記事一覧

はい こちら もりおか 上の橋 です。

ジャジースポートとFM横浜のコラボレーション
「THE STOLEN MOMENTS」
遂に明日金曜はBOTTOM FLY特集。
http://www.fmyokohama.co.jp/onair/program/TheStolenMoments/top.shtml

Demo Beatsが沢山入った20分!
間違いなく今の所、この放送でしか聴けないEXCLUSIVEです!
20分間、JS盛岡へ旅行できます!横浜のみなさん楽しんでください!
好評頂いているBF45。
都内でも探せばまだあるようです。探してみてくださいね〜。

ファイル 257-1.jpg

はい こちら もりおか 上の橋です。

もうすぐ就寝時間...
はい!こちらもりおか上の橋です!
がっつり氷点下な毎日です。きもち〜〜〜!
先週、毎月第一土曜日のルーティーンDJ! 「情熱EXPLORER」だったんです。
全国発売したBF45は当然プレイされ、暖かいVibeでまくり!
そのBF45
売り切れ店続出で本人もこの表情。嬉しいです。XXLどうもです。
まだ若干盛岡所持してます。 ほぴ〜人メールください。

ファイル 254-1.jpg

その「情熱EXPLORER」が終了し...先月はこのブログでも書きましたが
「山」へ行ってPHYSICAL EDUCATION!
そして今月もそのまま寝ずに....

ファイル 254-2.jpg
ファイル 254-3.jpg

市内のクライミングスポット[ONE MOVE」とコラボレーションしてきました!!
かなりの眠気の中、会場準備を進めると続々とクライマー集結!
福島や秋田など遠方からも参加者がいたりと、
どこか「APPI JAZZYSPORT」の雰囲気に近いな〜と思いました。
AJSのPRもしっかりさせてもらいました。いつの日かAJSでのクライミング体験
とか実現できるかもしれません!
今回のイベントも音響機材は全て持ち込みの手作りイベントということで
JS 盛岡が持っている音響機材フル導入!先月の久慈出張に続き大活躍!
もう東北中どこでも行きます!どこでも!
コラボレートしたい方、まずはメールください。

APPI JAZZYSPORTの準備も進んでます。
そろそろWEBコンテンツも充実させて行くんで、おたのしみに〜

それではおやすみなさい

はい こちら もりおか 上の橋 です。

JAZZCATS 5周年。もう5年。早いなー。
盛岡と東京の温度差を気にして割と薄着で行きましたが、
結構ダウンとか着てる人もいましたね.....(「盛岡に来てみなさい!」)
パーティーの真っ最中、話込んでしまって写真撮りませんでしたけど、
集まったDJは色んなジャンルの曲をスピンしてました。
早い時間にKACCHIとTIMORのコンビネーション。
この時間帯でできあがってしまう(酒は飲んでいない)のは僕だけですか?
お時間あるときはスタートから楽しんでください!JAZZCATS !
ライブペインティングはSLYの顔面ドアップ!欲しい!
ゲストのBen MonoとBeat談義に花を咲かせたり....
ダンスパフォーマンスやライブパフォーマンスがあったり....
静岡や九州からお客さんが来ていたりとか....びっちり楽しめてすぐ朝が来た。
大盛り過ぎます。JAZZCATS!

ファイル 249-1.jpg

東京から戻ると嬉しいニュースが!
JSM-001番 BF45が遂に全国のレコード屋さんに並びました。
ジャジスポ盛岡の雰囲気、黒盤で味わってください。
JS PRODUCTIONからのEPも用意してます。2008リリースです。
そちらもよろし〜こ。

ファイル 249-2.jpg

来年1月19日に開催が決定した「APPI JAZZYSPORT08」の
ポスター、フライヤー、チケット、が出来上がりました!!
東北中に送り出します!見かけたら写メ撮って友達誘ってくださ〜い。
お店の方で「貼ってもいいよ」なかた、メールください!
morioka@jazzysport.com
他、ラジオCM制作。TOWER RECORDS盛岡やムラサキスポーツ盛岡の
店内でのAJS08展開も決定! プロジェクトもろもろ進行中です。
みなさま後方支援よろしこ。


ファイル 249-3.jpg

はい こちら もりおか 上の橋 です!

ファイル 239-1.jpg
あのかなりでかい白菜は毎週土日のジャジスポ盛岡必修科目「鍋」
に使われているんです。
あのでかさで100円!鍋3回分でやっとなくなりました。
ということでトモスポートもBF45のはんこ押しラインに復帰!

ファイル 239-2.jpg

せっせと押したおかげでついに!

ファイル 239-3.jpg

全国のレコード屋さんに出発!
佐川急便のドライバーさんもスマイルゼロ円です!
もう少しでレコ屋に並びますんで〜
お楽しみに!
ファイル 239-4.jpg
そして!
24日は渋谷でJAZZCATS 5周年!
この時期東京行くと盛岡との温度差が凄いんです。
ちなみに夜だと盛岡は0℃くらいなのでダウンジャケットとか着ていくと
相棒のMASAYA FANTASISTAに突っ込まれるんですーよ
ま、東北レペゼンということで!
それではお時間あう方、JAZZCATSで乾杯しましょう。

速報

ファイル 235-1.jpg

WEBショップ、渋谷ショップで欠品だった
JS PHY. ED. HOODIE (M/L)を盛岡から緊急補充!
盛岡からの後方支援です!

工場長入魂の厚い(熱い)ラバープリント。ゲットしてください!
お客さんのボクサー タインソ(タイソンではない)にも着用してもらって
モニターしてもらったところ、トレーニングも快適に行えるそうですよ!

よろし〜こ!

はい こちら もりおか 上の橋です。

さ、さむい.....盛岡冬です.....岩手山は雪で真っ白!
雪山シーズン到来です。八幡平の署名もジャジスポ盛岡分はG-Honkyが代表して
送ってくれました。結果は残念でしたが、それでも八幡平はそこにあるわけで!
好きな人たちは歩いて!登って!滑って!山と遊ぶ事でしょう!

少し前の話ですが月イチでやっている「情熱EXPLORER」にDSKが遊びに来てくれました。
「BOTTOM FLY」の7インチリリースを祝いに来てくれたんですよ。
更にレコードも持って来てつるっとかけてくれたりして! 
そして、エクスプローラーも楽しく終了し、そのまま.....
寝ずに.....
クリックして拡大どん!

ファイル 230-1.jpg

体育の時間突入! CHOKU,DSK,G-HONKY,TUBOで行ってきました。
山岳部員も常に募集中です。
ご好評頂いてるPHY ED パーカーの最終入荷、今調整中なのでもうすこし
待っていてくださいね〜 よろし〜こ。

そして!
こちらも遅れているBF45の全国リリースなのですが、嬉しい悲鳴!
予想以上にオーダーが集まって、追加プレス中です。
初回分はショートせずに届けるので必ずゲットしてください!
月末か12月頭にはしっかりレコード屋さんに並びます。 
沖縄でも九州でも買えます!東北のVibesとシンクロしてください!
JAZZYSPORT 盛岡、第一弾は心温まるサンプリングミュージックです。
BF自らスタンプ押し押し!チョクも押しに押しまくり!

ファイル 230-2.jpg

そんな時トモスポートは

ファイル 230-3.jpg

でかい白菜で遊んでいた........

さて最近はAPPI JAZZYSPORT の準備もめきめき始まっております。
子供連れも楽しめる音楽イベント!
ARTISTとお客さんの交流できるアットホームなイベント!
音楽+ウィンタースポーツ+ダンス+お酒とかご飯などもう足し算しまくり
のイベントです。今年の1月にも無理矢理開催したんですが、おかげさまで
集まった人たちとかなり楽しめました。
そんなAPPI JAZZYSPORT。 今年はメディアさんもプチ注目と行った感じで
テレビ、雑誌、の取材があったり、CM制作したりと頑張っております!

ファイル 230-4.jpg

オフィシャルサイトもちょっこり更新してきますんで、みてみてくださいね〜
www.appi-jazzysport.com

そして、今日は久慈にDJしに行ってきます。
先月もGAGLEとツアーした久慈市。今日は縁があるカフェの2周年ということで
ソウルやジャズ多めのセット。さらに音響機材持参ということで
車が.....

ファイル 230-5.jpg

ジャジスポ盛岡 ヨシダ音響 活躍!
自分の車にこれだけ積める事が解ったので、東北のみなさんブッキングしてください!
どこにでも行ってDJできます!やります!

それではみなさん冬に備えてしっかり防寒対策練りましょう!

はい こちら もりおか 上の橋 です

カッチナスティーおめでとう!今度盛岡に来たら胴上げしてあげるよ!
ここでもう一つニュースが!
今週末の盛岡はCHOKU,CUTS,BOTTOM FLYでもう7年位やっている
パーティー  「情熱EXPLORER」 なのですが、なんとなんと!
緊急決定で「掘り仲間」いや「堀り兄弟」のDSK INVISIBLEが
つるっとレコードをかけてくれます。やった〜。ばんざい!
BOTTOM FLYのLIMITED 7inch(JSM-001)をフライング発売!
一緒に祝ってください!そして乾杯してください!

情熱EXPLORER
@DJ BAR DAI
11月3日土曜日 22:00からだよ!

「参加するよ」と言う方はメールください!
morioka@jazzysport.com
良い事あるよ!
ファイル 213-1.jpg

はい おひさしぶりですね もりおか 上の橋ですよ。

下のブログみたらYazz君の運気が落ちてる様なのでみんなでパワーを
送りましょう! がんばれYazz! その壁のむこうには素晴らしい世界が!
Yazzよ!山にでも行きなさい!
さてさて最近の盛岡は?!というとしっかり冬が微笑んでますよ
最低気温は4度とかその辺りをうろちょろし過ぎて困ってますよ
なので、やっぱり、こういうの.......欲しくなってきませんかね....
クリックして拡大!ど〜ん!
ファイル 211-1.jpg
パーカーですよ。しかも黒のみ!
チームっぽさを出したいのでここは「黒だけ!」で通したいなと....
しかも!最近ジップパーカー多い中....「かぶり」です!
あ、え、て、かぶってくださいよ。
しかも!ラグランです。僕自身かなりタイトに着てますが、
ボールもスイスイ回せちゃいます。ラグランですから!
そして!
限定なんですね、あんまり枚数が無いんですよ.....
ボールのところの27は2007という意味合いが込められているので
今年一杯のデリバリーなんです。ついまて〜ん。
そして勿論、厚厚厚なラバープリント!
工場長も最後に良い仕事してくれました。 今週末デリバリー開始です!
そして!PHY ED といえば着込むほど美味しくなる!
みなさんどのくらい風合いでてますか??
ちなみに僕のは?!
クリックして拡大!はいこれ!
ファイル 211-2.jpg
この割れ具合、たまりませんねー....クラッククラック!です!
いつか「PHYED風合い選手権」やりたいものです.....
さて風合いだすだけじゃなく体育の授業もしっかりやってますよー
はいどーぞ!
ファイル 211-3.jpg

ってまたー山なんですけどね....
姫神山は割と小さい山なので「ちょっとお茶しようか」的な感覚で
3時間で降りてこれます。でもしっかり汗かけます!
トモスポートも岩場をしっかりと攻略!
妙に薄着のお爺ちゃんにも逢えます!
何度も言いますが「ぼくもわたしもPHY ED TEE着て体育してます」写真
送ってください。「ぉぉぉおおな写真」には粗品あげますので!
よろしーこ。    morioka@jazzysport.com  へ
そしてジャジスポ盛岡の「PIVOT MUSIC SHOW」という、ラヂオ番組で
たいへ〜んお世話になっているRADIO MORIOKAの主将「よしださん」
がソウル度高めなアイテムをゲット!  すす素晴らしい! うれしい!
ここら辺が盛岡中に響き渡るんですね〜  たまりません!
76.9mhz RADIO MORIOKA よろしくどうぞー
ファイル 211-4.jpg

さてさてここからよーく読んでくださいね、重要!
僕も陰ながらプロジェクトに参加させてもらっている「LOST & FOUND」
PART 2がいよいよリリース!  やったー。
このコンピのバランス感覚はまさにマイケルジョーダン!
レコードでしかリリースされていないものや未発表の音源
流通や、音楽業界の構造によって届かなかった音源を掘り起こして
再定義する姿勢!   大好き!
SpacekのEVEを あのDweleがカヴァーしてたり.....
J-DillaのBeatの上でMahyaがFlowしてたり....
そして盛岡からBOTTOM FLYが参加していたり....
そんなサプライズも含んでいて、更に Weldon Irvine のカヴァーまで入ってる
こんなに大盛りでも胃もたれはおこさない。 間違いなくお薦めです。
そしてこのコンピ収録のBOTTOM FLY の曲を7インチでちょっとだけ、
発売します。あったかい曲です。ロングバージョンです。
お試しあれ!
ジャジスポ盛岡 5年目にして1枚目のリリース   スロースタートですな〜....
写真をクリック拡大ド〜ン!
ファイル 211-5.jpg

はい こちら もりおか 上の橋です。

はい! こちら もりおか 上の橋 です! 
今回は先週土曜日の 
- 「GAGLE」と行く久慈遠征 -
まずはここで久慈市を勉強しましょう!
http://ja.wikipedia.org/wiki/久慈市」
盛岡の夜も冷えるけど、久慈市の夜も負けてない。「冬の痛み」共感できそうです。
まずは「不老の泉」にて湧き水をチャージ!これでしばらく老化ストップ!
誰にもあげません。一人で飲んでやる!
ファイル 194-1.jpg

そして「粋なマスター」がいる今回の会場ハーベストへ!
お客さんのヴァイブスはマスターが繰り出す「美味しいお酒」によってコントロール
されていた。ガグログをチェックして!
http://blog.gaglog.jp/
この日飲んだお酒はDJ中にショットグラスたった一杯。マスターのおごり。
その一杯が凄いお酒でハンガーと「未体験ゾーンへ突入」したのでした。

いやー久慈には素晴らしい場所がありますね。WIKIPEDIAには載ってません....
写真はばっちりロックするガグル。
よくみると体育着着用のサポーターが!  あざ〜す。
久慈は勿論。水沢、盛岡、花巻、八戸、平泉、色んな場所から集まってもらって
楽しい夜でし〜た。そして素晴らしいライブでした。

ファイル 194-2.jpg

不老水を飲んだにもかかわらず、寝るのが早朝でも8時に目が覚めてしまう
「おじいちゃん」な俺....朝からBEATをチェック。
ふっと左に目をやると.....ホテルの部屋のポットにイルなシールが!!
「BEAT YOUNG GENERATION 」 とかかれていました。

これもWIKIPEDIAには載っていません。

ファイル 194-3.jpg

途中でより道を沢山してすっかりオープン時間を遅れてジャジスポ盛岡に帰還。
せっかく来たのに閉まっていた....な人 「ごめんなさい」!
そして、開店直後
ミツ君バッテリーが切れそうだったので、そくチャージしてました。
ネタもの中心に充電完了。次の作品に活かしてもらえたらレコ屋店主として
ばんざい! です。

ファイル 194-4.jpg

ガグル一行は「福田パン」経由で仙台へ。 ここをはずさない「ハンガー」は凄い!
何個かったんですかねー、今回は....
こんなかんじで久慈遠征は大成功で幕を閉じました。

と振り返るのもこの辺にして、こっからは未来の話!
2008年1月19日(土曜日)
この日は休みをとりましょう! 今から希望出せば休めます...よね...
岩手が誇るリゾート施設「安比高原」で ジャジースポート感謝祭いや体育祭
「APPI JAZZYSPORT 2008」
今年も開催します。詳しい内容はホームページ徐々に更新するので
http://www.appi-jazzysport.com
ブックマークよろし〜こ。
子供も入れるイベントなので親子でも楽しめます。おたのしみ〜に!

ファイル 194-5.jpg

ごぶさたしてます。こちらもりおか 上の橋です!

ども、ごぶさーたです。
JAZZCATSから帰って来て忙しくしてました....と言うのは完全に「嘘」で!
ゆる〜く やってます。近況報告的な上の橋通信いきまーす。

ジャズキャッツでもそうだったのですが沢山の人に「東北の豪雨」について
心配してもらいました。ジャジスポ盛岡は大丈夫でした。だがしかし、
お店の前を流れる「中津川」はすごかった....豪雨の後一週間は水量も多め
さらに上流から大量の大きめな石が流されてきてノックができない状態。

なので、

ファイル 183-1.jpg

そしてこの時期と言ったらやっぱり鮭の産卵でしょ!
盛岡のパワースポットです。昼夜問わず営みが続いてます。
店の目の前でみれるんですよ。あーすばらしや。

ファイル 183-2.jpg

そして週末には北上営業を終えた「Grooveman Spot」が遊びにきました。
PCを使って店内BGMを担当。豆乳鍋の残り物処理担当。
としっかり働いてくれたグルスポ。ENBULのニューアルバムでもそのビートセンスが
ピカーっと光っていました。

ファイル 183-3.jpg

そんなまったりな週末を過ごした後は....
行ってきました「ジャジスポ体育の時間」
そうですよ 「PHYSICAL EDUCATION」
しかも、また「山」です。今回はトモスポも参加。(辛そうだった)
PHY EDスェットパンツとPHY ED TEEがしっかり山でも活躍しました。
トモスポの杖は短過ぎだと思います....

さて
「おれも、わたしも、着用してスポーツしてます。」
な写真あったらジャジスポもりおかまでメールください!

ファイル 183-4.jpg

東北の夜は肌寒くて、もうパーカーとかも欲しいかなーと思い
やっぱり.....作っちゃいました。薄手ですがあると便利なんですよねー...
ロンティーなどもほしいかなー??
デリバリー時期はもう少し先になりますが.....
ファイル 183-5.jpg