記事一覧

入荷情報です。House編

HOUSEです。
新譜数では他を圧倒しています。vinyl mindの強さの表れ。
その中でも厳選した新作12タイトルです。


 

The Delicate Genius/ The Delicate Genius
ファイル 897-1.jpg
オーストラリアのディスコ・シーンよりThe Delicate Genius。
良い意味で荒削りな感じが良いです。
細かい事考えずにひたすら踊り狂ってると言うか・・・
その辺が音に出ています。これって大事な要素。
個人的にはファンキーなオールドスクールブギー
B2「Pockey Soccer」をおススメ。Rockテイストもありやんす。


 


The London Heavy Disco Revue/Remember
ファイル 897-2.jpg
Ashley BeedleとDarren Morrisによるプロジェクト
The London Heavy Disco Revueの新作。
こないだのDJ PLAYも良い噂しか聞かなかったので
安心して針を落としましたが、予想の上行く格好良さ!
このBeat感、たまりません!

 

Tensnake/ In The End
ファイル 897-3.jpg
私の中ではHouseで外せないレーベルって案外少ないんですが、
最近Runing Backは''外せない仲間''入り。
特に10番台以降はどれもヤバい。
このTensnakeにはA「In The End」は勿論ですが、
B1「Holding Back My Love」に持ってかれました。


 

Argy And The Martinez Brothers/Day Two

Argy。先日の「Day One」に続き、「Day Two」。
Chaka Khan"I'm very Woman"使いのA1もいいのですが、
おススメはB1「Someday」。うねりまくりシンセと
Beatのパターンが絶妙な絡みを聞かせます。
↓  ↓↓  ↓↓  ↓↓  ↓↓  ↓
ファイル 897-4.jpg

DJ Enne/Impatient Man EP

Compostからのリリースでもお馴染みのDJ Enneによる3 TRK EP。
これが全編でヴォコーダーVo.をFeatし、スペーシーな
レトロ・フューチャー・ファンクの世界を聞かせてくれます。
ツボに入りました!!

 


紹介しきれませんでしたが、その他も多数入荷しています。

ファイル 897-5.jpg

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/right.html

入荷情報です。Hip Hop編

こんにちは。入荷情報です。
HIP HOPは旧譜も補充しました。
充実してます。


DJ JUCO/The Baystar / The Marine
ファイル 896-1.jpg
本隊FULLMEMBERの活動を基点に、ソロアルバムをリリースするまでに
至ったDJ JUCO。昨年リリースしたLSに続く第二弾はBM。
アフリカン・ヴァイヴスなホーン/Beatが最高にカッコいい
「The Baystar 」と、重量感あるBeatに打ちのめされる「The Marine」。
Bam Bamのフレーズ使いもナイス。300枚限定プレスです。


 


Georgia Anne Muldrow/Ms.One-CD Album-
ファイル 896-2.jpg
レーベルEpistrophik Peach Soundも順調で、
毎週Georgiaの名前を見ている気がします。嬉しい事ですね。
自身の作品もガッチリ落としてくれました。Dudley Perkins,
Black Milk, Rapper Big Pooh, Stacey Epps,
Eagle Nebula等が参加したアルバム。
圧倒されるクオリティ。


 

Jellphonic and LP/A Little Something/The Beatsreal Flip
ファイル 896-3.jpg
Wonderful Noise Prod.5枚目のリリースは
Electric Wire Hustleに続き、またまたニュージーランドより現われた
Jellphonic and LP。レーベル初の7inchリリース。
両面共に流石の出来。300枚限定プレス。


 

今週は再入荷目白押し。まずはSharman Work関連+α。
ファイル 896-4.jpg
1.Wale Oyejide/This Is Dedicated To Feat.MF Doom
2.Wale Oyajide/Africa Hot!
3.Emanon/Count Your Blessings
4.Small Arms Fiya Feat Ayah/Gotta Deside -Domu Remix


Wale Oyejideの作品はこの頃が一番カッコいいですね。
「Africa Hot!」はwaajeed Remixも収録しています。

EmanonはBam Bam使いのアレです。
今週はBam Bam使いが2タイトル。何の因縁か、何が因果か!?
強いて言うなら、どっちもかっこええです。

Small Arms Fiya Feat Ayah/Gotta Desideはいつの間にか
廃盤になっていたので再プレスは嬉しい。
「Pressure」はまたしてもFLOORを沸かすでしょう。
是非爆音で楽しんでください。

 


そしてStones Throw FUN CLUB 45'sデッドストック+α。
ファイル 896-5.jpg
こちらは説明不要ですね。特にYNQ2タイトルは結構レアなんじゃないでしょうか?
各タイトル5枚程しか在庫無いので、早いもの勝ちです!売切御免!


よろしくお願いします!


http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/right.html

入荷情報です。Nu-Jazz/Re-Issue/Re-Edit編

Los Charly's Orchestra/Disco Funk EP
ファイル 888-1.jpg
Xantone Blacq,Alison David等をProd.してきたヴェネズエラ出身の
UKプロデューサーJuan LayaとJoege Montielのユニット
Los Charly's Orchestraによる4作目。
Joey NegroによるSunburst Band路線のミッド・ブギー・エディットも収録しています。

 

V.A./Par-Tay Edits Vol.3
ファイル 888-2.jpg
黒いディスコ・エディットワークが好評のの第3弾。
今回も全曲最高ですが、一番のプッシュはA-Side片面丸ごと使っての
「Doctor Dah Doo」。ファンキーなピアノ、オルガンが、
パーカッシヴなディスコファンクグルーヴに絡む絶品Inst。


 

Bobbi Humphrey/Harlem River Drive
ファイル 888-3.jpg
Sky High Productionのマスターピース、「Harlem River Drive」が
White盤ながらBlue Note仕様で12inch再発。
しかもC/Wは傑作「Jasper Country Man」を収録。
これはジケンですね〜


 


The Stylistics/People Make The World Go Round/Hey Girl Come And Get It-
ファイル 888-4.jpg
KDJやBenji BのRMXヴァージョンを収録したInnerzone Orchestraでの
カヴァー・ヴァージョンで何より脚光を集めた
The Stylistics「People Make The World Go Round」がWhite盤12inchで再発。
これもジケンですね〜


 

Rich Medina & Bobbito/The Connection Vol.1 Sampler
ファイル 888-5.jpg
Rich Medina&Bobbito によるAfro/Latin/Funkコンピ
『The Connection Vol.1』よりVinyl Samplerが登場。
当時限定7inchでリリースで多くの人が買い逃した
絶品Afro Nu Soul=Franck Biyong「We Shall Overcome」を再収録しています。

 

今週も豊作です!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re/right.html

入荷情報です。HOUSE編

Linkwood Family/Miles Away -Intrusion Dubs - LTD 1000 -
ファイル 887-1.jpg
各方面より絶大な信頼/人気を誇るFirecracker Recordingsの
カタログナンバー001「Linkwood Family/Miles Away」を
EchospaceのIntrusionがRemix。どういう経緯で実現したかは不明ですが、
Firecracker Recordingsの作品の中でも異色での出来に。
曲が作り出すこの気持ち良さ。究極のメロウネスを味わえます。

 

Touch Sensitive, Toby Tobias, B.bradberr/Body Stop, Azul Blue, Fought & Won
ファイル 887-2.jpg
以前紹介したLoin Brothersも好評だったFuture Classicsの新作は
Toby Tobias a.k.a.CASINO BOYによるRemixを収録。
このディスコ感ヤバイっす!このレーベルは外しません。
予めご了承ください

 

Kerri Chandler & Friends/Kerri's Klassix Vol.2
ファイル 887-3.jpg
Kerri Chandlerの代表/レア作4曲を、正に"今の感覚"で拾い出している
ホワイト盤シリーズ第二弾。注目はFela Kuti「Truth Don Die」です。
今聞くと新鮮です。※A2にデータ不備?による音ズレがございます。
予めご了承ください 


 


Chaz Jankel/The Undiscovered Remixes

Chaz JankelのRMX EP。ここでもCasinoboy a.k.a.Toby Tobiasが参加。
メロー・ジャジー・ディスコ「Call Me」。いいですね。
ファイル 887-4.jpg


桑田つとむ a.k.a DJ Quietstorm/This Is My House -CD--

実は今週のHOUSEのリリースはこの一枚に尽きるかも知れません。
説明不要、桑田つとむ a.k.a.DJ Quietstormのアルバム!

「ハウスミュージックは不良で、ストリートで、ワルで、イカツクなきゃだめだよ。シカゴわすれんなよ!」

この一言が全て表しています。マジでカッコいいです。
初回特典で入魂のシカゴ・クラシックMIX CDR'' CHICAGO JACK MIX''付!
ダブルで嬉しい!

 

HOUSEはその他かなり良いの入荷しています。
在庫枚数もかなりしぼっていますので、お早めに!
ファイル 887-5.jpg


http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/right.html

入荷情報です。Hip Hop編

入荷情報です。


今週は7inch祭り!

ファイル 886-1.jpg
左)Ben Jones / Muhsinah/Stereosine / Are In Be-7inch-
P4P2に収録されていたLeon King「The Digital Chruch」を手掛けたBen Jonesと
最近引っ張りだこのMuhsinahの楽曲を収録した7inch。Arale.TVからのリリース。

中)Wavelength/Funk Dreams/Life Turns-7inch
Dam Funkの別名義です。音はまんまDam Funk。

右)Fella Vaughn/Do My Thing-7inch-
Melting Pot Musicの新作。JBネタのA1、
Biggie/''Dreams''のSelf Remixも収録しています。面白い。


 


ファイル 886-2.jpg

左)Superstar Quamallah/88 Jordans With A 93 Tempo-7inch-
かつてはABBより作品をリリースしていたSuperstar Quamallahが
Blickより作品をリリース。親父はJazzman。これもいい!

中)Homecut/I Don't Even Know-7inch-
この人いいですねー。最近なかった手触りのSide-A。
ABB Soul期のPeven Everettを彷彿させるSide-B。
チル。

右)Deborah Jordan/Nothing Lasts-7inch-
Silhouette BrownのVocalのソロ作。
Jneiro JarelがTrackを手がける「Nothing Lasts」いいですね〜


 

勿論12inchも入荷。

ファイル 886-3.jpg
左)Exile/Stay Tuned
Album「Radio」からのカット作。
Inst Albumの12inchなのですが、Shafiq of Sa-RaによるRemixだったり、
LP VersionのオケにMushinahを迎えたりとナイスな仕様になっております。
何よりジャケが素敵。


中)Dudley Perkins/Fonky Soul
Epistrophik Peach Soundより新作。今回はオーナーのソロ!
Georgia Anne Muldrowとの共同作業に、今回はMEDも登場です。


左)DJ Vadim/Hidden Treasure EP
BBEよりリリース予定のアルバムより先行カット。
今までのDJ Vadimのイメージを覆すサウンド。
Reggae/Skaヴァイヴス溢れたTrackはNu Jazzファンにもおススメ。
個人的にはやっぱりA3「Saturday」です。


 


そして「買い逃してませんか?」こちらは再入荷。


上右)Talib Kweli/The Ones
上左)Scienz Of Life/Hoodstock(My People) 
ファイル 886-4.jpg
懐かしいにおいがするHIP HOPと合わせてどうぞ!
下)Marco Polo & Torae/Double Barrel b/w Hold Up-


 


そして今週金曜日UNCHAINにも登場する
BREATHPODのAlbumも入荷です。
松竹梅にフックアップされた理由がわかります。
正直、ブッ飛びました。
↓   ↓↓   ↓↓   ↓↓   ↓

ファイル 886-5.jpg


アルバムリリース後都内初LIVEを是非堪能してください。
FULL MEMBERも出ますよ!!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/right.html

入荷情報です。Re-Issue/Re-Edit編

右)Lowrell/Mellow Mellow (Right On)-VIctor Rosado Mix
左)Donna Summer/Bad Girls -Classic NYC 12" Mix-
ファイル 879-1.jpg
老若男女のファンを持つシリーズ、VIctor Rosadoによる
クラシック・エディットシリーズ15弾/16弾が同時入荷。

Lowrellの方はCommonネタって事でもお馴染みですね。
クラシックを10分34秒の超ロング・ヴァージョンにエディット。
引っ張って〜引っ張って〜引っ張って〜
どかん!と入り込む名フレーズ。音の鳴りも太さを増して
満足度上がります。B-SideにはSweet Potato Pie
「Hot Disco Night -Are You Ready」を収録。
このカップリング、並のセンスじゃできません!

一方、Donna Summerの2 Trackを収録した16弾の方は
正統派ブギー/ディスコ「Bad Girls」と「Now I Need You」を
同時収録しています。

 


The Khan Jamal Creative Arts Ensemble/Drum Dance To The Motherland -LP-
ファイル 879-2.jpg
Sun Ra等との交流で知られるフィラデルフィア出身のVib奏者Khan Jamal。
当時限定300枚しかプレスされなかった72年録音作品が
この度再発。強烈なエフェクト/音響処理を施した、類を見ない
スピリチュアル・ジャズの金字塔。


 


Lee Fields/Problems/Honey Dove-7inch-
ファイル 879-3.jpg
先週からTruth & Soulのカタログから重要作が、
再入荷含めストックになっていますが、
本作Lee Fields/Problems/Honey Doveも逃し無く。
アルバム『Problems』に収録されていた2曲。
特にリムショットのブレイクから入る
「Honey Dove」は何とも言えない質感が◎。
Truth & Soulカタログナンバー001、
右)Bama and the Family / Asiko/Feeling Good / Drums of Asikoも
再入荷しています。(re-issue/Re-Edit/-B-のコーナー)


 


Sylvester/Stars -Original 79 pressing LP-
ファイル 879-4.jpg

またしてもヤバいデッドストック発見!
Sylvesterの79年作『Stars』。
8分強の長尺曲4曲という構成で音質/音圧も抜群。
本作の目玉は何と言ってもレゲエのグルーヴを感じさせる
エレクトリック・ファンクなグルーヴが最高な
Patrick Cowleyが手掛けた
「I Need Somebody To Love Tonight」の収録。
2009年の音と絶妙にシンクロします。
早いもの勝ちです〜お早めに!


 

MFSB「Love Is The Message」のエディット2タイトル同時入荷。
ファイル 879-5.jpg

左)MFSB/Martin Circus/Love Is The Message/The Circus
右)MFSB/Material/98 Re-Edit/I'm The One

やっぱりIt's Time To Party!って事でこの曲ははずせません。
2種のEDITの違いを是非堪能してください。


 

その他
dj Kentaro/The Revolutionaries -Kunta Kinte -
Ray Bryant /Up Above The Rock / Get Out Of My Life Woman-7inch-
Ivan Neville/Family Of Eve/Dance Your Blues Away/Having It So Bad For You
Funky Saturday/Back It Up/Party For You

が新入荷です。


良作多いですね〜。

是非チェックしてみてくださいね。

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re/right.html

それでは!

入荷情報です。Nu-Jazz編

Favorite RecordingsからMr.Day関連の
2作品が今週の目玉。

 

Mr.President featMr Day/Meet Again
ファイル 878-1.jpg


そしてDJ VADIMを迎えた
Mr Day/If I Can't Love You with DJ Vadim Feat.Yarah Vravo Remix
ファイル 878-2.jpg

どちらも自身が培ってきた''ソウルヒストリー''を
作品に反映させた素晴らしい作品です。
この出来映えヤバイっす。グッときます。


 


Honest Jonn's Recordsからは
Hypnotic Brass Ensemble/Alyo/Flipside-
ファイル 878-3.jpg
トランペット4本、トロンボーン1本、チューバ1本に、ドラムという変則的な編成で
アフリカン・ルーツ溢れるジャズ、ファンク・グルーヴを披露。

 

そして待っていた人も多いはず、Nomo新作。
Nomo/Invisible Cities-LP-
ファイル 878-4.jpg
今回もFela直系のアフロ・ビートグルーヴから、カリンバ、フルート、
フェンダーローズ、トランペットなどを絶品のアレンジと共に駆使し、
現行最高峰といえるAfro/Jazz/Funkまでを、惜しみなく披露。


「久々にレコード買っちゃった」って言ってくれたお客さんが
手にとったレコードはこれでした。その魅力、納得。


 

Nu Jazzコーナー再入荷は!
Recloose/Perfect Timing -LTD 500 2LP -
Osunlade/NIghtmares On Wax/Romanthony/Moonlight/Les Nuts/Bring You Up -Repress-
DJ Asparagus & Wipe The Needle/Ur Daddy Loves You

DJ Asparagusは各所で朝方の笑顔を咲かせるのに一役かってる模様。
ファイル 878-5.jpg
これね

 

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/nu_jazz


 

よろしくお願いします!

入荷情報です。House編

HOUSEも待ったかいありの濃厚な内容です。


 

Casinoboy a.k.a Toby Tobias/Jobsagoodun EP
ファイル 877-1.jpg
Jisco Music10番はCasinoboy a.k.a Toby Tobias!
3曲収録でどれも"音の鳴り”の素晴らしさが際立つ
ハイレベルなプロダクションです。Jiscoは鉄板。


 

Legowelt/Slompy Jitt EP
ファイル 877-2.jpg
先日のNacho Patrol名義でのリリースでも話題をさらった
Legoweltの本名義でのリリース。
個人的にはNacho Patrolのイメージが強烈すぎてたところへの
「Police 303」がグサッと来ました。

 


Kink/Nostalgia Album Sampler
ファイル 877-3.jpg
この人はブルガリアから。
ジャジービートダウン「Mood」なんかも素敵ですが、
B1「Fish Feeling」のグルーヴには相当ヤラレマした。
それにB2「Honey Beats」の収録。
この路線のレコードに収録された
ダウンテンポ作が際立っています。

Sankt Goran/My Friend Played The Guitar
ファイル 877-4.jpg
Solar Disco新作はSankt Goran。
前作のIlija Rudmanでこのレーベルのファンになった人多いはず。
今回も同路線且つ、新たな一面、いや三面を引き出す
仕様になっています。今後も追いたいレーベルの一つ。


 


ラストはこれを。
ファイル 877-5.jpg
Marco & Orpheo/Mach 4

引き続きRH周辺は各方面で面白い事やっている人多い
のですが、この人達も例に漏れず。
ムーグやガンガン飛び交うSEに体持って行かれる「March4」
Old Schoolなシンセを織り込んだ「Six To Midnight」
両方ヤバいですね。

その他もガンガン入荷しています。

是非チェックしてみてください!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house


 

HOUSE再入荷は
Jisco2タイトル

The Revenge/NIghtflight EP
Eddie C/Let You Mind Be Free/You're Welcome
4ヶ月振りの再入荷
Italoboyz/Portucais/Trapez LTD

です。

入荷情報です。Hip Hop編

入荷情報です。遅くなってすみません!

しかし!待ったかいありありなラインナップ。


 


HUNGER feat. MAKE-1,JINBO,SEAN2SLOW/WakJazziCal
ファイル 875-1.jpg
海を越え、韓国にてrec敢行!実現した日韓交流戦/word cup!!
松竹梅premiumにて実現です。言葉の壁を全く感じさせない構成、
正しくpremium。Beatは勿論、DJ Mitsu The Beats。正しくpremium!!


 


Dam Funk/ Let's Take Off
ファイル 875-2.jpg
以前DistチームよりJS Crew内に送られた4つのサウンドファイル。
メチャやばかったんで、久々に興奮してたら、何とこのDam Funk。
リリース待ち望んでましたよ〜
ジャケもいかついし、Beatもいかつい。いいですね。最高です。
A4が特に好き。EPMD引っぱりだして聞きたくなります。


 


Dwilt Sharpp/I Need You CloseFeat. Lorett Fleur
ファイル 875-3.jpg

フランスのTrack Maker、Dwilt Sharppの作品は何と!
DJ Mitsu The Beats「After Midnight」と同ネタ!
よりピッチダウンしたTrackにユルい女性vocalを招いて
歌もの仕様に。これはもう、ネタ使い勝ちですね。悪い訳ないっす!!
他の曲も是非聞いて欲しいです。7inch2枚組!限定500枚。


 


ファイル 875-4.jpg
左)V.A./The Best Of Codek EP
先日のBlast HeadによるMix CDにやられちゃった人は迷わず!
の一枚。Mix CDで存在感放ちまくりだった4曲をEP化してくれました。

中)Basement Freaks/Basement Freaks EP -Ed Royal Remix
こちらもかなり使い勝手良いBasement FreaksによるBreakBeats集。

何かと重宝します。持っていた方がいいですね。

 

右)Insideman/YGKG -Mix CD-
東高円寺の人間交差点'Grassrootsの主、
Qさんa.k.a InsidemanによるMIX CD。
スキルも圧巻ですが、それ以上に曲を愛し、楽しんでいる様が
ビシビシ伝わってきます。

 


そしてHIp Hop 7inchも攻勢。
ファイル 875-5.jpg
左)A Cat Called Fritz with K-Ro of Electric Conversation/Slow Down-7inch-
中)A Cat Called Fritz with Replife Ft.K-Ro of Electric Conversation/On&On
A Cat Called Fritzによる作品が2タイトル同時リリース。Replifeがここでも頑張ってます。
最近の仕事量は中々の物。左のPeddlers使いの楽曲も素敵。


右)John Robinson Ft.Lewis Parker/A Place Called Home/The Big Picture
John Robinsonは全買いartistの一人。UKのMC、Lewis Parkerも久々に登場。
Trackとの相性も良いし、こういうHip Hopのリリースがホント減りました。
昔は沢山あったんですけどね〜。サミシい。。。
でもScienz Of Lifeも復活みたいだし、頑張れLil Sci!!


 

その他HIp Hop新入荷沢山です!


 


再入荷は

Buff1/Supreme feat. Guilty Simpson & Waajeed
Erykah Badu/New Amerykah Part One (4th World War)-2LP-
Erykah Badu/Baduizm
Erykah Badu/Worldwide Underground
Bennson/Let The Love -Yam Who & Mark Rapson Remix-
Simbad Feat. Steelo/Soul Fever

です!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/

松竹梅,stones throw,mahogani,poo-bah!!!!

今週の入荷は!

ファイル 872-1.jpg
HUNGER feat. MAKE-1,JINBO,SEAN2SLOW/WakJazz/STBP-005


 

ファイル 872-2.png
KDJ a.k.a Moodymann/Detroit Strong -T Shirts-


 


ファイル 872-3.jpg
Poo Bah Records/Poo Bah Records T-Shirt


 

ファイル 872-4.jpg
Dam Funk/Let's Take Off/Stones Throw/STH2213

その他色々あります。east end,john robinson,insideman,
uuuu...

WEB更新は5/9です。遅くなってすみません。

お楽しみに!