grooveman Spot New Mix CD /Tropical Blueが
8.11にリリース!
五本木店頭でもPLAYしていて
多くの問い合わせを頂きました。
夏真っ盛り、バッチリのタイミングに投下します。
2010年・夏の思い出作りのお供は
この一枚でキ・マ・リ!
ダイジェスト版が公開されました
楽しみですね〜!!
grooveman Spot New Mix CD /Tropical Blueが
8.11にリリース!
五本木店頭でもPLAYしていて
多くの問い合わせを頂きました。
夏真っ盛り、バッチリのタイミングに投下します。
2010年・夏の思い出作りのお供は
この一枚でキ・マ・リ!
ダイジェスト版が公開されました
楽しみですね〜!!
もりおかは今日まで「さんさ踊り」
月曜日、
もりおか駅前の「滝の広場」にてDJ!
いや〜まさかこの場所で自分がDJするなんて思っても居ませんでした。
最高の機会を貰いました。
出番が来るまでひたすら縄跳びでウォームアップ。超汗だく!
(お客さんとの減量コンペの為)
FMいわてのラヂオ番組公開録音ということでDJ&喋りながらのパフォーマンス!
MAD BRIDGE
MONKEY SEQUENCE19
CRO-MAGNON
エルスカンク
マウンテンモカキリマンジャロ
犬式
グルスポ
Bottom Fly
をプレイしました!
日本産の音楽で良いのありまっせ〜的なDJ
ノリが超良かった人生の大先輩方...音楽最高!
RYUDENの龍大くん
自分の前のRYUDENのパフォーマンス
が本当に身も心もとろける感じで最高でした。
物販にてCD2枚買い。祭りだと財布の紐ゆるむわ〜
火曜日
休みと言う事でまた岩&川!!仙台の大倉行ってきました!
「ボルダマン」という1級のラインを登りました!
次は目指せ初段だ〜!トレーニングがんばろっと
自然最高〜!
でもさすがに8月だと巨大虻が多めだったな
今週はひさびさの平和な通常営業。
工務店業務で止まっていた入荷ももりもり。
お店楽しいな〜!
そろそろ「LEFTO」日本入国かな?
夏の想い出に是非参加でお願いします〜!
Dee Edwards /Why Can't There Be Love (original + Pilooski extended edit)
Dee Edwards 「Why Can’t There Be Love」のOriginal、Pilooski extended ediを収録した12inch。
そしてB-SideにはS.L.P.P.O.なる謎のAfro Bandによる「Accelerate」 を収録!
Listen
One Man Edit/Feeling Dance
LTJ周辺によるものと思われるSmall World Disco Editsの第6弾!
3Trackどれも抜群の出来。
Listen
Phil Collins/I'm Not Moving -Idjut Boys Edit-/Swamp Funk
Phil Collinsの隠れたAORソウルの名曲「I'm Not Moving」の
Idjut Boysによるエディットがホワイト復刻。
探してる人多かった一枚。
Listen
Cymande /Second Time Round-LP-
アルバム全体に流れるアフロ・ナイヤビンギ・レゲエの
リズムとジャズ/ファンクのヴァイブが見事に融合した傑作。
今の気分にぴったり。
Listen
Lee Perry & The Upsetters/Dub Plate Pressure/Dub Plate Pressure Version-7inch-
Pressure Soundsから間もなくリリースのアルバム『Sound System Scratch』からの
先行シングル。SIde-BのVersionは、この7"にのみ収録。
Listen
Martin Vogel/Tough
Preseoの第三弾はBruce Springsteenの
隠れたバレアリック・クラシック"Tougher Than The Rest"。
タイムレスなビーチ・クラシックになることでしょう。
Listen
Yam Who?/Baby
ここにきてリリースが活発なYam Who?。
Michael Jackson&Paul McCartney"Say Say Say"をスムースなビートでリグルーヴ。
Listen
Clifton Dyson/Slow Your Body Down-LP-
ワシントンDCのClifton Dysonのレア・ソロ作品をコンパイルしたリイシューLP。
ブギー/ディスコから甘茶ソウルまで幅広くカバー。
ジャケもナイス!
Listen
Bottin/Eagle/Stork
Preseo第二弾は大ネタ2TRKのエディット。
Steve Miller Band"Fly Like An Eagle''とLevel 42"Starchild"!
Listen
Cleo & Patra/On The Nike EP
EdittainmentよるCleo & Patraなるアーティストの
Rockers Revenge"Walking On Sunshine''のエディット。
Listen
Alex Agore/Promised You Love EP
Kolour Recordingsからの2枚目は
4Track収録。温かさ溢れる「Promised Your Love」をオススメ!
Listen
Bob Marley And The Wailers /Legend:Rarities Edition -2LP-
Bob Marleyの名曲の数々を12inchヴァージョンでコンパイルした
アルバム『Legend -Rarities Edition-』が、2枚組仕様のアナログ盤でリリース。
恐らく正規リプレスではないでしょうが、この音圧は嬉しい。
現場向けに!
Listen
よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re/index.html
FreshRo! / Apiento & Co/Pacific State/Under open skies
絶好調のPAUL MURPHYことMUDD主宰のレーベル【CLAREMONT 56】より、
超限定7インチがリリース!
両面共に最高に気持ち良いサマーフィール・チルアウト・チューン。
Listen
Kemetic Just/I Got Life -LTD-
Kai AlceのNDATLの新作は、同郷アトランタのKemetic Justが登場。
Spinna Remix、Kai AlceのRemixも収録。
Listen
Seu Jorge and Almaz/Seu Jorge and Almaz-2LP-
マルチな活躍で知られるSeu Jorgeと、Mario Cを中心にしたバンド=Almazによる
Now Againからのアルバム。先行シングル「Everbody Loves The Sunshine」の
カヴァーを筆頭にMichael Jackson「Rock With You」をフラフラのVocalと
ルーツ・コンシャスなアレンジでカヴァーしたTR9等、
質の高い楽曲を披露しています。適度なユルさも好印象。
Listen
再入荷はこちら!
Seu Jorge and Almaz/Everbody Loves The Sunshine
よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/nujazz/index.html
Four Tet/Mala/Nothing To See
連続リリースを続けるFour Tet。Soul Jazzからのコンピからの先行リリース。
ジャズ的なドラムに、ダーティーなベースを響かせたFour Tetらしさ満点の出来!
Listen
Jenifa Mayanja/Sound Dig V2
良質作品をリリースする女性Producer、Jenifa Mayanja。
「Dreamers Live Foever」と「Night Light」が絶品。
Listen
Kaine Feat Kathy Diamond /Love Saves The day Remixes
Original Verも好評だったKaine Feat Kathy Diamondのコンビネーション。
Remixが登場です。最近何かと目にするMario Basanovの
Remixが爽快で◎。
Listen
Mr Raoul K/The African Government
Mr Raoul K新作はMule Musiqから。
弦楽器コラの演奏を全編でFeatし、アフリカン・ハウスを
ベースにしたディープな世界観を堪能できます
Listen
V.A./Ortloff 3 EP -Limited-
ジャズテイストを存分に盛り込んだ
Carl Beermort「Talc Orberr Me -Mabert Rocell Remix-」が最高!
Listen
Altz Vs DJ Nobu/Mariana
買い逃し厳禁です!
ジャパニーズ・アンダーグランド・シーンの
東西両横綱による夢のコラボレーション。
DJ NOBU Remixの威力ハンバ無し・・・!
Listen
David August/Instant Harmony EP
David August手掛けるピッチダウン・ハウス「Music Is The Place To Be」は
良い意味でDiynamicらしくなくて良い!
Listen
Kenton Slash Demon/Sun -Portable a.k.a Bodycode Remix-
民族的な弦楽器やパーカッションによるオープニングから
ピアノ、ストリングス、コーラス等のサンプリングを散りばめ
サイケデリックかつオリエンタルな雰囲気を感じさせるダンスTRK。
Listen
Stereociti/Cosmoride
Ken Sumitani a.k.a StereocitiのMojubaからの待望の2作目が遂にリリース!
MIX CD聞き込んでいた諸氏にはお馴染みの「Cosmoride」!
そして「Tsukayga」も収録です!
Listen
再入荷はこちら!
Jamie Lloyd/Beware Of The Remixes-
宜しくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/index.html
DJ Mitsu the Beats/UNIVERSAL FORCE-CD Album-
DJ Mitsu the Beatsが国内のラッパー&シンガー迎えた
Album「UNIVERSAL FORCE」をリリース。
はっきり言ってこの強力メンツはありえない!!
互いの才能を認め合ってこそ完成したアルバム。
Listen
Stones Throw傘下に設立されたレーベルInnovative Leisureより
インディアナのMC=Freddie Gibbsのデビューシングル。
Capskiによる爽快な四打ちTrackを始め、完全レイドバックした
Trackademicks Remix、シカゴのMakerによるEdit等、
かなりの満足度高い一枚。ジャケもイカす!
Listen
LUVRAW & BTB/ヨコハマ・シティ・ブリーズ-CD Album-
今年の夏の話題を独占しているPPPの7inchリリースの
興奮の最中、バッチリのタイミングでフルアルバムリリース!
トークボックスを駆使し、魅惑の音世界を聴かせてくれます。
さらにはやけのはら、DORIAN、サイプレス上野、ZEN-LA-ROCK、
PUNPEE & S.L.A.C.K.もゲスト参加!
Listen
S.L.A.C.K./Swes Swes Cheap-CD Album-
BudamunkyによるBeatで全く新しいアルバムとなった
[budaspace]の即完売は巷の話題をさらった事件でしたが、
間髪いれずにNew Albumをリリース。マジで多作ですね。
今回もBudamunkyは3曲提供。この二人の相性の良さは底知れない。
Listen
Madlib/Medicine Show 7: High Jazz-2LP-
ボーナス12inch付のSpecial盤は即完売でしたが、
2LPでも登場しました。
これはぶっ飛んだYNQとでも言いましょうか。
進化するMadlibのJazzを堪能できる一枚。
Listen
Wax Poetics/Issue #42
本家Wax Poetics/Issue #42は
Barry WhiteとGil Scott-Heronの2種類の表紙で登場!
そしてバックサイドにはD'AngeloとErykah Badu。
R&Bの歴史を辿るスペシャルイシューになっています。
DJ Kiyo/The Beatles Beatlogy-MIX CD--
KIYOさんのNew Mix CDはBeatlesしばり!
誰もが馴染みあるBeatlesの楽曲をビートミュージックの観点から
セレクトした内容。新たな発見ばかりです。
冒頭の「THE BEATLES GEATLOGY」は必聴。
Listen
DJ Ameldabee/Original Samples VS Hip Hop Beats 4
完売御礼だった人気シリーズの中でも最高傑作と名高い
Vol.4のストックを少しだけ発見!
膨大な曲数をサンプリングネタと共に
一気にMIXするスタイルはDJ Ameldabeeの専売特許。
Listen
再入荷はこちら!!
The Roots /How I Got Over-LP-
Slum Village/The Villa Manifesto
宜しくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/index.html
今週の入荷は本日 8/3(火)になります!
本日は待望のAlbumが3タイトル!!
Dj Mitsu The Beats / Universal Force
※先着でポスタープレゼント!!
Luvraw&BTB / ヨコハマ・シティ・ブリーズ
※特典CD付き!!
S.L.A.C.K. / Swes Swes Cheap
これは大変です〜!!
先週はSmileVillage Crewが続々と来店~
KOBAは不眠で朝から掘り掘りした最後に場所!と5HGを訪れてくれました!
Mo2ちゃんとTetsuくんも赤ら顔で~
こちらも先週話ですが須永辰夫氏の番組"WORLD STANDARD" にゲスト出演しました !!
須永さん、CAYOさん、DJ KIYAMAさんありがとうございました!
OA : 8/4(水) 19:00 ~ 78.4mhz (SHIBUYA FM )
「盛岡さんさ踊り」スタート!
太鼓と踊りの大パレードを横目にまずは桜山へ繰り出す。
OODも「さんさBIZ!!」
まんまとイタリアーノそうめんを3個ゲット!
げ き う ま で し た!
あまりの人の多さに「さっこ食堂」へ避難。
乾杯の連続。
祭りテンションやばし。
料理もいつも通り最高でひた。
「さっこ食堂」3才の誕生日ということでハッピーバースデーを全員で熱唱し
牧場へ移動。
行く途中本当に沢山友達にあったな
祭りテンションでグッドヴァイブス割増。
「ゴミハコ」もさんさに負けない「FUNK」捻りだしてたわ。
で途中コンビニで餌を買って牧場へ。
お〜
おおお〜
はい、いきなり「おばちゃん」捕獲!
はい時間ですよ〜
味のクオリティーを更に上げたNEW PINOですよ〜
仙台ー山形遠征帰りのCUTSとも合流。
ヤマのDJもえ〜な〜
ソファーは常に人気です。
JAZZRIZE&TOKIO ART
さすが祭り!夜更かし許されたんだな、きっと....
ムラサキスポーツの「アキラさん」
SHAFIQ - DAM FUNK - DUFF DISCOさいこ〜
砂漠化が進む30代も音楽で若返る。そんな牧場です。
「G-HONKY」彼のミックス追ってくださいね!個人的に激しくファンです。
餌の時間。
ここも人気スペースだったな....
全身で表現する喜びってやつですよ!
ペンキ使いで居ながら格闘家でもある先輩!
「職人」あこがれるわ〜
牧場良いスタート切ったね!
もっと素敵な写真はおそらく「JAZZRIZE」がおさえてる筈...
取り敢えず「アフロのおばちゃん」がんば〜!
本日Jazzy Sport Music Shop Tokyoは臨時休業となります。
ご迷惑をお掛けします。よろしくお願いします。