記事一覧

はい こちら もりおか 上の橋 です。 音+楽+登 (1)

IMG_1534

岩手県ボルダリング大会に参加してきました!

DJ+音響担当ということで鳥のさえずりと共に、7時出勤!

IMG_1551

「かかってこいや!」と言わんばかりの美味しいラインが
日本のトップクライマー「茂垣敬太」氏(師)
によってセッティングされていました。

前回の大会でDJしたときレコードがチョークまみれになった経験を活かし
CDJオンリーのミニマムセッティング!ということでスムースにセット完了!

IMG_1535

入念な審判ミーティングをこなして受付開始。
続々とクライマー集合!

IMG_1543

日々スポーツ&ミュージックをエンジョイするゆかたん。軽く緊張気味。
金曜日バスケ、土曜日ゴルフ、日曜日ボルダリングって....

IMG_1539

そして!
初めて1ヶ月なのに俺にまんまとのせられてビギナーにエントリーしたこやつら!!
お互いのプライドとレア盤をかけての醜い争いが今日の裏メイン。

はいがんば〜

IMG_1550

自分の番号をチェック。みんな緊張していて嬉しかったな〜!
普段は経験できなくなったあの緊張感を味わってほしかった!

IMG_1554

右二人は昨年の国体で優勝した二人!
今は岩手を離れて修行中、でもローカルコンペに帰って来てくれるの嬉しっす。

僕にとってのローカルロックスター!ですな。

IMG_1565

そして、今年度の千葉国体、山岳成年女子でボルダリング2位を獲得した
アヤカとペコを祝福するの一コマ。本当にごいす〜!

IMG_1556

こちらもいつも教えてもらっているローカルロックスター!!
ハコさん(左)ダイスケさん(右)

そんな人たち満載の一般エキスパートにあえて突っ込んでみた。

IMG_1614

岩手の重鎮の中の重鎮!千葉夫妻。毎度毎度、頭が下がります。力貰ってます。
ずーと背中を見て行きますです。。

IMG_1545
IMG_1546
IMG_1548

FIVE TENのニューモデル試し履きコーナーも!
来期モデル本気でやばそう....

8:40キッズ開始!

IMG_1572

キッズは朝から元気もりもり!

IMG_1588

恐れずに攻めの姿勢。

IMG_1592

丁寧に!慎重に!な姿勢。

IMG_1594

もちずらそ〜な所からの1手に入魂!な姿勢。

IMG_1596

止めた〜!この1手でもドラマチック。親は泣ける要素たっぷりなんだろうな....

IMG_1610

賞状もらってた、よかったよかった。

IMG_1611

さていよいよビギナーのあの3人による醜い争いが始まるぞ〜い!
緊張でがちがち。声出てなかったな〜。

IMG_1619

なんかガッチガッチに硬いぞ〜

IMG_1623

TEN-D 硬いを通り越してちょと怖いぞ〜

IMG_1652

そして下に着てたロンティー、きもいぞ〜

IMG_1668

何か重い、そして動きが硬いTEN-D

IMG_1670

普段ならスムースに登れるルートも肘あがっちゃってますね。

IMG_1663

ビギナー最難に挑むSHOWTIME。

IMG_1633

いつもは剛と柔を両立させた登りをするがこの日は硬めゆかたん。

IMG_1625

そして大会前にかなり調子をあげていたナオヤも超イージーなルートでこの硬さ!

硬さでは文句無しの1位2位3位独占!
しかし実際の成績は!?

尻から1位2位3位!!!
本当に醜い争いを繰り広げてくれてめちゃ楽しかった!
びり争いでも感動を生みます。

そんななかゆかたんは

IMG_1847

優勝!

つづく!

はい こちら もりおか 上の橋 です。 日曜日!

『BAL』や『JAZZY SPORT』の相次ぐショップオープンで話題を呼んでいる「五本木エリア」を徹底特集!(前編)

熟読してしまいました.....
五本木の今後が楽しみです。

IMG_1493
IMG_1517
IMG_1483

PHY ED ZIP HOODIE
LADYSの在庫も少ないですが....ありまふ。

今日は秋晴れ、明日も秋晴れ!

明日は「岩手県ボルダリング選手権」に出場してきます。

と同時にDJで大会を盛り上げます!

IMG_1532

ということでお店は16:30からになります。

TOMOSPORTは一般ミドルクラス。
わたくしは一般エキスパートクラス。

そして新入部員の

IMG_0791

個人的癒し系キャラ、「ナオヤ」と

IMG_0682

今年のJSMキング「DJ SHOWTIME」

IMG_0227

日本初のプロ川ボディボーダー「TEN-D」

も一般ビギナークラスにエントリー。
この3人はお互いのプライドとレア盤をかけているようで....
醜い争いが繰り広げられる事でしょう。

IMG_1530

そして、未来の国体選手!??
小学校6年生でジュニア/高校生ミドルクラスにエントリーしている「ヒビキ」が来店!

先日入荷した「Soill」チャンキーチョークを大会の為にゲット!

嬉しいな〜!

優勝目指してがんばれ!

ということで明日は音楽+ボルダリング!楽しんできます!

競技開始は9:00!!

そういや!

IMG_1475

なんか、超ド薦め!
あの頃のDillaの匂いが......狙ってるなこれ完全に。

INTERVIEW ON Cluster

移転後のJazzy Sport Music Shop Tokyoを取り上げて頂いた「Cluster」にて
BALのディレクター兼代表である江田龍介氏と
JAZZY SPORT主宰Masaya Fantasistaのインタビューが掲載されています!

4dfcbcc9

『BAL』や『JAZZY SPORT』の相次ぐショップオープンで話題を呼んでいる「五本木エリア」を徹底特集!(前編)


移転に至るまでの経緯、今後の展望も合わせてゆるく語っています。
実に興味深い内容です。

また、大盛況だったBAL FLAG SHIP STOREのレセプションパーティの模様も特集!
(この日は大盛り上がりだったなぁ・・・)
是非ご覧ください。

何と後編では''あの人''が五本木エリア周辺のグルメスポットを紹介するとの事!


こちらもお楽しみに!!!

Jazzy Sport Music Shop Tokyo 7th Anniversary TEE

最高の出来!

写真

完全限定生産です。詳細は来週発表します。!

はい こちら もりおか 上の橋 です。 PHY ED ZIP HOODIE 再ストック。

サイズスペック
(S)着丈64身幅45
(M)着丈67身幅48
(L)着丈70身幅51
(XL)着丈73身幅54

色別在庫数(随時アップデートします)

IMG_1023
ダークグレーヘザー
(S)2(M)2(L)4(XL)1

IMG_0967
ヘザーチャコール
(S)1(M)売り切れました(L)2(XL)1

IMG_0987
パープル
(S)売り切れ(M)2(L)1(XL)売り切れ

IMG_1045

もれなく缶バッジが付いてお値段は?!

1枚 5800円(送料代引き手数料込み)
2枚9800円(送料代引き手数料込み)
3枚13800円(送料代引き手数料込み)
4枚17800円(送料代引き手数料込み)

オーダー&問い合わせ
morioka@jazzysport.com
まで!

まとめ買い、友達の分と合わせて共同購入でもウェルカムウェルカム!

東北は勿論、日本全国パーカーの季節到来!
是非、定番アイテムに一着加えてください!

どうぞ〜!

入荷情報です。Re-Issue/Re-Edit編

Isoul8 aka Volcov/Volcov edits
20101019nr016
The Loud Minorityによる、全世界限定300枚Onlyの7inchリリーズ最新作となる第7弾。
今回はVolcovによるGary Byrd & The G.B. Experience「The Corwn」のDisco Re-Edit!
Listen


 

Free Disco/Collection Of Ignorance -Yam Who Remix
20101019nr017
Electric MindsやRong Musicからのリリースでも知られるFree Discoの新作に
Yam Who?がRMXで参加。トロピカルとブギーをMIXした抜群の仕上がりに。
Listen


 


Basso/Blacdisco Vol.8 Basso's EP
20101019nr018
Black Discoの第8弾にBassoが登場。
超マニアなセレクションだけどオタクっぽくないファンキーなセレクトでお届け!
Listen


 

Dick Khoza/Chapita
20101019nr019
アフリカ南東部マラウイ共和国のドラマー/コンポーザーDick Khozaが
76年に録音した知る人ぞ知る激レアアルバム『Chapita』が
オフィシャル・ライセンス・リイシュー。
Listen


 


Ebo Taylor/Love & Death -2LP-
20101019nr020
旧音源が次々に発掘される中、ガーナの重要人物Ebo Taylorの新録作品が
20年の時を越えリリース!
Listen


 


Isaac Hayes/Disco Very/Glen Larson & Stu Phillips/T.T Re-Edits Vol.2-
20101019nr021
Nicolas JarrがW+LのGadi MizrahiのレーベルDouble Standardから3TRK EPをリリース。
Listen


 

V.A./Turkish Freakout- 2LP+7inch-
20101019nr022
ディガー・トレンドセッター達が今もっとも熱い情熱を注ぐ
Turkish Funk/Rare Grooveの超特濃コンピが登場!
初回1000枚のプレス分のみに7inch付き!
Listen


 


再入荷はこちら!!
Bruce Haack/Farad Bruce Haack The Electric Voice-2LP-
ファイル 1759-1.jpg


Boney M/Demis Roussos/Guns 'N' Roses/Todd Terje Edits Vol.1 -Color Vinyl-
ファイル 1759-2.jpg


The Bee Gees/Stevie Wonder/You Should Be Dancin'/ Superstition -Todd Terje Edit-
ファイル 1759-3.jpg

入荷情報です。House編

The 2 Bears/Curious Nature EP
20101019nr013
1st EPも人気だったHot ChipのJoe GoddardとRaf RundellによるプロジェクトThe 2 Bearsの2作目。
NW的なカリビアン・フィール・ダンスTRKに仕上がった「Church」がオススメ!!
Listen


 

Mendes & Alcada/Night Of The Bath
20101019nr014
Prins ThomasのInternasjonelのリミテッド・シリーズの第2弾。
ダーティーなエレクトロ・ディスコ・ファンク感溢れる
6/8グルーヴ「Night Of The Bath」。
Listen


 

V.A.(Radio Slave)/RADIO SLAVE PRESENTS STRICTLY RHYTHMS VOL.5-2CD-
20101019nr015
人気シリーズにRADIO SLAVEが登場。
自身のリエディットを多数含み、見事にRadio Slave節にて
Strictly Rhythmの名作を送り込みます。2枚組でこの値段も十分過ぎるお得感!
Listen


 


再入荷はこちら!
Emmanuel Jal/Kuar -Henrik Schwarz/Olof Dreijer Remix-
$FILE1

入荷情報です。Hip Hop編

grooveman Spot/The Stolen Moments Vol.1
20101019nr001
多くのmusic Loverを魅了した伝説的Radioプログラム=
Jazzy Sport Presents『The Stolen Moments』が
CDフォーマットになって復活。
23:00〜の至福の一時間を体験していた人なら
お分かりのはず。そしてより自由度高くなったMIXを存分に堪能できます。
勿論、2 Turntable Onlyの一発録りmix。
こだわりのパッケージもナイス。シリーズ化希望!
Listen


 

laidbook /laidbook11 The BEST MIX ISSUE Mixed by DJ MITSU THE BEATS
20101019nr023
音楽+アートを融合させた作品が注目を集めるorigami PRODUCTIONSの『laidbook』シリーズの
第一章集大成とも言えるMIXが登場。01から10までのベストトラックをDJ MITSU THE BEATSがチョイス!
抜群のMIXスキルで聴かせてくれます。
Listen


 


DJ Watarai/Rock The House-2CD-
20101019nr002
事件です!DJ WATARAI New MIX CD!
名作「Blend Source Mix Tape '97」の印象が鮮烈すぎますが本作も凄い!
90年代Hip Hopから2010年の最新曲までを2枚組全108曲で届けてくれる
本当の意味で360度対応型Mix。特に2枚目の完全玄人専用90's Mixは最高完成度。
Listen


 

John Legend & The Roots / Wake Up!-2LP-
20101019nr003
John Legend&The Rootsが70年代のソウル・ミュージックを
カヴァーしたアルバム「Wake Up!」が2LPでも登場です。
しかも180gの重厚盤、豪華スリーブ、DLカード
凝りに凝ったインナースリーブ等、音へのこだわり共に
装丁のこだわりも相当なもの。一生ものの一枚です。
Listen


 

Mary J Blige/Ohh! J Dilla Remix
20101019nr004
恐らく既存のJ Dilla BeatにMary J Blige/Ohh!のアカペラを
ブレンドしたものと思われる本作。音質もWHITEなのでそれなりなのですが
これは持っておいた方がいいですね。
Listen


 

Slum Village/Villa Manifesto-2LP-
20101019nr005
先行でリリ−スされた12inch&EPでは物足りなかった諸氏に
捧げるSlum Village新作アルバムが2LP。
ズバリ、欲しかった曲はここにある!
特にSIDE-B。最強です。
Listen


 

BentheAce(B.A.P./SPELLBOUND)/bentheace.com presents Mix Junky Vol.1
20101019nr006
BentheAce氏New MIXCDは70年代後半~80年代初期の
ディスコ、ニューウェーブ、 エレクトロ・ヒップホップをライブミックス。
現代にも通じる、真のある作品のみをMIX。
過去があっての現在、そしてそれを知り向かう未来。
Listen


 

再入荷しました
ファイル 1757-1.jpg
ファイル 1757-2.jpg
ファイル 1757-3.jpg
ファイル 1757-4.jpg
ファイル 1757-5.jpg

はい こちら もりおか 上の橋 です。お待たせしている「BLT」

IMG_1402

沢山の方から注文頂き、テンパリ気味で生産されている

「BEAT LIFE TEE」

1枚1枚、着々と発送されています!

さまざまな色のクラックインクでランダムにプリントされるこのT-Shirts

IMG_0766

「BOTTOM FLY」が2008年ファーストアナログEP「Riverside Crates」制作時に
アナログの音の質感を大事にしたいとの気持ちで
敢えて「TAPE」にフェイバリットビートをミックスした

「BOTTOM FLY's BEAT LIFE」

がもれなくおまけで付いて来ちゃいます。

IMG_1399

問い合わせのメールが非常に多いためここに一連の注文の流れを載せておきま〜す。

①先ずは下記サイズスペックから注文サイズを選ぶ。

GF着丈60身幅41
XS着丈57身幅42
S着丈63身幅45
M着丈66身幅47
L着丈69身幅50
XL着丈72身幅54


②下記の必要事項を記入して!

名前:
住所:
電話:
サイズ:

③「morioka@jazzysport.com」へメールを!

後日全カラーバリエーションのリンク先をお知らせし、色を選んで頂いて注文という流れ!
納期は今の感じだと5−7日位になっております!

IMG_0958

JS盛岡で生産しているアパレルは全て
TEMPER PRINTの斉藤君が1枚1枚刷り上げています。

IMG_0774

そしてアベベのステンシルで最速タイムを目指しお手元へ届く予定!?です。

写真

なんと先日、お世話になっているお客さんからこんな写真が!?

「アベベのパッケージを捨てるのがもったいないからブックカバーにしたよ!」

とメール頂きました。感謝!

という訳で、明日は「PHY ED ZIP HOODIE」「BEAT LIFE注文分」が入荷。
出荷作業に追われますがアベベばりのスピリットでこなします!

はい こちら もりおか 上の橋 です。登る音楽屋

header_logo_01

宮城県登米市にあるセレクトショップ「VERB STORE」

からぶつが届いた!

何でも展示会で見た瞬間「CHOKU」さんの顔が思い浮かんで!!
ということで仕入れを起こしてくれたようです。

感謝!

でぶつはこれ!

IMG_1450

拡大!

IMG_1453

もっと近くに

IMG_1451

わかりますか?

IMG_0063

これがモチーフになってるんですね....
しかも「発砲プリント」という手法を使ってホールドのプリントが膨らんでる!

IMG_1454

右肩にクライマー居るし.....

「TRICKY MOUNTAIN」っていうドメスティックブランドなのだとか!
こんなの作っちゃう人たちすぐ友達に慣れそうだな〜。

VERB岡ちゃん、ツボな物繋げてくれて感謝!

でそんなタイミングでこちら入荷!

IMG_1448

ヨーロピアンクライマー大活躍、そして音楽も編集もかっこええ
PURE!!

トレイラーチェケ!

IMG_1447

PUREの続編「CORE」

トレイラーチェケ!

音楽とボルダリングを中心としたクライミングシーンの成熟具合が感じれます!
スタイリッシュ!かつ情熱溢れてます!

更に!

IMG_1445
IMG_1446

遂に「魅惑の白い粉」!
チョークも取り扱い開始!しかも「Soill」のチャンキーチョーク。
使ってみましたが手にしっかり馴染むし止まるしで本当に良いです!

8年前の開店当初では考えられないお店の品揃え展開...
これからも恐れず進化して行きたいと思います!

IMG_1404

今週末、日曜日は大会にエントリー&DJで盛り上げてきます!
トモスポ、ミドル優勝してほしい!
自分もエキスパートの胸(腕か?)を借りてきます。

IMG_1406

この新入部員達もビギナークラスにエントリーして醜い争いをしてくれる事でしょう。

そしてアップして即完売してしまった、

IMG_0967
IMG_0987
IMG_1023

PHY ED ZIP HOODIEも3色水曜日に再ストック決定!
追ってブログにてインフォメーションします!

お楽しみに!

それでは今週も楽しみましょう!