注:発売は9月らしいです
雨に悩まされる日本列島
やっぱこれ聴いて色んな回想しましょう。
オセンチクラシック。
インストもやばし!この音はレコード、黒い円盤で聴いて欲しいな、と
本当に思います。
i podもターンテーブルもどっちも持ちましょう!
上の橋は帰省組や県外からのお客さんに囲まれ平和です。
韓国からもどって定期的に入荷するレア盤も入荷。
いつもの争奪戦、ローカルなDigger達はカードを握りしめやってきます。
黒い円盤病の人
FLAT4のDJ G-HONKY!!
ほんとバイナルジャンキー!
もう一人
黒い円盤病の人
SHOW君が持ってる裸の7インチは
最近好評のJSMセレクト7inchセット販売(お得です。)
その他、先週末は遠征を終えたDJ MU-Rや松竹梅からのリリースで注目の
MONO も来てました。
あっという間に品薄状態なので頑張って仕入れるぞ〜!
そして登米から家族でパーティーのフライヤーを持って来てくれた〜
VERB STOREファミリー!
VERB STOREは
登米のGATI
とバッテリーを組んでやりたい放題の試合展開!
そこにちょいちょいPILE WORKSも絡んで来るから憎い!
アパレルを中心としたセレクトショップです!
そんなVERB STOREの1周年パーティーにわたくしエントリーしました。
王貞治.....ど渋です。こういう感じ好きです。
DJはMU-Rとカッチとチョク。
「JAZZY SPORT!!!」だ!
何気に無いなこのトリオ....
あとは登米からKAZZ君
場所はもちろんGATIだ〜わ〜い!
カレーが早く食べたい....
そしてこの機会からVERB STOREにて
JAZZYSPORTのアパレルを取り扱い開始しました!
けっこうな量を買い付けて行かれたので登米の皆さんよろしくおねがいします!
そしてそして今週末は!
先ずは金曜日!
これだ〜!
岩手県久慈市にてKOHEI JAPANとライブだ〜!
しかも二戸のMITHOGEASTと久慈のHOOSIERSのコラボイベント
HOOSIERSは久慈で6年もパーティーやってます。
オーガナイザー「久慈の妖怪ヨウジ」の財布は空になるのか!
飲みましょう!
県北の好き者は集合で!
そして次の日の土曜日は!
みつくん
さもん
W かわむら に限界は無い!ってことで
「KAWAMURA UNLIMITED!!」
そして
CHOKUとTOKIOも出場だ〜!
いやはや祭りです。夏祭りです。
ひょっとするとガグルの新しいのも聴けちゃうかもね....
JAZZRIZE企画!
そして奥州の音楽シーンで鍵となる新しいスポット!
「CLIMB」
県南の好き者は集合で!
ということでわたくしは2連戦!
よろしくおねがいします!
そして
9月21日(月曜日)
ちょっと前のブログでも書きましたが
盛岡、いや岩手、いやいや北東北のみなさん集合です!
STONES THROWから
DAM FUNK 」」」」」」」」」
でロンドンから
BENJI B 」」」」」」」」」」」」」
そして場所は!なんと〜
に決定!
料理、そしてお酒美味い!!
吹き抜けの1、2階の店舗。
1階はダンスフロア、2階はラウンジ的にする予定です!
フライヤーは今JAZZRIZE
がデザインしてます!
お楽しみに!
9月の大連休
9.21.絶対空けといてくださいね〜!
それでは今週も重力と闘いましょう!
FIGHT GRAVITY!!!!
今夏、最後にして最大の目玉Tee入荷!
Cold Chillin'×Stones Throw T-Shirts
待ってた方、お待たせです!
Stones ThrowがCold Chillin'の版権を持つTraffic、写真家のGeorge DuBoseに
働きかけて実現した企画。完全にオフィシャル!
全5モデル、10色展開です。
クオリティ高いのに価格は抑えめ。
嬉しいですね〜!
JUICE Crew!!!
BIZ!!!
同時に
Red The Man Without The Machine/I Should Tell Ya Momma On You
の7inchも入荷。
live rec @ HVW8 office前
Dam Funk remix収録してますよ〜。
その他の新入荷は
Declaime/State Of Emergency
Dudley Perkins/Holy Smokes
The SA-RA Creative Partners/Nuclear Evolution, The Age Of Love Japan Only EP
Julien Dyne/Album “pins&digits” Sampler EP001/
grooveman Spot/Urban Shake Down!/Enbrain Records
を始めヤバいぶつたくさんです。
WEB更新は火曜日夜からバシバシやっていきます。
よろしくお願いします。
Swagger 10th Anniversaty @ Ageha
10周年おめでとうございます!
そのおめでたいイベントの参加させて頂きました。
grooveman Spot&チャーシュー丼
DJ WATARAI&COMA-CHI
ナイスなPLAYのナイスなサイドマイク!!
Taro Soulも参戦!!
Lupe Fiasco On Stage!!
Kick Push,I Gotcha,Super Star,Day Dreaming,Paris Tokyoなどぶち上がりでした!
The Kool Kids,Mickey Factsもヤバかったです!
Time Table!!
こんなお客も!
JS Sweat Pantsをカットして夏使用に!!ナイス!!
どうもです!
昨日はGAGLE @ NO STYLE→breakthrough @ the roomの
鉄板コースを満喫させてもらいました。
NO STYLEは6周年!おめでとうございます!
breakthroughはsamonさんも登場!のSP ver.
熱いファンにも遭遇しましたよ。
久々にparty明けのまま出勤した今日
酒が残った体に心地良く鳴る鉄板ダンスミュージック。
Cro-Magnon/4U
映像も届いております。
「Midnight Magic feat.Roy Ayers」
「Tokyo Times feat.三宅洋平」
素晴らしいアルバムです。
今夜はHARVEST復活ですね。
Liquid LoftへGO!
ここで50分のLIVEセットを披露するISSUGIとS.L.A.C.K.は
何と今月のUNCHAINにも急遽出演が決定しました!
予定あけといてくださいね〜!
それでは!
cosmopolyphonic radio からEXCLUSIVE MPC SESSIONが配信開始されました!
SPECIAL LIVE BEAT SESSION!!
from
BUDAMUNKY / BOTTOM FLY / DJ JUCO
with
OYG & YODA
exclusie live MPC session!!
+click picture to listen+
+DOWNLOAD+
【LINK】
cosmopolyphonic radio on Myspace
cosmopolyphonic radio
---
本日のオススメ♪ "大音量再生推奨盤"
Artist : cro-magnon
Title : 4U
price : 2,800yen(tax in)
"Squeeze Me Vol.1"
2009.08.09[Sun]14:00〜20:00
at Green Hill(横須賀)
Music Charge : ¥1500/1D
‐DJ‐
MASAYA FANTASISTA(JAZZY SPORT)
TUCCA(PYRAMID RECORDZ)
仲山 慶(in BUSINESS)
MAGIC☆TOUCH(BLOCKHEAD RECORDS)
and more!!
【Info.】
TEL:046-824-0672 (Green Hill)
横須賀市本町1-7
(京浜急行 横須賀中央駅より徒歩5分)
Eddie Scissors Re-Edits/Vol.2 Ft. Marvin Gaye/Tammy Tyrelle
数多くのEDITが出ているMarvin Gaye"What's Going On"ですが、
これは絶品。様々なセッション・ヴァージョンを組み合わせて
作り上げたと思われ、原曲以上の魅力を感じてしまう"間”の中に
”温かなグルーヴとヴァイブ”を作り上げています。
場面を選ばない究極の仕上がり。これは全員に持っていて欲しい
RuFDUG/Dirty
Popular Prople's Frontからの新作はRuFDUGによる「Dirty」。
FLOORを熱狂の渦へと。蒼々たるリミキサー陣が
バックアップした一枚でもあります。
V.A./Shotgun Edits
B1「Berro E Sombarro」はオールド・スクール・ヴァイブ炸裂の
B-Boyブレイク!"Soul Makossa”的なアフロテイストの語りと
コーラス、グルートやピアノを中心とする演奏も◎!
Ashley Beedle/Cosmic Boogie Edit
Cosmic Boogie第二弾はAshley Beedleが登場!
AL GREENとBill Withersネタ。
ソウル・ボーイAshley Beedleがなせる技。
先週から入荷している謎のリイシューシリーズ。
Sybil Thomas/Resucue Me -Original Vocal Mix-
Kinky Foxx/So Different -12inch Disco Mix-
抜群の内容と音質の良さで争奪戦始まっております!!
早いもの勝ちですからね〜!
その他の新入荷
DJ Kent/Endless Boogie 2009-LTD 400pcs Mix CD-
Bim Marx & Master Kahan/Lend A Hand
Black Disco With Soft Rocks/The Soft Rocks EP
再入荷はこちら
限定1000枚プレスの最後のストック見つけましたので。
Betty Padgett VS. Arthur Foy/Sugar Daddy
よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re/index.html
Chamboche/Ipso Facto -RMX By The Revenge & Pete Herbert-
今年に入って、Revengeの多忙っぷりは凄いですね。
しかも外し、駄作一切無し。
今回はChambocheのDLのみの楽曲「Feverish」をOld School風味盛り込んでRemix。
そして双璧をなす「Pete Herbert Remix」は心地良さすら味わえる
フュージョンテイストがナイス。今週の一番!即完売の予感。
Hot Natured Edits (W+L Black)/Hot Natured Edits
前作『Soul Clap Edits』が大好評だったWolf & Lumbによる
限定400枚プレスのエディット・シリーズの第2弾。
展開に長けた2tracks。B-BOY感覚込み。即完売の予感、その2。
Andy Vaz/Bygone Times -incl.Trus'me Remix-
そしてこちらも太鼓判、Tru'smeと重鎮、Rick Wadeの
Remixを搭載したAndy VazのRemix盤。この振り幅にヤラレます。
Layo & Buchwacka!/The Raw Road/Madagaskar
これまでのLayo & Buchwacka!作品の中でも
ズバ抜けてHip Hop色濃い出来。''Rapのってるから''ってだけじゃないです。
裏に忍ばせた土臭さ・・・この疾走感最高っす〜!!!
Altair Noveau/Space Fortress
Juan McLean/Future Will Come -2LP-
Shit Robot/Simple Things -Todd Terje Version -
個人的に少し前まではDFAって余り興味なかったのですが
ここのところ釘付けです。特に今週入荷の3タイトルは
09年の目玉リリースかと。Juan McLeanのアルバムが凄い!
Specter/Mind Over Matter EP
この古くさい感じ・・・・・やっぱ好きです。
A1「Bustin」に代表されるBeatの鳴り・・・・!!
その他の新入荷はこちら
CR2 Pres L& D Space Ibiza '09/Sampler 1 -La Terraza-
R.C.M.P/The Bird a.k.a. Ignition
Runaway/Poltergeist/Don't Block The Box
Hunch /Travel The Earth
Precious System/The Voice From Planet Love -Dixon Edit,Marcus Worgul Remix-
V.A./Balance Essential EP Vol.1
Matt Brown/Albanostra EP
Specter/Mind Over Matter EP
The Zohar/Fingers And Clay
Uner & Coyu/Baby Raw EP
再入荷2タイトルはまさか!?の2タイトル
Bill Withers/Who Is He And What Is He To You -Henrick Schwarz Remix-
Kai Alce/Alpha Revisited EP
よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/index.html