイル 780-2.jpg
Jisco Music第9弾です。今回はEddie C a.k.a Remoteman fromカナダ!
こちらもナイスビートダウン。ここら辺の人達が作る
ソウルありきのTrackって本当素敵ですよね。不変の魅力。
外しません!

 

Loin Brothers/Heavy Helmet -Mock & Toof Remix- 
ファイル 780-3.jpg
少し遅くなりましたが入荷しました。
インフォの段階で気になっていた男気不良ディスコ。
ディストーションがキイテマス。海で聞きたい!
Mock & ToofによるRemixも収録。

 


左)Droid a.k.a Idjut Boys/Droid #2
右)Basic Soul Unit/Dank
ファイル 780-4.jpg
トリッキーさも感じる''リズム''鳴り''''トビ''にこだわり抜いた、
超現場主義サウンドのIdjutのDroid第2弾、
Basic Soul Unit/Dankは潰れた感じのビートにJazz的要素を持った
様々なフレーズが入り込んでくる展開が◎。

 


その他こんだけリリースあります。


ファイル 780-5.jpg

1.Ilija Rudman/In Motion/Definition
2.V.A(Mindtravel Presents)/Funk Weapons EP
3.Nima Gorji/Azul Y Verde
4.Iron Curtis/Solgerhood EP
5.Session Victim/The Joy Of Painting EP
6.The Empty Heads/Crazy Dayz
7.DJ Koze/Reincarnations -The Remix Capter 2001 -2LP -  
8.Till Von Sein/Ovas -Catz’N’Dogz RMX-
9.Henrik Schwarz,Ame & Dixon/The Grandfather Paradox -2CD-
10.Miss Fitz /Woods/Dementia
11.Kemistry/Braindrop EP
12.Matt John/Radio Self/Sacing
13.Andy Vaz Feat Alton Miller/Different Hours EP Revisited
14.7.Prins Thomas/Mammut


大漁です!
盛り上がってますね!!

http://www.jazzysport.com/musicshop

入荷情報です。Hip Hop編

こんにちは。今週の入荷情報です。

 


Flying Lotus & Declaime/Whole Wide World

ファイル 779-1.jpg
Flying Lotus meets Declaime!!!
どんな経緯があったかは不明ですが、このコラボは大歓迎!
Declaimeの特性を十二分に理解したFlying Lotusのビート。
何でもこなせるProducerの資質を抜群にアピールしてます。

 

Heliocentrics /Sirius B Feat. Vast Aire
ファイル 779-2.jpg
Heliocentrics 12inch3部作の最終章はVast Aire(Cannibal Ox)を
迎えた「Sirius B」。Guilty Simpsom、MF DOOM & Percee Pと
きてVast Aire。MCの人選もツボです。
未発表曲「Vibrations of the Fallen Angels」もヤバい。


Polar Pair/Ever Happy
ファイル 779-3.jpg
昔Sa-Raがやってたメジャー系アーティストへの音
(例えばKevin Mark TrailとかJohn Legendとか)
に反応できてた人にはおススメです。最近のアルバムも
大好評だったShawn Leeが参加しています。

他、HIP HOPは懐かしいところが再プレス/デッドストックで入荷しています。
ファイル 779-4.jpg
10年周期とは良く言ったものですね。
奮起するベテラン勢の動きも見逃さないで。

 


STONES THROWよりスエット/パーカー、madlib/Headlib Tee入荷しています。

ファイル 779-5.jpg

季節の変わり目に活躍するスエット/パーカーは不変のロゴを配した定番デザイン。
オリジナルボディで制作してあり、かなり良い質感です。
madlibのT-Shirtsはいったいいくつあるんだっ!?て位の別名義を使い、
madlibの顔にしちゃったデザインに長けた一枚です。

サイズ/色に限りありますので、気になっている方はお早めに!

http://www.jazzysport.com/musicshop/

WBC!!!

ご無沙汰してます!!!カッチです!!!

えー、最近の僕はと言いますと、

充電期間と言いつつも、

相も変わらずに、

カタチにも、記憶にも残らないモノに

お金を注ぎ続けている次第であります

「記録よりも記憶に残るプレイヤー」

・・・を自称する僕にとっては、せめて日々の記憶だけは残しておきたいものです

酒って怖いですね・・・

そこで、今日から禁酒!!!


・・・と思っていたんですが・・・


そう、

・・・


ファイル 778-1.jpg


・・・

祝!!! WBC連覇!!!


こりゃー飲まずにはいられへん!!!


・・・と、早速TIMORのオゴリで一杯しちゃいました・・・


忙しいながらも(?)WBC日本戦をほぼ全試合みれたので、

勝手に総括させて頂くと、

個人的にやはりMVPはこの人


・・・


ファイル 778-2.jpg

・・・

・・・あ、間違えた・・・

この人!!!

・・・


ファイル 778-3.jpg

・・・


イチロー!!!


ジャジスポは過去にも

「やったぜイチローセール!!!」

っていう企画をやったこともありますが、

皆イチロー好き!!!

今回のWBCでは過小評価されていますが、

チームメイトは勿論、原監督にまで気を使わせてしまう偉大な選手

彼は不調ながらも、それを逆に利用してチームのテンションをコントロールしていた

一番チームを考えていたのはイチロー自身なのかも・・・

決勝戦の10回表の、美しすぎるピッチャー返しの打球

日本の高校野球が育てたスモールベースボール

そこには全員で戦う本当のチームプレイがある

キモチでどうにかなるのが、人間の素晴らしいところです

勝負を決めたのが、そんな綺麗な野球だったことをうれしく思います

韓国も決勝戦に相応しい素晴らしいチームでした

お互いを知り尽くした上での、真っ向勝負

感動をありがとう!!!

はい こちら もりおか 上の橋です。 来た!これが春。

ごぶさたちゃんです。
鼻もむずむずしてきた、盛岡やっと春です。

中津川、先日までの雨と雪解け水にて増水中です。
キャッチボールの季節までもう少し。


はっきりいって
「うかれちゃう暖かさ」
上の橋は今日も平和です。

RED BULLも好評の最中、ついにこちらもスタート。

瓶コーラ!
自分的にコーラは

瓶 > 缶(細い奴)>ペットボトル

の順なんですがみなさんどうでしょ。
レコードDigしながらの瓶コーラ。またも滞在時間延びちゃいます。
どうぞ〜!

そういえば先日「Coma-Chi」からあのNEW ERAが届きました。

「Tomo-Chi」!!

悪のりで絶対に似合わないと解っていながらも自分も

「Choku-Chi」.......

それ風の顔(イメージで...)被ってみましたが
ちょっときびしいぞ〜
なので

お客さんの子供。ばっちりかわいいぞ〜ずるいぞ子供〜!

先週土曜日はお客さんの結婚報告パーテーDJとして参加しました。
場所は盛岡市内でアメリカ風メキシコ料理が食べれるお店「サンダンス」


サウンドシステムも持ち込み!
セッティングまでの時間もかなり早くなりました。

気心知れた友人を集めてパーティーそこにDJがソウルフルな音楽を!
それは楽しさも倍倍で!
予定していた時間も延長、かなり喜んでもらいました!
愛たっぷりの二人はそのままハワイへ...素敵だ。

一方でチームじゃジスポは次の日朝9時から
岩手県山岳協会主催の「岩手ボルダリング選手権」に参加しました。
JAZZYSPORT盛岡からはトモスポとわたくしが
「ミドルクラス」(中級者)に参加しました。


午前10時に壁をみながらあーでもないこーでもない...
健康的です。
登るときもアディダスとカンゴール。「B」な魂忘れません。

前回初の大会でダメダメだったわたくし....
今回はなんと1位予選通過!きた〜!
初めての決勝。初体験....
ど緊張で登れず....敗退。

3位。くやぴ....

トモスポは

遂にミドル階級のキングに!

これからもがんばるぞ〜。
部員募集中ですよ。みんなで登って

お腹に象を飼いましょう。
(この日の課題設定をしたプロクライマーのオビさんのお腹です。)

最上階級の「エキスパート」は岩手のトップクライマーが集結する
見応えの有る大会でした。

40代後半で半裸で登る師。かっこいいな〜

岩手では男クライマーがまだ多いですが
女性にも御薦めできる素晴らしいスポーツです!
トライしてみてくださいね〜!


先週、発売したDAT TEE 好評なようで嬉しいです!

どんなことでも掘り続ければ見えて来る。
ならば続けましょう!見えるまで!

それでは今週もスポーツに音楽にそしてDig
楽しんで!

TWIGY Party INFO.

こんにちは!
3/20(金)"UNCHAIN"は、もの凄い盛り上がりですね!

4/11(土)の BUDAMUNKY -『BUDASTYLES CLASSICS』Release Partyも併せてチェックをお願い致します。

さて、関西地方の皆様に朗報です!!

」」」」」」」」」」」

今週金曜、3/27(金)は大阪CLUB JOULEにてTWIGY Liveです!
Jazzy Sport Production加入後、初めての大阪LIVEとなります。

共演は、RINO LATINA Ⅱ、DJ AMEKEN、SYZZZY SYZZZA

近郊の皆様、是非お越し下さい!

ファイル 776-1.jpg

the ordinaries 06 presents
"TIMES 4 HIPHOP #4 -THE LEGENDS-"

2009.03.27 [Fri] at CLUB JOULE
OPEN : 22:00
ADV : 2,000yen-drink別,
DOOR : 2,500yen-drink別

SPECIAL GUEST LIVE :
TWIGY [雷家族 / Jazzy Sport]
RINO LATINA Ⅱ [雷家族 / LAMP EYE]
syzzzy syzzza
DJ AMEKEN

CAST :
CHAN-U
CRE8ERS
UN CUT Records

LIVE :
CLaP
KING BAAS
FOXX
KEITH
R ON THE R
MASS 2 ASSAULT
CHAPPY

MUSIC :
DJ AMI
BLK BERB
DJ eye

DANCE :
DOWNY
sugar honey ice tea
Mrs,CHERRY PIR
Jambo
NARZ
シャキリ組
RAH DIGGA

TOTAL INFO :
CLUB JOULE
address : http://www.club-joule.co.jp/index2.html
tel : 06-6214-1223

」」」」」」」」」」」

ファイル 776-2.jpg

こちらは、先週末の福岡、沖縄でのLIVEの模様です。(TWIGY,RINO LATINA II,DJ AMEKEN)

キラー トラックが続々と投下されるLIVEが展開されました。
ご来場頂いた皆様、イヴェント関係者各位様、大変ありがとうございました!

BUDASTYLES CLASSICS Release Party 開催決定!

こんにちは。gakuです。
先週の金曜日はFamilyでUnchainでしたよ。
遊びに来てくれた皆様、ありがとうございます!

BOTTOM FLY & BUDAMUNKY & DJ JUCOの
MPCセッションがヤバすぎでした〜!
ファイル 775-1.jpg

NO PLAN、完全即興スタイルでのセッション。
3者3様のビート感がぶつかり合い、
そしてシンクロしていく感じに終止釘付けに。

しっかし、良い笑顔してたな〜。特にトモ君!

ファイル 775-2.jpg

で、そうなると、黙っていられないMIC持ち達。

ファイル 775-3.jpg

Taiki、白井君、fullmember五十嵐、私のメンツ加え、
S.L.A.C.K.、OYG(Keentokers)、ZOEが、
さらにはたまたま東京に居たMAHYAちゃんまで!
なんという巡り合わせ!!

最後のBack 2 Backの時はSterussのCRIME SIXXX君が
MIC握ってたり、Coma-Chiも''Name Tag''やったりと
最後まで盛り沢山な感じで、山家突入もやむなし。


ファイル 775-4.jpg
AM 9:00頃、まさかの乱入!!dynamite.jp先輩のill具合にゲキチンしました。

お疲れさまでした!!


 


次回のUNCHAINは4.17。
その前にBUDAMUNKY&Joe Styles/budastyles classicsの
リリースパーティが4.11(sat)、中目黒solfaにて開催決定!
ファイル 775-5.png

●4/11(土)
BUDAMUNKY -『BUDASTYLES CLASSICS』Release Party

2009.04.11( Sat ) at 中目黒solfa

DJs & Beat Conductors :
Budamuky
LEFTO (Blue Note/Brownswoodonline)
Chang Yuu
bottom fly (Jazzy Sport Morioka )
Timor (Jazzy Sport )
and more…

Live Acts :
MONJU ( DOWNNORTHCAMP/DOGERRECORDS )
OYG (Keentokers)
S.L.A.C.K.

その他、Partyを盛り上げる強力なメンバーも参加予定です。

お楽しみに!!


それでは〜

ヤバい!

今週も本当にヤバいレコード入荷しました〜。

皆さんチェックしました〜??

そこからレコメン!!


ファイル 774-1.jpg
Beatfanatic / Fly Away Extended
Beatfanatic From Sweden!! この手のブギーサウンドは大好きです。全曲良いんですが、B1の「Black Satin Knights」が特に好きです。Jones Girls/Night Over Egypt使いのビートダウンもセンスの良さを感じます。

ファイル 774-2.jpg
Frank Booker / Brothers EP -LTD 500-
Frank Bookerと言う新人。これもDiscoやFusionなどを再構築したサウンドはセンス良いです!全曲良いです!

どちらともTru'smeなどと相性はバッチリです!!!


告知です!

ファイル 774-3.jpg


3/24(TUE) Lounge NEO (shibuya)
http://loungeneo.iflyer.jp/venue/

23:00 open
DOOR: 3,000YEN 1D , W/F: 2,000YEN 1D
http://forceout.fuckandpeace.com/

RESIDENT DJ: grooveman Spot a.k.a DJ KOU-G (ENBULL/Jazzy Sport/TettoryBLK)
http://www.myspace.com/jazzysport

grooveman Spot a.k.a. Dj Kou-G SPECIAL MIX CD limited 30!!


DJ : THE ELDEST SON / MOBA / SHIGE / MASA

LIVE : COSMO

DANCE SHOW CASE : LATTER BEAT

EXHIBISION : MASS PROJECTILE

FOR DA FUTURE: JJAY EPICETER

入荷情報です。

今週の入荷情報です。
遅くなりました!今週は怒濤の60タイトル入荷です。
おススメも選びきれませんでした・・・・・・
良質作品多いです。
3連休でじっくりチェックしてみてくださいね。

 


おススメMIX CD

1.DJ Mu-R/MONSTER JAM - 2 TURNTABLE ONLY/90's HIP HOP LIVE MIX-
2/DJ Muro/Tribe Vibes
ファイル 773-1.jpg

1.
DJ Mu-RのNew Mix CDはヒップホップ・クラシックの
新たな解釈やアイディアを十八番の一発録りで
まとめあげた渾身の一枚。これまでのDJ Mu-Rの
Mix CDの中でもゴリゴリ度=''Hip Hop濃度''高めの内容。

2.
対するKingのMix CDは「Tribe Vbes」。そう、A.T.C.Q.及び
Q-Tip絡みの楽曲、そして、それらのサンプリングネタを
まとめあげた2枚組のMIX CD。
Hip Hop Mixの方はネイティブタン時代の楽曲から
Lupeの「Paris Tokyo Remix」まで、ほぼ網羅した内容に、
サンプリングソースMixの方はKing Of Digginスタイル貫徹の
ヤバい内容。凄いの一言と共に、改めてA.T.C.Q.を好きになりました。

 

おススメHip Hop 12'&LP

ファイル 773-2.jpg
3.Oddisee/Oddisee 101-EP-
4.Dela/Changes of Atmosphere Vinyl EP
5.New Jack Hustle/New Shades b/w Saturday Night
6.Cool Kids/Black Mags / 88
7.Cool Kids/The Bake Sale [2LP+ Poster+Pins)

3/Oddiseeはアルバム「101」からのカット作。JSMからのEPと
かぶっている曲もありますが、「i Rap」や「Song That」、
Flying Lotus Produceの「The Perch」等の
収録は嬉しい。ジャケはHVW8。

4/DelaはUSのRapperを迎えて送った人気作のVinyl化。
しかも全曲Inst付き。これは2枚で行きたいですね。

5/New Jack Hustleのアルバムからの12inchカット。
スッカスカのBeatがツボに入ります。
LP未収禄の「Make Moves」もかっこええ〜!

6&7/Cool Kidsは遂にUS盤登場です。しかも缶バッチと
PInが付いてますよ。12inchとセットでどうぞ〜

 

おススメHOUSE
ファイル 773-3.jpg
8.Rick Wade/Harmonie Park Revisited Vol.4
9.Turbito/Liquid Disco/Losing Their Heads
10.V.A.(Kenny Fitz,DJ W!ld,Oscar Miranda)/Rob Soul Sampler 19 -  
11.V.A.(DJ Sneak)/Back in The Box Part.3

8.Rick Wadeは『Harmonie Park Revisited』シリーズの第4弾。
ブラックネス溢れる絶品です。シリーズ最高傑作かも!

9.L.A.でもこんな音作っている人いるんですね!
Filip Nikolic a.k.a Turbitoの4曲入りのEP。
ぱっと聴くと「Liquid Disco」が印象に残りますが、
ファミコン世代へ捧げる「Losing Their Heads」もいいですよ〜!

10.Robsoulの限定オムニバスEPシリーズ第19弾。
フロアをいかがわしい雰囲気にするには十分過ぎる
Kenny Fitz「Work This」をおススメしておきます!

11.V.A.(DJ Sneak)/Back in The Box Part.3
とにかくBlue Boy「Sandman」がおススメ。
Trus’me/Firecracker路線好きは是非。

 

おススメNu Jazz
ファイル 773-4.jpg
12.Osaka Monaurail/Tighten Up / Soulful Strut-7inch-
13.The Young Lovers/Shake Off The Ghosts EP
14.Azaxx/The Exotic Delight Bay EP
15.Christian Prommer's Drumlesson/Drumlesson Vol.1 -LTD 500 pcs 2LP -


12.カヴァーアルバム『Amen, Brother』からのカットは
Archie Bell「Tighten Up」のカヴァーと
Young Holt Unlimited「Soulful Strut」!待ってました!

13.ジャズ・サンバリズムを軸にしたダウンテンポ・ブレイク
A1「Booty Bella」が良いです。前回買い逃したので嬉しい再入荷。

14.今週のTru ThoughtsはニューカマーAzaxx。
一押しはB1「Zorbanissimo」です。アルバムも楽しみだ!

15.今週も引き続き聴き込。今年のベスト候補に入りそうな位
気に入ってます。


 


おススメRe-Issue/Re Edit
ファイル 773-5.jpg
16.Leo's Sunship / Give Me The Sunshine/I'm Back For More-Deadstock-
17.Teruo Nakamura/Unicorn -Deadstock-
18.Buari/Disco Soccer
19.Captain Hands/Dispel Disco
20.Betty Padgett/Betty Padgett-LP-
21.Eddy Grant/Living On The Frontline -Slow To Speak-

16.Sa-RaがMix CDに収録したり、Linkwoodがネタにしたりと
何かと話題の「I'm Back For More」を収録した12inch。

17.レアグルーヴ・ムーヴメントと共に発掘されたベース奏者
中村照夫の73年のNY録音盤「Unicorn」のリイシュー盤。
Teruo Nakamuraと言えば、過去RootsやMF DOOMも
サンプリングしてましたね。

18.「I'm Ready」収録しています。これだけでOK!
勿論他の曲も◎!!

19.Moxie18弾は、LAのDJ/エディターCaptain Handsに
よる2TRKエディット。

20.「rocking Chair」のカバーが素敵スギです。

21.Slow To Speak最新作。「Black Skin Blue Eyed Boys」の
ヤバさにハッとしました。同時入荷のKraftwerkも
是非チェックしてみてください。

本当はまだまだたくさんあります!!
じっくりとどうぞ〜

あと、Stones Throwのスエットも更新したんで、
そちらもチェックしてみてくださいね。


それでは〜

http://www.jazzysport.com/musicshop

Party Info.

こんにちは!
温かくなり、桜の季節が近づいていますね。

明日、3/20(Fri)開催、"UNCHAIN"のお知らせです。

ファイル 772-1.jpg

毎月第3金曜日、渋谷Familyにて開催中の"UNCHAIN"今月も見逃せない内容です!
POUND FOR POUNDでお届けする、BEAT MAKERの素晴らしい共演が実現します。
どうぞお見逃しなく!

」」」」」」」」」」」」」

"UNCHAIN"

2009.03.20[fri] at club bar family
OPEN : 22:30
ADV : 2,000yen-1d, 1,500yen-1d[w/f]

SPECIAL SESSION :
BOTTOM FLY & BUDAMUNKY & DJ JUCO

DJs :
DJ Mu-R[GAGLE/JAZZY SPORT]
BOTTOM FLY[JAZZY SPORT]
RAYAAZZ[JAZZY SPORT]
BLUE-YU & JO'S

LIVE :
MEDIANO

DANCE :
BROKEN SPORT

」」」」」」」」」」」」

●最新情報●
BUDAMUNKYの『BUDASTYLES CLASSICS』リリースパーティーが4月11日に開催決定しました!
場所は、中目黒 solfa です。
スペシャルメンバーで開催致しますのでコチラもお楽しみに!!

今週の新入荷のお知らせ。

今週の新入荷のお知らせです。

今週の新入荷の更新は都合により
木曜日と金曜日の2回に分けて更新します。

楽しみにしてくださっている皆様にはご迷惑を
お掛けしますがよろしくお願いします。
遅れた分、大量に更新しますので、お楽しみに!!

 

遅ればせながらDAT(DigoutAnyThing) TEE更新しました!!
ロンTは各サイズ一枚づつしかないので、早いもの勝ちです!

ファイル 771-1.png
DATロンT

DAT半袖

よろしくお願いします!